■保護者の皆様へ通学に際してのお願い
1)教室に来る前にご家庭で検温を行ってください
37.5 度以上の熱がある場合(または平熱との差が大きい場合)は、通室をお控えください。
2)マスクを着用させてください
マスクの手配が困難な場合は、教室の先生にご相談ください。状況によっては通室を控えていただく場合もあります。大変心苦しいですが、その旨ご了承ください。
3)咳・くしゃみ、悪寒、のどの痛み、味覚・嗅覚異常などの症状がある場合は通室をお控えください
4)同居されている方が新型コロナウイルスに感染していると疑われる症状がある場合は休学ください
5)外務省が渡航延期勧告を出している国地域から帰国された方は、帰国後 14 日間はご通学をお控えください
6)通室の際は同意書への署名にご理解・ご協力をお願いいたします
■教室での新型コロナウイルス感染防止の対応※教室により細部は異なる場合があります
1)机やドアノブなど手を触れる箇所の除菌を徹底いたします
2)お子さまを密集させない座席配置を徹底いたします
・通常よりもお子さま同士の間隔を広くとり、お子さま同士が対面することを避けます
3)教室の時間割に準じて個別指導、少人数制のレッスン環境を確保いたします
・感染リスク防止のため、極力滞在時間を短くします
・来室時刻の遵守にご協力をお願いいたします
4)密室状態の回避と換気を徹底いたします
・毎時 50 分〜00 分までをクリンナップタイムとし、換気を行います
5)来室時に検温結果の確認をいたします
・来室前に必ずご家庭での検温をお願いします
・37.5 度以上でないことを指導者にお伝えください
・万一在室中に発熱症状が出た場合に備え、教室に体温計を準備します
6)咳の症状の確認をいたします
・症状がある場合は、帰宅について保護者様に連絡し相談します
7)指導者も必ずマスクを着用します
8)手の消毒を励行いたします
・教室内にマスクの着用、手洗い励行のポスターを掲示します
■その他の方針
1)自習室の開放やお子さまのお預かりは会社方針により行うことができません。多人数が集合する可能性を回避するためご理解の程宜しくお願いいたします。
2)万一受講生様の中に新型コロナウイルス感染者が確認された場合当該教室は休室とさせていただきます
3)万一受講生様の中に濃厚接触者が確認された場合
・管轄保健所に相談・報告をいたします
・教室開室の是非は保健所の判断に準じます
・濃厚接触者の受講生様は通室を控えていただきます(保健所の指示期間)
※保健所により判断が異なる場合もあります
4)一般新規の方の体験学習も対応いたします
5)生徒様ご本人もしくはご家族の方が発熱された場合 解熱後、2 週間は通室を控えていただきます。
バレッドキッズ
パソコンで子どものチカラを伸ばして、未来の扉を開こう
将来に役立つ力をしっかりを身に付ける
子どもたちに情報を集めて整理する力、考える力、表現する力、伝える力を身に付け、将来を担う人材に育って欲しいと願っています。そのために、少人数制でそれぞれのペースで進めることができるカリキュラムと、指導スタイルをとっています。教室で学んだことが、子どもたちの自信につながり、将来に役立つと考えています。
総合的にスキルを身に付けるカリキュラムと成長を感じる場の提供
パソコンの使用方法、タイピング、オフィス操作、パワーポイントを使ったプレゼンテーション、プログラミングと総合的に学べる教室です。将来に生かせるスキルをしっかり身に付けていただけるよう、プレゼンテーションの大会や、プログラミングのコンテストなども行い、子どもたちが成長を感じることのできる場を提供しています。
子ども向けに特化した教室として20年以上の実績
バレッドキッズは、子ども向けに特化したパソコンスクールを始めて20年以上。タイピングを身に付ける、パソコン操作を覚えるだけの教室から、そのスキルをどう活用するのかにも着目して、より子どもたちの将来に役立つスキルを育む教室を目指して進化してきました。
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
通い方・時間割は決まっているのですか?
教室ごとに定められた時間割に合わせて、週1回ペースでご通学いただきます。既定の時間割以外の時間の通学をご希望の場合は、教室の先生までご相談ください。
受講料はいくらですか?
月謝制で、小学生8,250円(税込)・中学生9,270円(税込)・高校生9,985円(税込)となっております。
どんな資格が取得できますか?
P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)/ICTスキル検定/Microsoft Office Specialist/日本漢字能力検定 など様々な資格にチャレンジしていただけます。
一部実施していない教室もございます。詳しくはお問い合わせください。
小学生にパソコンは早くないですか?
バレッドキッズでは、幼いうちから正しいパソコンの使い方を身につけることをオススメしております。楽しみながらパソコンスキルを学ぶことで、進学・就職といった将来に役立ちますし、インターネットの正しい知識・ルールや操作を身につけておくことは、インターネットやPCにまつわるリスクから身を守ることに繋がります。
月謝制以外の受講スタイルはありますか?
短期集中講座や、期間限定の特別講座もございます。ご検討タイミングによりお申込みいただける講座は異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
バレッドキッズは、グローバルキャストが運営する子ども向けプログラミングスクールです。もとは「アビバキッズ」という名前でしたが、2019年の秋にバレッドキッズとしてブランドリニューアル。よりモダンな、未来に新しい価値を生み出すスクールへ生まれ変わりました。
バレッドキッズの魅力は、プログラミングはもちろん、基本的なパソコンスキル(タイピング能力やオフィスソフトの活用法)も学べること。今や、どんな職場でもパソコンスキルは必須ですよね。バレッドキッズの通塾生はなんと、全国最大規模のタイピング大会である「毎日パソコン入力コンクール」の全国大会にも15名が通過!内閣総理大臣賞や文部科学大臣賞を受賞した生徒もいるのだとか。「プログラミングももちろん、触れされておきたいけど、より実践的なオフィススキルも身につけて欲しい」というご家庭にぴったりのスクールと言えるでしょう。
もちろん、プログラミングの授業もしっかり内容は充実しています。年に一度のビッグイベンド『子どもみらいグランプリ』では全国の受講生がアイディアをプレゼンし、独創性を競います。わが子はオリジナリティで勝負?いやいや、タイピング日本一をめざす?夢が広がるスクールです!