IT×ハンドボール体験教室 「Future×Zeekstar 1DAYボールアカデミー」7月10日(土)開催!
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
フューチャーグループのジークスタースポーツエンターテインメント株式会社が運営するクラブチーム「ジークスター東京」との共催です。
参加対象は幼稚園の年中から小学3年生。公式サイトにて参加者を募集中です。
「Future×Zeekstar 1DAY ボールアカデミー」の狙い
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/VUTvEhw8AmF8KnxoKY1B1w.png)
本プログラムでは、スポーツを通じてITの可能性に触れてより早い段階でITへの興味・関心を高めることを狙いとしています。
まず、体を動かしながらプログラミングの基礎となるアルゴリズムの考え方を学びます。
次に、ドイツ初のボールゲーム指導プログラム「Ballschule(バルシューレ)」をベースに、ジークスター東京で活躍するプロ選手とデータを分析するアナリストからアドバイスを受けながらボールに親しみます。
ハンドボールを楽しみつつ、ITがスポーツにどのように活かされているのかを学んでいきます。
開催概要
本プログラムの開催概要は以下の通りです。日時 :2021 年 7 月 10 日(土)14:00~15:45
会場 :セガサミースポーツアリーナ(東京都江東区有明 1-5-22)
対象 :年中~小学3年生
※保護者の方はお一人のみ来場可能。
応募期間 :2021 年 6 月 9 日(水)~6 月 27 日(日)
応募方法 :F I F 公式サイト(https://www.fif.jp)よりお申し込みください。
参加費 :無料
プログラム:
1)体を動かしながらプログラミングの考え方を学ぶ
2)プロ選手やアナリストと一緒にハンドボールの基礎を体験する
後援 :品川区教育委員会
協力 :ライブリッツ株式会社、フューチャー株式会社
共催 :ジークスタースポーツエンターテインメント株式会社 フューチャー イノベーション フォーラム
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によってはやむをえず開催を中止または縮小する可能性あり。
当日は感染症対策として常時会場換気を行うほか、保護者の皆様にはマスク着用を依頼。
また、来場時には手指消毒と検温を実施するとのこと。
ライターコメント
体を動かしながらプログラミングの考え方を学べるうえに、プロの選手からハンドボールの基礎を直接教えてもらえるというイベント。プログラミングは実際に生活の中で使われるものですし、何かと一緒に学べるのは良い機会ですね!
ITやデータが実際にスポーツに使われている場面を知ることで、プログラミングを学ぶ意義を感じることもできそうです。
簡単な動きが多いので、運動が苦手なお子さんでも楽しむことができるようです!
これからお子さんのプログラミングの習い事などを検討している方も、ぜひ最初の一歩として参加してみてはいかがでしょうか。
リリース掲載希望の方は以下のメールアドレス宛にリリース本文、画像素材等を添えてお送りください。
※掲載判断は編集部にて行います。内容により掲載が難しい場合もございますのであらかじめご了承ください。
coeteco-support@gmo.media
Amazonギフトカードプレゼント中!
あわせて読みたいガイド
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
競技プログラミングコンテスト 「HACK TO THE FUTURE 2023 for Youth」11月11日よ...
フューチャー イノベーション フォーラムは、競技プログラミングコンテスト「HACK TO THE FUTURE 2023 for Youth」の予選を2022年11月11日(金)から2...
2022.10.28|コエテコ byGMO 編集部
-
「ダンスで学ぼう!はじめてのプログラミング」小田急電鉄本社にて7月29日開催
フューチャー イノベーション フォーラム(以下FIF)と小田急電鉄株式会社は、小田急電鉄が主催する「小田急ONE子育て応援プログラム『夏休みキッズチャレンジ』」の一環としたプログラミン...
2022.08.01|コエテコ byGMO 編集部
-
LITALICO×コエテコbyGMOの子供向けプログラミング体験ワークショップ開催!
IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」とプログラミング教育メディア「コエテコbyGMO」が2018年7月29日(日)渋谷セルリアンタワーにて、年長~中学3年生までを対象とした...
2024.03.01|コエテコ byGMO 編集部
-
栄光ロボットアカデミー、プログラミングを体験できる「夏の特別講座」開講!
進学塾「栄光ゼミナール」を運営する株式会社栄光は、2023年7月~9月にロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」で、「栄光のプログラミング教育 夏の特別講座」を開講します...
2023.07.14|コエテコ byGMO 編集部
-
ロボットプログラミング大会「LAB Seeds竹芝杯」12月4日(日)に開催決定!大会に向けた短期教室や体験会も実施
国内最大級の貸会議室サイト「会議室.COM」を運営するアスノシステム株式会社は、株式会社イトナブが運営する「ナブかつLAB Seeds」と共催し、小学1年生から6年生を対象としたロボッ...
2022.09.23|コエテコ byGMO 編集部