コードアドベンチャー 小田原酒匂校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。
4.33(66件)
体験者:小1/男の子
体験日:2022/04
対応はとても良かったです。体験時間中ずっと子供達の対応をしてくださり、安心して任せる事ができる教室だと思います。他の教室のカリキュラムがわからないので、比較的対象がない為普通にさせて頂き...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
子供が自分の力で考えて先に進めるようなアドバイスの仕方をしていて良かったです。全体的にとても親切でした。プログラミングの経験があったので、体体験会の内容は少し簡単すぎたようでした。通常授...
体験者:年長/男の子
体験日:2023/02
明るく楽しく、子ども達を惹きつけるようにお話ししてくださいました。個々に質問や話を振ってくださり、お二方でひとりひとりまわって教えていただきました。今後のこちらのスケジュールの相談も乗っ...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
丁寧にわかりやすく教えてくださって、大きなプロジェクターを使って説明してくれたので、みやすくわかりやすかったです。マインクラフトを使ったプログラミングで子供も楽しみながやっていました。後...
体験者:小4/男の子
体験日:2023/02
メイン講師の方は塾講師経験もある方で、わかりやすく子どもの注意の引き方も上手でした。補助の方は2名いましたがまだ慣れてなさそうで、子どもの前に立ってしまい画面が見にくい時がありました。で...
体験者:年長/女の子
体験日:2023/02
途中で話しかける子供の質問も全部拾ってくれた。説明も、優しく子供にわかりやすい表現をしてくれたのがよかった。普段から遊んでるゲームの教材なので、ものすごくすんなり、入っていくことができた...
体験者:小5/女の子
体験日:2023/02
とてもわかりやすくて楽しい先生でした。子供の意見にも一つ一つ答えてくれて、こんな先生に習ったら授業も楽しいだろうなと思いました。マイクラを使ってのプログラミングだったので、楽しかった様で...
体験者:小2/男の子
体験日:2023/02
体験で教えてくれたのは実際にレッスンで教えてもらえる先生ではなく、経営者の方だったので、指導方針などはすごく参考になりました。級ごとに明確なカリキュラムがあり、どのようなことをしているの...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/02
プログラミングの教室をする目的、指導方針についてのお話をしてもらえたので、教室での雰囲気だったり、取り組みやすさを感じることができてよかったです。体験では優しい口調で、サポートをしてもら...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/01
子供は初めてだったので緊張してあまり喋ったり出来てませんでしたが、先生の雰囲気が良かったのですぐに話せるようになるだろうなと思いました。マイクラを使っているので子供の食いつきは良いです。...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | コードアドベンチャー 小田原酒匂校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
鴨宮駅
(約1,390m)
JR東海道本線 |
対象学年 | 小学校1年生~新中学2年生までの受講を想定して授業を設計していますが、「もっと早くから受講させたい」「中学3年生でも習わせたい」というご家庭のご相談も受け付けています。 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット ゲーム制作 |
教材 | マインクラフト ビジュアル言語 JavaScript |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | コードアドベンチャー |
運営本部 | 合同会社ドリーマーズギルド |
公式サイト |
https://codeadventure.jp/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |