コベツシドウアクシスロボットプログラミングコウザ
「ワオっち!」と「KOOV®(クーブ)」で楽しく学べるプログラミング!
この教室のスクールについて
対象学年 | 小学3年生〜6年生(中学生も可) |
---|---|
受講回数 | 月2回(2年間) |
受講時間 | 1回:80分 |
この講座では、ワオ・コーポレーションが40年以上にわたる教育事業とロボット・プログラミング教室「WAO!LAB(ワオラボ)」の運営で培った経験とノウハウをもとに、ソニー・グローバルエデュケーションのKOOV(クーブ)を使い、共同開発した専用のカリキュラム(教育課程)で授業を進めます。
-
初期費用
教材費 |
2,854円
※初月のみ テキスト代 |
---|
月額または定期支払い費用
受講料 | 8,128円 / 1ヶ月 |
---|---|
教材費 |
2,018円
/ 1ヶ月
教材利用料 |
※ 消費税率の変更に伴い金額が変更されている場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
プログラミングロボットを作りながら、5つの力を身につけることができます。
●プログラミング的 思考力
細かい指示を自力で組み上げてロボットを動かしていく中で、ステップを踏んで考える論理的思考力を培います。
●問題解決力
何回も試行錯誤を繰り返すことや、ミッションをクリアするために多面的に考えることで問題解決力が養われます。
●空間認識力
組み立て動画で構造を確認しながら行うロボット製作は、空間認識力を高め、算数、数学の図形の力にもつながります。
●想像力・創造力
色彩豊かなブロックを使ったロボット製作を通して、造形の完成イメージの「像を結ぶ力」を養います。
●集中力
興味を引く、没頭して学べる教材で集中力が増していきます。そして、最後まであきらめずにやりとげる力を育みます。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。