Aidemy(アイデミー)の評判・口コミ詳細
投稿日:2023.06.28 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:30代男性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
技術カウンセリングがとても充実しており、質問しながら実装をしていけるためです。卒業後課題がそのままポートフォリオとして使えるため、転職を考えるならばとてもおすすめできます。
★★★★★
4.0
数学の内容の補足が不足していたり、各チャプターを終わらせた時の課題の難易度が低く、自分のものにするには、足りないと感じました。
★★★★★
5.0
とても対応が良く、実力も質問を解決できたためには十分だったため、満足しています。
★★★★★
5.0
給付金70%を適応すると、15万円程度になりますので、かなりリーズナブルだと感じます。
★★★★★
5.0
前オンラインのため、どこからでも接続でき、利用しやすかったです!
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
5.0
案件ありきのヘットハンターやエージェントさんと違い、中立的な立場として、私のキャリアに役立つアドバイスをしてくださるため、その部分がとてもよかったと思います。信頼できるカウンセリングでした。
3/20社
通過率 15.0%卒業生のそれぞれケースごとに、どういった準備をし、どんな会社に入った、もしくはどんな副業を始めたかのケースを教えていただけたらよりよかったかなと思います。
★★★★★
3.0
もう少し、卒業後の目標に基づいて、どんなプログラムがおすすめか、教えていただけたらよりよかったかなと思います。転職が目標だったのですが、E資格の情報とかは知らなかったので、今回の期間中にはできませんでした。
プログラムの内容、費用、期間や、スタート後の手続きに関する説明をいただきました。
卒業後のイメージ、例えば、転職なのか、副業なのか、起業なのか、などに基づき、それぞれ、卒業生にはどういった方々がいて、その方々は、どういったプログラムを受講し、どう準備していたか、の情報があったら、プログラム選定や期間の選定も、もっと理想に近い形にできたかなと思います。
★★★★★
5.0
好きなタイミングで、かなり十分な回数のカウンセリングができましたので、十分だと思いました。当然、実力も十分でした。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
メーカー/製造業
1時間~2時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分なりの成果物を作り、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2023年03月 ~ 2023年06月 (4ヶ月間)
528,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社アイデミー |
---|---|
スクール名 | Aidemy(アイデミー) |
スクール種別 | プログラミングスクール |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり 、 返金制度あり 、 分割払いあり |
フォロー体制 | 未経験OK 、 転職支援あり 、 無料カウンセリングあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI 、 データベース 、 データサイエンス |
プログラミング言語 | Python 、 HTML+CSS |
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...