都ドローンスクールの魅力は、一人一人のレベルに合わせ、レッスンの日程も個々のスケジュールに対応してもらえるパーソナル指導。「新しく趣味を始めたい」という初心者の方から、仕事でドローンを活用したいという目的の方まで、多くの受講生が集ってくるそうです。
そんな都ドローンスクールの拠点は、なんと廃校。昔使われていた教室や体育館、グラウンドを利用し、ドローンの操縦技術を学ぶことができる何ともユニークなドローンスクールです。
この記事では、都ドローンスクールの代表 川勝英之さんに、スクールの特徴やカリキュラムなどを伺いました。
都ドローンスクールの基本情報(料金、コース、資格)
スクール名 | 都ドローンスクール | |
取得可能な資格 |
|
|
開講中のコース |
|
|
初期費用 (入会金やドローンの購入費用等) |
なし | |
受講料 | 操縦技能コース | 198,000円(税込) |
安全運行管理者コース |
33,000円(税込) |
|
操縦技能コース + 安全運行管理者コース |
220,000円(税込) | |
運営会社 | 合同会社 オフィス川勝 |
廃校を利用したサスティナブルな、ドローンスクール!
—本日はありがとうございます。まず、都ドローンスクールについて教えてください。
都ドローンスクールは、京都府南丹市 吉富小学校の廃校を活用したドローンスクールで、もともとは4年生の教室として使われていた部屋が運営拠点となっています。
現在のところ、都ドローンスクールを運営するのは私ひとりだけ。小規模スクールならではの強みを活かし、受講生様の希望に寄り添えるのが強みです。
実は、私はもともと公務員でして、定年退職後に縁あってドローン資格を取得したという経緯があります。さまざまな可能性が広がり、期待も高まるドローンの魅力を伝えるべくJUIDA認定校の「都ドローンスクール」を開校することにしたのです。
—御校では現在、何種類のコースを展開されていますか。また、それぞれのコースではどのようなことが学べるのでしょうか。
現在のところ、都ドローンスクールでは「操縦技能コース 」と「安全運行管理者コース 」という2つのコースをご用意しています。
「操縦技能コース」では、オンラインで7時間分の座学を学んだ後、テストを受講していただきます。テスト合格者には、その後スクールへ通っていただき、実技を学んでもらうという流れです。
「安全運航管理者コース」は、「操縦技能コース」を修了された方向けにご案内しているコースです。人里離れた場所で操縦するだけならまだしも、街中や人が多い場所でドローンを操縦するには安全管理やリスクアセスメント等が欠かせません。「操縦技能コース」でドローンの感覚をつかんだ初心者さんが、いよいよ実践スキルを習得するのがこの「安全運行管理者コース」なのです。
なお、両コースとも受講する方には、2つのコースがセットになった「操縦技能コース(実技)+安全運行管理者コース(3日間)」もご用意しています。「初心者だけれども、ぜひ本格的に取り組みたい」と考えている方は、こちらを受講されることをおすすめします。
—都ドローンスクールに来られるのは、どのような方が多いですか。
「仕事でドローンを使いたい」という方が多いですね。具体的には、個人で工務店を営まれている方や、屋根瓦を設置する職人さんなどです。男女比については、お仕事の性質上、どうしても男性の職人さんが多くなりますので、男性8割、女性2割といったところでしょうか。
今、世の中でも問題視されているとおり、職人系のお仕事は高齢化が進んでいます。60代〜70代の職人さんも珍しくなく、足腰も弱る中で足場を組み、屋根に上り下りし、壊れた瓦を探し出して修復する作業は負担が大きいものです。
ドローンを活用すれば、地上に居ながらにして屋根の状態を確認することができます。足場を組む必要もなく、30分程度で点検が済んでしまいますので、仕事の効率がぐんとアップします。今後はますますこうした需要が増えると考えられますので、スクールとしてしっかりと実践の機会を提供できればと考えています。
個人のレベルや予定に合わせた、オーダーメイドレッスン
—指導にあたっては、どのようなことにこだわられていますか。スクールを受講される方の多くは、「仕事でドローンを活用したい!」という方です。
しかし、そのほとんどの方がドローンに触れたことのない未経験の方ですので、そういった初めてドローンに触れられる方にもご満足いただけるよう、個人のレベルに合わせた、マンツーマンレッスンを心掛けています。
7時間分の座学をオンラインという形で受講できるようにしたのも、多忙な方や遠方の方にも通いやすようにと、配慮させていただいた結果です。
—他校と比較して、御校の強みはどういったところでしょうか。
他のスクールの多くは、既に開校日が決まっていて、そちらに合わせて通ってもらうスタイルだと聞いております。一方で都ドローンスクールでは個人の予定に合わせて受講していただくことができますから、各自のスケジュールや生活スタイルを優先していただけます。
例えば、「週に1度ずつ通うのがいい」ですとか、反対に「3日間、集中して受講したい」など、受講生お一人お一人のお声を大切にしながら、スケジュールを決めていきます。
さらには、個人のレベルも考慮した上で、どのようにすれば一番わかりやすく伝わるだろうかと、受講生の理解度も配慮しながら指導を行っています。これは他のスクールにはできない、都ドローンスクールならではの”オーダーメイド”なレッスンです。
今後も、受講生のご都合に応えさせていただきながら、就業されている方にも無理なく通っていただけるよう、スクール運営を行っていきたいと考えています。
自然豊かな歴史溢れる場所で、ドローン技術を学んでほしい
—そのほか、都ドローンスクールの魅力はどんなところでしょうか。
都ドローンスクールは立地が最高なんです。
当スクールの拠点となっている吉富小学校はもともと、100年ほどの歴史がある学校でした。現在は廃校となっていますが、とても雰囲気があって広々とした空間ですので、楽しくドローンを飛ばせるはずです。
また、周囲には大堰川があり、山々が連なった自然豊かな場所です。そんな場所で空撮の練習ができ、資格まで取得できることは、大きな魅力ではないかと思います。
初心者から学べる、マンツーマンレッスンが自慢のスクール。ぜひ気軽に体験を!
ー最後に、読者に向けて入会をおすすめするメッセージをお願いいたします。
都ドローンスクールでは、無料体験レッスンを随時受け付けています。少しでも興味がある方は気軽にご連絡ください。いつでも気持ちよく対応させていただきます。
「初めてだから大丈夫かな……」「操縦って難しそう」と躊躇されている方でも、楽しくドローンについて学んでもらえますので、まずは、お気軽にご連絡いただければ幸いです。