CodeCampKIDSの評判・口コミ一覧
4.7(56件)
11-20件を表示 / 全56件
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/08/31
息子が楽しく学習しています。 広い教室で学習できています。毎月発表があるので進捗が良くわかります。 わかりやすい立地です。 明るい教室です。 丁度良いと思います。 親切に教えてくれます。 ありません
口コミのご投稿ありがとうございます。 当教室にご満足いただけているとのこと、大変ありがたく存...
体験者:小5/男の子
体験日:2024/08
終始丁寧に対応いただいた中でも、考えさせるところはしっかりしてきいただくなどメリハリをつけた指導がありがたいと感じています。身一つで参加できるのが良いところで、実際の入会後は自分のタブレットやPCなどが必要ということでさたが、ブラウザ経由で自宅でもまなびを深められる教材なのも良い。自宅から徒歩で通えるため。また地下鉄で通う際にも徒歩5分ほどではないかと思われる。飲み物もいただけるので特に夏場はありがたい。机や椅子もトクニ不自由があるようには見えなかったので良かったです。大体このくらいという相場感とそれほど変わらない印象です。時間もコースによっては選べる所が良いと思います。プレゼンテーションの時間もあり、子ども自身が自分の考えを言葉にできるアウトプットの機会が多いのも魅力です。
体験教室参加ありがとうございました。想像の上をいく出来栄えに驚きしかありませんでした。 プロ...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2024/08/05
先生方は皆さん明るく親しみやすく、子供も話しかけやすい雰囲気です。親も安心してお任せできます。スクラッチの作製マニュアル的な動画を使っており、分かりやすいと言っています。また、最初に毎回タイピングの練習をしています。駅から近いので、目白経由で通うには便利だと思います。ちょっと裏に入る感じなので、わりと静かです。明るく清潔な感じです。靴を脱いで上がるスタイルです。席同士は十分な間隔を開けていると思いました。標準的〜良心的な金額設定だと思います。最初に無料で4回通わせていただけたのも助かりました。知人の紹介だったので、いろいろ割引していただけたのもありがたく思いました。欠席の際に、振替ができるのがありがたいです。また、レッスンごとに報告を送ってくださるので、教わった内容がよく分かります。親自身はプログラミングのことがよく分かっていないので、丸投げのような形になってしまいがちだと感じました...
貴重なご意見をいただきありがとうございます。お子さまが安心して過ごし、楽しみながら技術を身につ...
体験者:小2/女の子
体験日:2024/07
とても綺麗な教室で、室長も好印象でした。実際にどう接しているかはわかりませんが本人は満足のようです。わからないところは挙手制なので個々のペースは保たれると思いました。スクラッチJr.で体験中ですが早くロボットを動かすカリキュラムにうつりたいと興味津々でした。家から近く通いやすい、また目白駅くらも徒歩圏内でアクセス良し。駐輪場スペースはないので子供が自転車で行くのは難しいきれいで清潔です。子供らが集中できそうなスペースだと感じました。実際、体験中の娘は1時間以上やりたいようでした。想定内ではありますが10000円いないだとより興味ある人が続けやすく普及しやすい先生やカリキュラムがよさそう
体験者:小4/男の子
体験日:2024/06
すごく優しいです。下の子も連れていってるのに、プログラミングをあそばせて、楽しかった。面白いです。教材が子供の学年にあいますのを勧めてくれて、考えながらゲームを作って発表もできてよかったです家に近いから、徒歩でいけるの距離なのですごく便利です。子供1人でも安心通うれます。教室が広くてきれいです。机が広くて子供がゆったりパソコンをやります。椅子も座り心地いいです。料金はほかの調べたら教室と比べるとやや高いと思います。パソコンレンタル代もあります。家から近いので便利です。教室が広くてきれいです。先生が優しくいです。一代一でゆっくり教えていただきました。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/04
子供への接し方や説明が上手く、やる気を引き出すような声がけをされていて良かったです子供自身で答えを見つけられるよう導く指導や、フィードバックさせるカリキュラムがよかった駐車場が有料なので引率したい親子さんには少し負担になると感じた。また、場所が少しわかりずらかった。椅子が低学年の子供には少し大きく足が届かず集中力に欠けた内装はシンプルで余計なものがなくて良かった他の習い事に比べると金額は高いが、専門的な内容や教材費などを考慮すると妥当だと感じました子どもの良いところを見つけて褒めてくれる先生で良かった
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2024/04/24
子供の質問にも耳を傾け、とても優しく丁寧に指導してくださいます。子供達もいつも楽しい様子です。学年に合わせたプログラムがあり、それぞれのペースで楽しく学んでいけるように思います。自宅からとても近く5分程度のため、安心して通えております。駐輪場もありとても便利です。教室はとても綺麗で清潔感があります。テーブルも大きいため、スペースを充分に使うことができます。今回初めてプログラミング教室に通い始めたため、料金設定に関しては適当かどうか分かりません。教室も綺麗で清潔感があり、先生方もとても優しく丁寧に指導してくださいます。パソコンを使ってゲームを作ったり、操作することがとても楽しいようです。
ご投稿どうもありがとうございます。 これからも楽しく学べる環境を提供できるよう努めてまいりま...
体験者:小1/男の子
体験日:2024/01
とても丁寧に対応してくださいました。どんな先生かな…と緊張していた息子も、しっかり話を聞いて少しのことも褒めてくれる先生に安心していました。通いたいコースより上のコースの体験になってしまっていたので、息子は少し難しそうでした。(マウスを使ったことがなかったので)街中で少しわかりにくいです。難しいでしょうが、駐車場があると嬉しいですね。でも、送迎レーンがあるのは有難いです。好奇心旺盛な息子は気が散りやすいので、余計なものが何もなくて良かった。今回の会場はシンプルでしたが、もう1つあるそうでそちらは確認していませんが色々なものが見えると気になってしまうかもしれません。遠方から通うため毎週は難しく相談したところ、週2回で時間を倍にして頂くことも出来ると説明頂き、とても有難い。入会の決め手になりました。先生の子供たちはどんな子でも可能性かある、それをその子のペースで伸ばしていきましょうという...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
入会後のイメージがよりわかる説明だった。実際の授業と同じ内容に取り組むことができ、体験時間が過ぎてしまったが遮ることなく最後まで取り組ませて貰え大変好感が持てた。scratchを使ったプログラミングを希望していたので、その通りの内容が魅力的だった。目白駅の駐輪場に自転車を停めそこから歩くと4.5分だった。バス停も近いので、天候によって使い分けられるのがよい。教室内は明るく清潔感があった。生徒同士の距離感もかなりあり、気持ちよく取り組むことができそう。検討している他の教室より少し高いが、内容を考えると相応だと思う。今回の体験以外に4回無料体験があるので、そちらにも申し込んだ。一年後、その先のビジョンもよく見え好感が持てた。教材の内容もよく分かった。
ご投稿どうもありがとうございます。 しっかりと4回分通っていただき少しでもご不安な点等解消し...
体験者:小3/男の子
体験日:2023/11
大人への説明が丁寧でクラスのコンセプトなど、わかりやすい。子供は、初心者や、慣れてない場合、複数人同時に受け持つとどうなるのかなあと?少し感じた。スクラッチに特化しており、教育に沿っている点、アウトプットの発表がある点がいいと感じた。大通りや目印があり、わかりやすい。駐輪場もあり便利。雨の日など、車でも送迎できそうなスペースがある。必要なものが、整理されていて、コンパクト簡潔で、余計なものがなく集中しやすい環境に感じた。設定時間と回数については、選べて良い長い人が多いので、レベル分けがあまりないものなのかなあと?感じた。場所、設定曜日、回数、料金設定、授業のスタイルなど、全体的なバランスがよい
体験、クチコミ投稿ありがとうございす。 体験だけだと実際のイメージが持てない部分もあったかと...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | コードキャンプ株式会社 |
---|---|
スクール名 | CodeCampKIDS |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生〜中学3年生(未就学の方や高校生も学習可能です) |