おすすめドローンスクールまとめ|コース内容・料金・資格を比較(岩手県)

おすすめドローンスクールまとめ|コース内容・料金・資格を比較(岩手県)
ドローンによる空撮、測量を行うなど、ドローン関連ビジネスを展開する企業が増えており、ドローン操縦士の需要が高まっています。このような時代背景から、ドローンスクールに通って実技の取得、資格取得を目指す方が増えています。

ただし、ドローンを習得しようとしても家の近くに学校がないと通学が難しくなり、諦めるというケースもしばしば。岩手県在住の方であれば、県内、もしくは最寄りのドローンスクールに通いたいところでしょう。

本記事では、岩手県在住でドローンを学びたいと考えている方向けに、岩手県にあるおすすめのドローンスクールについて紹介します。

DRONE PEAK(ドローンピーク)マルチコプターフライトスクール


ドローンピークマルチコプターフライトスクールは、岩手県滝沢市にあるドローンスクールです。
座学会場と練習場が別の敷地にあるスクールも多いですが、こちらは一緒の敷地内に併設されているだけでなく、
練習場については屋内と屋外にそれぞれ用意されており、天候に左右されず、充実した環境下でドローン操縦に集中することができます。
修了後も卒業生は練習場を使用できますので、定期的に自主練習をすることも可能です。

子ども向けコースの有無
スクール所在地 岩手県滝沢市大釜仁沢瀬18-5
問い合わせ先 電話番号 019-646-5377
メール info@dronepeak.jp

DRONE PEAK(ドローンピーク)マルチコプターフライトスクールの評判・口コミ・料金

DRONE PEAK(ドローンピーク)マルチコプターフライトスクール(運営:湊運輸倉庫株式会社)のカリキュラム(座学・知識、対象(受講資格・条件))、料金(受講料・諸費用)、取得できる免許・資格や特徴など解説。

この記事をcoeteco.jp で読む >

【初学者向け】二等無人航空機操縦士基本コース

二等無人航空機操縦士(無人航空機操縦者技能証明)の基本コースです。
追加オプションとして、目視外飛行・夜間飛行・25kg以上の機体操縦に関する講習への同時予約も可能です。
こちらのコースは初学者向けとなりますので、民間資格を取得していない、ドローン操縦において初心者の方が対象となります。
主な対象者 ドローン操縦において初心者の方
費用(税込) 275,000円
期間 4日間
取得できる資格 二等ライセンス技能証明(国家資格二等受験時に実地試験免除)
→学科試験に合格後、「二等無人航空機操縦士」資格を取得できます
取得できる技術 無人地帯で安全にドローンを操縦する為の技術

【経験者者向け】二等無人航空機操縦士基本コース

二等無人航空機操縦士(無人航空機操縦者技能証明)の基本コースです。
追加オプションとして、目視外飛行・夜間飛行・25kg以上の機体操縦に関する講習への同時予約も可能です。
こちらのコースは経験者者向けとなりますので、民間資格を取得している等、経験者枠に該当する方が対象となります。詳しくはスクールにお問い合わせください。

主な対象者 経験者枠に該当する方(民間資格を既に取得している場合等)
費用(税込) 90,200円
期間 2日間
取得できる資格 二等ライセンス技能証明(国家資格二等受験時に実地試験免除)
→学科試験に合格後、「二等無人航空機操縦士」資格を取得できます
取得できる技術 二等ライセンス技能証明(国家資格二等受験時に実地試験免除)
→学科試験に合格後、「二等無人航空機操縦士」資格を取得できます

ベーシック・パイロットクラス

初めてドローンを操縦される方向けの基本飛行コースです。

主な対象者 ドローン操縦の初心者の方
費用(税込) 104,500円
期間 2日間(学科2時間、実技10時間)
取得できる資格 -
取得できる技術 ドローン操縦における基本技術

岩手ドローンスクール


岩手ドローンスクールは、JUIDA認定制度に基づいたドローンスクールとして開校しました。国家ライセンスである「一等無人航空機操縦士」「二等無人航空機操縦士」を目指すコースや、農薬散布ドローン講習のコースがあり、ドローンの安全運航に必要な知識と、操縦技能のスキルが身につきます。

受講の前には無料の事前説明会があるため、疑問点を解消してから受講することができるので安心です。

子ども向けコースの有無
スクール所在地 岩手県奥州市江刺区愛宕字梁川34-1
問い合わせ先 電話番号 0197-35-1237
メール お問い合わせフォーム

岩手ドローンスクールの評判・口コミ・料金

岩手ドローンスクール(運営:株式会社江刺自動車学校)のカリキュラム(座学・知識、対象(受講資格・条件))、料金(受講料・諸費用)、取得できる免許・資格や特徴など解説。

この記事をcoeteco.jp で読む >

【経験者向け】二等無人航空機操縦士 基本コース

二等無人航空機操縦士(無人航空機操縦者技能証明)の基本コースです。
こちらのコースは経験者向けとなりますので、民間資格を取得している等、経験者枠に該当する方が対象となります。詳しくはスクールにお問い合わせください。

主な対象者 16歳以上の
民間資格を保有している方や10時間以上ドローンの操縦経験がある方
(経験者の詳しい定義についてはスクールにお問合せください)
費用(税込) 117,700円
期間 8時間〜
取得できる資格 二等無人航空機操縦士
※学科試験は指定試験機関で別途受験が必要となります。
取得できる技術 ATTIモードでのホバリングやGPS付きでの八の字飛行
学科試験に適応する基礎知識

【経験者向け】一等無人航空機操縦士 基本コース

一等無人航空機操縦士(無人航空機操縦者技能証明)の基本コースです。
こちらのコースは経験者向けとなりますので、民間資格を取得している等、経験者枠に該当する方が対象となります。詳しくはスクールにお問い合わせください。

主な対象者 16歳以上の
民間資格を保有している方や10時間以上ドローンの操縦経験がある方
(経験者の詳しい定義についてはスクールにお問合せください)
費用(税込) 284,900円
期間 25時間〜
取得できる資格 一等無人航空機操縦士
※学科試験は指定試験機関で別途受験が必要となります。
取得できる技術 ATTIモードでのホバリングやGPS付きでの八の字飛行
学科試験に適応する基礎知識

東北航空ドローンスクール


東北航空ドローンスクールは、岩手県北上市の花北モータースクール内にあるスクールです。ドローンを安全に操縦する知識、操縦技能が身につくカリキュラムが揃っています。

修了後は、JUIDAが定める申請手続き後に操縦技能証明証、安全運航管理者証明書などの資格を取得できるコースが用意されています。ドローンの資格を取得し、転職やビジネルに活かしたい方にもオススメです。

子ども向けコースの有無
スクール所在地 岩手県北上市飯豊24-75-2 花北モータースクール
問い合わせ先 電話番号 0197-68-2523
メール お問い合わせフォーム

東北航空ドローンスクールの評判・口コミ・料金

東北航空ドローンスクール(運営:花北興産有限会社)のカリキュラム(座学・知識、対象(受講資格・条件))、料金(受講料・諸費用)、取得できる免許・資格や特徴など解説。

この記事をcoeteco.jp で読む >

【経験者向け】二等無人航空機操縦士 基本コース

二等無人航空機操縦士(無人航空機操縦者技能証明)の基本コースです。
こちらのコースは経験者向けとなりますので、民間資格を取得している等、経験者枠に該当する方が対象となります。詳しくはスクールにお問い合わせください。

主な対象者 16歳以上の
民間資格を保有している方や10時間以上ドローンの操縦経験がある方
(経験者の詳しい定義についてはスクールにお問合せください)
費用(税込) 126,500円
期間 2日間
取得できる資格 二等無人航空機操縦士
※学科試験は指定試験機関で別途受験が必要となります。
取得できる技術 ATTIモードでのホバリングやGPS付きでの八の字飛行
学科試験に適応する基礎知識

ドローン操縦・管理総合コース

ドローン操縦・管理総合コースでは、ドローンを安全に飛行させるための知識と、操縦技術を学びます。操縦のみならず安全に運航するための基本知識、リスクアセスメントについても習得します。

修了者はJUIDAが定める申請手続き後、JUIDA操縦技能証明証、安全運航管理者証明証が交付されます。

主な対象者 法人様は割引制度あり。2人以上の場合、一人当たり10,000円(税前)割引
費用(税込) 264,000円(入学金30,000円別途必要)
期間 3日間
取得できる資格 JUIDA操縦技能証明証、安全運航管理者証明証
取得できる技術 ドローン運航に必要な知識、操縦技術、安全に運航するための基本知識、リスクアセスメント

ドローン操縦士養成コース

ドローン操縦士コースでは、ドローンを安全に飛行させるための知識と、操縦技術を学びます。修了者はJUIDAが定める申請手続き後、JUIDA操縦技能証明証が交付されます。講習料金には、講習代の他にテキスト代、ドローン使用料、設備使用料やお弁当代も含まれているので、安心して学習を進めることができます。

主な対象者 法人様は割引制度あり。2人以上の場合、一人当たり10,000円(税前)割引
費用(税込) 220,000円(入学金30,000円別途必要) 
期間 2.5日間
取得できる資格 JUIDA操縦技能証明証
取得できる技術 ドローン運航に必要な知識、操縦技術

TOPCREW


TOPCREWでは、農業、測量など日頃からドローンの業務に従事している経験者より、実務経験に基づいた的確な指導を受けることができます。さらに卒業後もドローン購入、導入説明、機体整備など一気通貫でフォローを行うため、未経験者も安心して受講できます。

子ども向けコースの有無
スクール所在地 岩手県宮古市根市2-33-2
問い合わせ先 電話番号 0198-29-4120
メール お問い合わせフォーム

トップクルー岩手フライトスクールの評判・口コミ・料金【取材記事あり】

トップクルー岩手フライトスクール(運営:株式会社TOPCrew)のカリキュラム(座学・知識、対象(受講資格・条件))、料金(受講料・諸費用)、取得できる免許・資格や特徴など解説。

この記事をcoeteco.jp で読む >

農業コース

安定した散布コースの飛行、安全確認、緊急時の対応など、農業用ドローンの使い方について学べるコースです。講習で利用するドローンも農業向けの機種となるため、農作業務にすぐ活かせるスキルが身に付きます。操縦方法だけでなく、農業の取り扱い、適正な防御についても学べます。

主な対象者 農業従事者、農作業にドローンを活かしたい方
費用(税込) 250,800円
期間 5日間
取得できる資格
取得できる技術 安定した散布コースの飛行、安全確認、緊急時の対応

陸上用コース

自動散布コースの設定、安全確認、緊急時の対応など、農業用ドローンの使い方について学べるコースです。講習で利用するドローンも農業向けの機種となるため、農作業務にすぐ活かせるスキルが身に付きます。

操縦方法だけでなく、農業用作業車安全運航カリキュラム、GNSS/RTKに関する技術など、安全運航に必要な座学についても学べます。

主な対象者 農業従事者、農作業にドローンを活かしたい方
費用(税込) 250,800円
期間 3日間
取得できる資格
取得できる技術 安全確認、緊急時の対応など、農業用ドローンの使い方、座学

測量コース

JUIDA操縦技能講習に準する写真測量の知見や、高精度ドローンによる写真測量のスキルを学ぶコースです。ドローンの遠隔操作、自動航行による飛行スキルが身につきます。

受講者は、Phantom4RTKを使用した写真測量と、対象地形を撮影した複数の写真をPix4Dmapperで解析する手順を学習できます。

主な対象者 写真測量に関する業務従事者、または仕事に役立てたい方
費用(税込) 250,800円
期間 4日間
取得できる資格
取得できる技術 Phantom4RTKによる写真測量、対象地形を撮影した写真をPix4Dmapperで解析する手順

JUIDA操縦技能認定コース

JUIDA操縦技能者証明書の資格取得を目指して、学科や実技を学習するコースです。講師から技能、知識のノウハウ、座学が学べます。ベテランインストラクターによるマンツーマン指導で、スキルアップが可能です。

国交省の要件を満たした資格「JUIDA操縦技能者証明書」が取得できるため、就職や転職で役立てることができます。

主な対象者
業務、仕事に役立てたい方など
費用(税込)
220,000円
期間
HP記載なし
取得できる資格
JUIDA操縦技能者証明書
取得できる技術
ドローン技術や知識のノウハウ、座学など

岩手県北ドローンスクール(運営終了)


岩手県北ドローンスクールは、2015年10月よりスタートしたJUIDA認定制度に基づいた「認定スクール」です。 ドローン実機を用いた実技講習を通じて、無人航空機の仕組みや関連法令、安全に運航するための管理などの座学などを学びます。修了者にはJUIDAの操縦技能証明証および安全運航管理証明証を取得できます。(スクール修了後に修了者からJUIDAへの申請が必要)。

子ども向けコースの有無
スクール所在地 岩手県二戸市堀野字大川原毛110-1 
問い合わせ先 電話番号 0195-23-2105 
メール お問い合わせフォーム

JUIDA操縦技能証明証・安全運航管理者証明証取得コース

本コースでは、ドローンを安全に飛行させるための知識と、操縦技術を学びます。操縦のみならず安全に運航するための基本知識、リスクアセスメントについても習得します。修了者はJUIDAが定める申請手続き後、JUIDA操縦技能証明証、安全運航管理者証明証が交付されます。

主な対象者 大学生以上(高卒・専門卒の場合は20歳以上) 
費用(税込) 220,000円
期間 4日間
取得できる資格 JUIDA操縦技能証明証、安全運航管理者証明証 
取得できる技術 安全運航に必要な座学、基礎知識など

まとめ

岩手県内では、空撮、農業建設現場での測量、現場管理などさまざまな業種でドローン技術が活かされています。今後も、作業の効率化や安全性の確保など、ドローンはさらに活用されていくことでしょう。ドローンのスキル、資格取得を行うことで、転職、ビジネス活用にもきっと役に立つはずです。

上記で紹介したドローンスクールに通学してスキルを身につけ、仕事やビジネスなどに役立てていきましょう。
エリア別おすすめドローンスクールの記事一覧ページを見る
まるわかりガイドでドローンを知ろう
まるわかりガイドを見る

RECOMMEND

この記事を読んだ方へおすすめ
  • 質問 ドローンを操縦するには、資格が必要ですか?

    答え 2023年現在では、ドローンを飛行させるために取得が義務付けられている免許・資格はありません。ただし、レベル4飛行(有人地帯の上空を補助者なしで目視外飛行)の際は国家資格が必要となります。

    ドローンの大きさ、飛行禁止空域などの飛行場所によっては、飛行の際に許可承認が必要となります。資格取得に向けて勉強することにより、ドローンの飛行ルール、安全運航に必要な知識が体系的に身につき、安心して利用できるようになるでしょう。詳しくはこちらの記事をご確認ください。

  • 質問 ドローンスクールに通うメリットは?

    答え ドローンスクールに通うと、ドローンの高い操縦技能や、安全運航に必要な実技の知識が身につきます。

    ドローンスクールのなかには、操縦技術を証明するための資格が取得できるものもあり、取得によって就職、転職やビジネスなどに活かせます。また、検定に向けて勉強することにより法律、気象学、力学、物理学、専門知識など、運航に必要な知識を習得できます。さらに飛行練習が10時間以上のスクールの場合、地方航空局長や空港事務所長に飛行許可を申請する際に手続きが簡略化され、飛行許可申請の一部が免除となるなどのメリットがあります。

  • 質問 ドローンを飛ばすには、どのような許可が必要ですか?

    答え ドローンの飛行許可は、100g以上の場合は航空法が適用されます。
    具体的には、空港周辺、人口集中地区、地上150m以上の空域で飛ばすには、特別な許可が必要となります。また、仮に許可のある場合でも、緊急用務空域での飛行は規制されています。

    さらに、(A)夜間飛行、(B)目視外飛行(操縦者がドローンを目視できない状況での飛行)、(C)30m未満の飛行、(D)イベント上空飛行、(E)危険物輸送、(F)物体投下を行うには、地方航空局長の承認を受ける必要があります。

  • 質問 ドローンの資格にはどのようなものがありますか?

    答え 民間によるドローンの認定資格では、ドローンや飛行に必要な法律、気象などに関する基礎知識、操縦技術、安全運航に必要な知識などを試験によって認定しています。

    ドローンの資格には、実技/座学に関するものがあり、実技では、中国のドローンメーカーによる認定資格DJI、日本全国にありもっとも古くから存在するJUIDA、JUIDAに次いで認定スクールの多いDPAの3つが主要資格です。座学では、ドローン検定がもっとも有名です。それぞれの資格を取得するためには特定のカリキュラムを修了するか、テキストを読み込んで知識を身につけ、認定試験に合格する必要があります。

  • 質問 100g未満のドローンなら、どこでも飛ばしてOKなのですか?

    答え 100g未満を含むドローンは、航空法により飛行禁止区域が定められています。100g未満のドローン飛行には、民法や道路交通法、公園条例、重要文化財保護法などの適用を受けるため、それらの法律に沿って飛行させる必要があり、どこでも飛ばすことはできません。

    ドローン飛行の際には、飛行してもよいエリアかどうか事前に確認しておく必要があります。もし、飛行禁止区域かわからない場合は、警察署へ事前に通報書を届け出ることでドローン飛行の可否が確認できますので、ぜひお試しください。

  • 質問 子どもが通えるドローンスクールはありますか?

    答え 近年では、子ども向けのドローンスクールも増えています。

    子ども向けのスクールでは、安全のために常にメガネを着用したり、ドローンの中でも小型で、ビギナーでも操縦しやすいトイドローンを利用したり、1回あたり1人のみが飛ばす(同時に何台も飛ばないようコントロールする)など、安全性への配慮が徹底されているため、安心して学ぶことができます。

    また、子ども向けのドローンスクールの中には、プログラミング授業と組み合わせて学べる「ドローンプログラミング教室」などのスクールもあります。