個別指導Axisロボットプログラミング講座 西春駅前校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり!
1-2件を表示 / 全2件
受講時:小1~現在/女の子
投稿日:2023/04/06
プログラミングは色々な教室があって、あれこれかかりますが、こちらは比較的安いと思います。
体験者:小1/女の子
体験日:2022/12
他のプログラミング教室と比べて授業料などは安いと思います。月に二回しかないのですが、一回80分でしっかり学べて、他の習い事と合わせやすいです。
4.5 (481件)
体験者:小2/女の子
体験日:2020/07
高額なプログラミングロボット教材の購入が必要なく、他のプログラミング教室と比べても良心的な料金設定かと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/09
プログラミング教室は費用がかかるイメージですが、他の教室に比べて回数は少ないがリーズナブルでした。
体験者:小2/男の子
体験日:2025/09
相応の料金設定だと感じました。 週に2回ですが、80分個別でみてもらえるので、着実に学んで行けそうな気がしました。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/09
もう少し安かったら一回の体験でも 入れてみよ!とは思いました! まだ、体験をしながら様子みたいです
体験者:小1/男の子
体験日:2025/09
ロボットプログラミング教室にしては安価でありがたいですが、やはり、もう少しお安くなると通いやすいとも思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2025/08
周辺の教室よりはお高めだと思います。ですが、プログラミング教室はテキスト等がないところも多いですが、ここはしっかりとしたテキストが用意されており、またそれもカラーで見やすいので、子供にと...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
内容と料金を比較して、安いと思った。ちゃんとレベルの高いプログラミング学習ができて、普通料金でも支払う価値があると思った カリキュラムのわりに高くない
体験者:小2/男の子
体験日:2025/07
教材を購入しなくていい点はよかったが、レンタル代が毎回かかるのでコスパが気になりました。
体験者:小4/男の子
体験日:2025/06
初期費用がほぼかからず月学のみで教材もレンタルしていただけるということでとても魅力的でした。
体験者:小2/女の子
体験日:2025/05
他の教室は分かりませんが、一般的な金額になると思います。 教材費はある程度かかると思っていましたが、レンタルなのが有り難いです。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 教室名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 西春駅前校 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
西春駅
(約140m)
名鉄犬山線 |
| 対象学年 | 小~中学生 ※小学1~2年の専用コースあり! |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | プログラミング ロボット ビジュアルプログラミング |
| 教材 | Scratch Python KOOV® ビジュアル言語 |
| 授業形式 | 個別指導 |
| スクール名 | 個別指導Axisロボットプログラミング講座 |
| 運営本部 | ワオ・コーポレーション |
| 公式サイト |
https://axis-kobetsu.jp/styles/programming/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
| 備考 | 教材とカリキュラムは、KOOV®を提供するソニー・グローバルエデュケーションと共同開発したオリジナルを使用しています。 |