アンプログラミングクラブ 丸一教室の詳細情報・口コミ・評判
マインクラフトⓇを使って学ぶ個別対応型プログラミングスクール
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 |
---|---|
住所 | |
運営本部 | アンイングリッシュグループ |
1
教育方針・理念
パソコンを使って学びます
一般的な小学生向けのプログラミング教室は、タブレットを使って学ぶものが多く存在しますが、アンプログラミングクラブはパソコンを使って学びます。近年、スマートホンやタブレットの普及により、大学生でもレポートをスマートホンやタブレットの音声認識機能で作っているほど、学生たちのパソコン離れが進んでいます。 一方で、就職するとパソコンのキーボードを操作して、様々なアプリケーションを使いこなす力が要求されます。 そこで私たちは長年にわたり文部省が提唱している生きる力(ビジネススキル)を自然に身につけさせるための、小学生のうちからパソコンに慣れ親しむことを目的としてパソコンを使用しています。
2
授業内容
動画授業と教室の先生によるダブルチューターシステム
YouTubeの普及により、動画から様々な情報を入手することができます。それは子どもたちにとっても身近なもので、幼いうちからタブレットやスマホを使いこなし、見たい動画を自由に検索したり、くり返し聞き直したかったら巻き戻したりと自分たちで勝手に操作しています。 そうしたことから、授業も自分のペースで学習できるように動画で学習できるようになっています。 教室には先生も常駐していますので、動画をみてもわからないところなどは、先生がサポートします。 動画で学ぶということは、企業研修などもイーラーニングを取り入れられてきている現代社会において、これからの子どもたちに必要なスキルだと考えています。
3
指導形態(少人数OR大人数)
個別対応型の授業なので、お休みや振替をしても大丈夫
一般的なプログラミング教室は集団授業型のものが多く、お休みした時の振替授業が無かったり、曜日の選択が自由にできなかったりして他の習い事と併用して通うことが難しいですが、アンプログラミングクラブの授業は、個別対応型の指導になっています。そのため教室の開講曜日から自由に選択して通うことができるので、忙しい小学生でも通うことができます(授業振替も可能です)。
また、アンイングリッシュグループの学習塾や英会話やそろばん教室と併用して通うことができる時間割になっているので、保護者様の送迎の負担も軽減できます。
4
教材の特色
子どもたちに大人気の「マインクラフトⓇ」を使って学びます
多くの小学生が知っているマインクラフト®(以下:マイクラ)を使って、カリキュラムが組まれています。 マイクラは大草原に、ブロックを組んで自分たちの街を作り上げるゲームとして人気ですが、アンプログラミングクラブのカリキュラムは、独自で作った「ワールド」とよばれる世界をオリジナルで構築し、そのワールドを子供たちがプログラミングを学びながら探検をするストーリーになっていますので、飽きることなく楽しみながら学ぶことができます。
マイクラのワールドはすべて当教材のエグゼクティブプロデューサーである小笠原一磨氏はゲームクリエイターとして第一線で活躍されており、子供たちの学びの欲求をうまく引き出しながら授業が進められていきま...
中学生・高校生向けの本格プログラミングコースです。 求人数・人気ともに上位のプログラミング言語 "JavaScript" が習得でき、"高校情報Ⅰ" にも連動した内容も学習ができます。
受講時:小1~現在/男の子
投稿日:2023/08/10
とても優しく接してくれるので子供もなんでも相談できて楽しそうです。迎えに行くと進み具合などを教えてくれるので何かあればその時に相談できるので助かります。教材に入る前にタイピング練習があり、最初は苦戦していましたがいつの間にか打てるようになりました。マインクラフトの教材を使って個々で進めていくので子供のペースで取り組めます。また級が細かく設定されているので目標をもって進められます。教室の反対側にたくさん駐車場がありますが、教室側には駐車場が少ないので送迎の時は混雑して停めにくいです。教室内はきれいで明るい雰囲気です。設備等も新しく丁寧に手入れされており、全く問題なく使えます。習い事としてはこれぐらいかなと思います。授業内容も充実しており妥当だと思います。自分の好きなマインクラフトで遊びながら学べるところがいいです。子供も習い事の中で一番楽しく通っています。特にないです。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/06/03
プログラミングは塾長が担当されています。塾長と言っても若い方ですので、頼りがいがなく感じるかもしれません。ですが、子どもから見ると歳の近い方になり、わが子は色々な話や相談もできているようです。マインクラフトを利用して開発した、オリジナルの教材を使用されています。パソコンを使用しているため、自然とキーボードやマウスの操作を身につけました。また、教材はステップ(単元)が細かく設定されており、子どもが短期間で1ステップ(単元)をクリアできるように工夫されています。わが子は、少し頑張ると次のステップ(単元)に進めることが楽しいようです。通学はしやすいのですが、交通量の多い通りに面しており、送迎車の駐車場もその通りを渡らないといけません。そこが改善されると嬉しいですが、空いている土地は周辺になさそうですので、この点の改善は難しいものと思われます。建物の外観は古いですが、教室は綺麗にリフォームさ...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/05/15
とても優しく接してくれます。お迎えに行った際に様子を教えてくれるのでありがたいです。マイクラを使用した教材で学べるので、子供が取り組みたいと思えるようですが、学校で同じ教材を使っているわけではないので、子供に理解できているかは分かりません。お迎えの時間帯に混み合う印象で、駐車場付近が少し危険に感じます。とてもきれいで、明るい雰囲気です。アットホームなので子供も安心して通っています。プログラミング教室の中では良心的な料金設定だと思います。親としては安ければ安い方がよいのが本音です。先生が親しみやすく、子供が安心できる環境で、好きな教材で勉強できます。
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/04/29
優しいことはもちろん、子どもの好みに合わせて、指導計画を立て、指導している。合格して、次の級に上がるのが楽しみなようで、スモールステップの教材が良いと思う。駐車場が少ないため、駐車がしにくいのが難点。また、歩行者道路が狭いので、自転車で行かせるのが怖い。机や椅子が子どもに合っていなくて、正しい姿勢になっていない。特に足をぶらぶらさせているのが、見学の際に気になった。週1回でパソコンのみの操作だけなら、高いように思える。また教材費が意外とかかる印象。級が上がり、嬉しそうにしていた。また、周りの子に色々と教えてもらうこともあるようで、楽しく行っている。駐車場か少なく、送迎時が不便。教室が寒い、特に足元。机やいすの高さが小学生には、合ってない。先生との指導方法が合わなかったこともあり、一度辞めて、悩んだ。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/04/26
先生が親しみやすく、子供はとても先生の事が好きな様です。帰りは玄関まで見送りがあり、教室での様子も伝えてもらえるので良いと思います。家でもよく遊んでいるマインクラフトが教材に使われているのでゲーム感覚で飽きる事なく続けられていると思います。家から近く便利です。車で送迎する方も、駐車場が完備されているので便利だと思います。体験の時に見学しただけなのでわかりませんが、子供の話から雰囲気はいいのかなとおもいます。受講費としては、他のところと比較していないので高いか安いのかわかりませんが、私の子どもの習い事に対する予算としては妥当な金額だと思います。ただ、受講日が1ヶ月に3回の時があるのに受講費が同じなのがやや不思議に思います。先生が優しくて、わからないところもすぐ教えてくれるところが嬉しいそうです。特にないそうです。
教室名 | アンプログラミングクラブ 丸一教室 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
尾張旭駅
(約870m)
名鉄瀬戸線 三郷駅 (約1,100m) 名鉄瀬戸線 |
対象学年 | 小学生・中学生・高校生対象のコースがあります。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー パソコン・ICT教育 |
教材 | マインクラフト JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール | 月・火・木・金曜日 |
スクール名 | アンプログラミングクラブ |
運営本部 | アンイングリッシュグループ |