コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)の評判や口コミは?メリット・デメリットも解説
※ 本コンテンツにはプロモーション(PR)が含まれています。また、詳しい最新情報については公式サイトをご確認ください。
そこで今回は実践的な英会話スキルを習得したい人におすすめのサービス『コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)』をご紹介します。AI英会話アプリや英語学習サイトを運営する株式会社スピークバディが展開しており、スピーキングに特化したスキルを習得できると評判・口コミがあります。
1日1時間のレッスンは話すことに特化した内容で、英検1級レベルの優秀なコーチが伴走してくれます。毎日のアウトプットを無理なく継続したい人にもピッタリの学習ペースです。
コーチバディの特徴は以下の6つ。
- リアルなシチュエーションを想定できるAI英会話アプリが使い放題
- 英検1級もしくはTOEIC©︎900点以上の優秀な日本人コーチから学べる
- 効果的なインプットとアウトプットで海外で伝わるスピーキングを習得
- 比較的レッスン費用をリーズナブルに抑えられる
- レッスン内容や期間、費用ごとに3つのコースから選べる
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)のサービス内容
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/EreKI7ekjs6lVD5T1OwXiw.png)
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)は、その名の通りスピーキングに特化したスキル習得を目指す英語コーチングサービス。
1日1時間のカリキュラムではスピーキングや語彙力、文法や発音を通して瞬発的に英語で話せるようインプットを行います。もちろんコーチのフィードバックやアプリを通して大量のアウトプットもバランスよく指導してもらえるので、短期間で効果的な英会話学習方法を学ぶことができるでしょう。
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/JVayQQxgDQv1xOY272_D6g.jpg)
実際に受講から3か月後には国際標準指標「CEFR-J」*のレベルが3段階アップした例も。年齢や職種に関係なく、自分の伝えたいことをスラスラ伝えたり意見交換ができるようになったりといったレベルを目指すことができます。
コーチはTOEIC©︎900点以上または英検1級レベルの日本人で、英会話でつまずきがちなポイントを熟知。全員英会話を使った実務経験があるので、高度なビジネス英語を学びたい人のニーズにもピッタリです。
![](https://static.coeteco.jp/coeteco/image/upload/c_limit,f_auto,q_auto,w_1400/v1/cs-product/froala/D4-pRcWIpi_gByNbQRnKnA.jpg)
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)の良い評判
自分に合ったオンライン英会話スクールを探したい場合、実際に利用した人の口コミや評判を参考にするのがおすすめ。公式サイトでは受講生のインタビューが掲載されているので、生の声を参考にしてみましょう。まずはコーチバディの良い口コミ・評判をご紹介します。
- 「コーチに勧められたシャドーイングの勉強方法で弱点を克服できた」
- 「発音した音源をコーチに送ったら的確なフィードバックをもらえた」
- 「コーチの人柄が素晴らしく、スランプを抜け出すきっかけになった」
- 「レッスンで自分の発音を聴く機会があり、聞き取りにくいポイントがわかった」
- 「英会話スキルが上がり、海外の取り引きで中身にフォーカスできるようになった」
- 「『この表現がすごくよい』など、こちらが恐縮するくらいコーチが褒めてくれる」
またスピーキング特化型スクールとあって、実践力が飛躍的に上達している受講生も多い様子。インプットだけでなくアウトプットの量も重視しているので、日常英会話はもちろんビジネスでも通用するスキルを身に着けられるのは嬉しいですよね。
とある受講生は、コーチに勧められるがまま『TED Talks』のシャドーイング方法を試したところ「こんなに理解が進むんだ!」と感動したとのこと。コーチとのやりとりはLINEで行うそうで発音の修正や学習の悩みなどを解決してくれる点も良い評判に繋がっているでしょう。
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)の悪い評判
ここまではコーチバディの良い口コミについてご紹介しましたが、デメリットがあれば事前に知っておきたいですよね。受講生のインタビューでは、大変だった点や失敗談を以下のように語っています。
- 「受講して1か月弱なので、まだ飛躍的に伸びた実感はない」
- 「取り組めないときにコーチからLINEがくるので、プレッシャーに感じるときがある」
- 「ネイティブスピーカーのスピードについていけなくて愕然とした」
- 「自分の弱点を知ったことで落ち込んでしまったことがある」
- 「能動的に継続しないと英会話を習得するのは難しいと感じた」
- 「仕事が忙しいときや疲れているときは課題や暗記をこなすのがハードだった」
またコーチバディはレベルに合ったカリキュラムを提供しているため、自分の実力をはっきりと知ることになります。自分の発音が思った以上に通用しないことを知って落ち込んでしまった受講生もいたようですが、最終的には自分の実力から少し背伸びするくらいのレベルを学べたことが大きな収穫になったとのこと。
さらに、心が折れそうなときに英会話学習と向き合うのが大変だったと語る受講生も多いようです。「仕事から早く帰った日には、ベッドで横になりたい気持ちを我慢して勉強した」という体験談もあり、悩んだときにはパーソナルコーチに相談するのも一つの方法ですね。
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)の評判が高いおすすめコース
コーチバディを受講したい人におすすめのコースをご紹介します。スピーキングマスターコース
「スピーキングマスターコース」では、毎日のインプットとアウトプットを繰り返すことで英会話を包括的に学ぶことができます。より実践的なトレーニングで、短期間でレベルアップしたい方におすすめです。
毎日1時間のレッスンでは課題やアプリ学習を行い、コーチから的確なフィードバックを受けます。スピーキングや文法、語彙などを無理なく学習できるので「総合的なスキルを身に着けたい」「仕事と両立したい」という人にも評判のコースです。
コース名 | スピーキングマスターコース |
学習内容 | ・あなた専用のカリキュラム ・毎週の通話コーチング ・1日1.5時間の学習×84日 ・日々のフィードバック ・毎週の外国人との英会話 |
期間 | 12週 |
料金 | 415,800円(税込) +55,000円(入会金/税込) |
キャンペーン・特典など | ・初回コーチングより30日以内は全額返金保証(条件あり) |
ベーシックコース
英語に苦手意識がある方や文法や単語の土台から学習したい方に評判が高い「ベーシックコース」。1か月あたり約9.4万円と比較的安い料金で受講できるのも人気のポイントでしょう。まずは基本的なスピーキングの自動化に取り組みたい方におすすめです。
「スピーキングマスターコース」とは費用や学習内容が異なるため、口コミや評判も参考にしながら自分に合うプランを探ってみてくださいね。
コース名 | ベーシックコース |
学習内容 | ・あなた専用のカリキュラム ・毎週の通話コーチング ・1日1.5時間の学習×84日 ・日々のフィードバック |
期間 | 12週 |
料金 | 283,800円(税込) +55,000円(入会金/税込) |
キャンペーン・特典など | 初回コーチングより30日以内は全額返金保証(条件あり) |
マスタープラスコース
「マスタープラスコース」では、「スピーキングマスターコース」を24週まとめて受講できます。より高いレベルに一気に駆け上がりたい方におすすめのコースです。コース名 | マスタープラスコース |
学習内容 | ・あなた専用のカリキュラム ・毎週の通話コーチング ・1日1.5時間の学習×168日 ・日々のフィードバック ・毎週の外国人との英会話 |
期間 | 24週 |
料金 | 787,600円(税込) +55,000円(入会金/税込) |
キャンペーン・特典など | 初回コーチングより30日以内は全額返金保証(条件あり) |
コーチバディ(旧スピークバディ パーソナルコーチング)評判まとめ
コーチバディはスピーキングに特化した英語コーチングを受けられるサービスで、英会話アプリ「スピークバディ」やフィードバックを通して、リアルな日常やビジネスで使える英会話を習得できます。大量のインプットとアウトプットを実践できるカリキュラムはもちろん、コーチの指導力も人気の理由の一つ。褒めて伸ばすだけでなく一人ひとりの進捗に合ったアドバイスで挫折を防ぎます。初心者や未経験者向けのコースもあるので、学習内容や費用、口コミや評判などを参考にしながら自分に合うコースを探してみましょう。まずは無料カウンセリングを受けてみるのもおすすめです。
WRITERこの記事を書いた人
英語学習ガイド
-
おすすめオンライン英会話
-
おすすめ英語コーチング
-
おすすめ英会話スクール
-
英語の勉強法
-
英語学習Q&A
-
海外で英語を学びたいと思ったら
-
コエテコ編集部ライターによる体験談
RECOMMENDこの記事を読んだ方へおすすめ
-
トライズ(TORAIZ)の評判や口コミは?おすすめコース3選も解説
この記事では、トライズの口コミや気になる評判、メリット・デメリットやおすすめコースなどを詳しく紹介します。これからビジネス英語を身につけたい人や自分に合った英会話スクールを探している人...
2025.02.17|コエテコ byGMO 英語編集部
-
英語コーチングスクールおすすめ22選徹底比較【2025年最新版】
社会人が英語を学習する場合、頼りになるのが英語コーチングスクールです。この記事ではおすすめの英語コーチングのサービス内容・料金を分かりやすく一覧で比較しています。初心者向け、外資系への...
2025.02.17|コエテコ byGMO 英語編集部
-
初心者向け英語コーチングおすすめ11選!選び方もわかりやすく解説
英語力がアップせず伸び悩んでいる人は、英語コーチングを選ぶことがおすすめです。集中的に英語の学習をサポートしてもらうことで、課題や弱点を短期間で克服しやすいことがメリットです。この記事...
2025.02.08|コエテコ byGMO 英語編集部
-
安い英語コーチングおすすめ19選!料金相場を解説【2025年最新版】
当初は、料金が高いのが英語コーチングというように言われていましたが、最近は安い英語コーチングスクールも増えてきました。この記事では安い金額の理由も解説し、おすすめの英語コーチングも紹介...
2025.02.15|コエテコ byGMO 英語編集部
-
体験レポート|アウトプット型英会話コーチング、スマートメソッド®無料カウンセリングを受けてみた!
英語コーチングの人気が高まっていますが、その出発点になるのが無料カウンセリング。 コエテコでは、人気上昇中の英語コーチング、スマートメソッド®のご協力をいただいて無料カウンセリング体...
2025.01.14|YOSHIHASHI