デジタネ プログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.41(406件)
61-70件を表示 / 全406件
体験者:小3/男の子
体験日:2025/04
子供への接し方や教え方が親切で、子供のペースを合わせて実施して貰えたので、子供も飽きずに体験する事が出来ました。タイピングのカリキュラムやレベル分けをしており、子供も達成感を味わえる点が良かった。最寄り駅からも遠くなく、カフェに併設されており、送り向かいと待ち時間にも苦がない感じです。室内も綺麗で清潔感がある空間でしたので、子供が授業を受けるのに安心感がありました。他の教室は施設使用料等も徴収される所が多く、価格的には妥協だと思いますが、週4でしたらより良いと思います。
口コミへのご記入頂き誠にありがとうございます。 頂いたご意見は教室運営に活かさせていただきま...
体験者:中3/男の子
体験日:2025/04
とても、優しく体験しやすかった。安心して授業を受けれそうと感じた。いい先生だった。楽しく受けれて、前向きに取り巻くことができそうと感じた。自分から行きたいと思えるような内容だった。塾の周辺には新生堂やコンビニがあるため、飲み物や食べ物も買って行きやすく、楽でした。とても綺麗にされていて、授業を受けやすい環境だと思いました。静かで集中しやすいです。今行っている塾より、価格がよく、行き放題があるっていうのもとてもいいなと思いました。
体験会へご参加いただきまして、ありがとうございました。 コードプログラムが学習できるロブロッ...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
とても優しい印象でした。ただ一方的に教えるだけではなく、本人が考える時間を設けてくださったのが良かったです。マイクラは子どもも身近で取りかかりやすいと思いました。パソコンの使い方なども勉強になると思いました。場所は自宅から近く通いやすいですが、駐車場が狭く、普通車はとめにくいです。もう少し駐車場は広いとありがたいです。土曜日でしたが、さほど生徒数は多くなく静かな印象でした。一人ひとりヘッドホンをしていて集中しやすい環境だと思いました。週2回で7000円の設定でしたが、週4回で7000円程度であればもう少し通いやすく思います。とにかくマイクラが大好きなので、自分で作れることにとても喜びを感じているようでした。
先日は、体験会へご参加いただきまして、ありがとうございました。 お子様のマイクラでブロックが...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/04
体験予約はメールでやりとりさせていただきましたが、とても丁寧に対応していただけた為安心して当日体験に伺うことが出来ました。優しく話しやすい雰囲気の先生で、子供も緊張せず質問をしたりしながら楽しく取り組めたようです。 マイクラの教材を使用したプログラミング体験をさせていただきました。パソコン2台を使用したプログラミング体験は初めてでしたが、画面が大きく見やすかったようです。飽きずに楽しみながら取り組むことが出来ました。 教室は駅からとても近く、場所もわかりやすかったです。駐車場がなく、我が家の場合は電車で通うことになるため送迎が少し大変かなと感じました。教室は広くはないですが、席はしっかりとスペースがあり、綺麗に整頓されていました。教室が広すぎないため先生との距離も近いので、質問などしやすいかと思います。 料金は、他の教室と...
無料体験へのご参加、ありがとうございました。 楽しんで頂けたとのことで、私もうれしいです。 ...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
とても丁寧に、わかりやすく手取り足取り教えていただきました。料金や振替制度等の説明もわかりやすかったです。小学校低学年の子供でも取り組みやすい教材で、無理のないカリキュラムだと感じました。最寄駅からは10〜15分程度歩きますが、近隣マンションからのアクセスは良いと思います。駐輪場も利用可能です。明るく広々としていて良い雰囲気でした。体験時は他の生徒さんがいなかったので静かでしたが、人数が増えると多少騒がしくなるかもしれません。月2回なので高く感じましたが、一回90分で先生のサポートも手厚いので、許容範囲かなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/04
兄弟2人で体験させてもらいましたが、一人一人のレベルに合わせて、先生にサポートしてもらい、とても丁寧に教えてくれました。皆さん穏やかで、褒め上手だったので、子供たちも最後まで楽しめました。カリキュラムはしっかりしており、子供の進みたい方向も選択できるようでした。一人一人がレベルに応じてステップアップ出来る形になっていたので、子供のペースで進むことができるところが安心できました。駐車場の無料での利用が45分だったため、1時間以上かかる体験をするには、駐車料金がかかります。その旨の周知がなく、電話での案内が「教室によるので、駐車してから教室で聞いてください」だったので、少し不親切に感じました。教室や設備はとても綺麗で、セキュリティもしっかりしていました。機材が多いので仕方ないのですが、室温が高く感じたので、子供たちの集中力が続きやすいような温度だと、もっと良いのかなと思いました。プログラ...
この度は体験会にご参加いただきありがとうございます。 参加していただいたお子様が楽しんでもら...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
ゆっくり自分で考えさせる時間をとって下さっていたので、自分のペースで考え楽しむことができていた為。マイクラを使用している教材であった為、子供が興味を持ち、楽しみながら学べていたから。大きい通りに面している為、アクセスは良いものの、家から少し遠いことから3としました。教室も綺麗で広く集中して取り組めそうな環境。ノートパソコンを使用しており、家でもできそうだった為。プログラミングは他の習い事より高いですが、キャンペーンのことも案内していただき優しさを感じた。子供が楽しめていたようで、ここに通いたいと話した為。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/04
穏やかで優しく丁寧に教えて下さってた感じでした。ある程度本人に自由にやらせて分からないところを教えてくれる感じです。小学生でもわかりやすい入力で、ゲーム感覚で楽しくプログラミングが学べていました。交差点のすぐ近くの立地で、駐車場が狭くて少ないのでちょっと車停めずらかったです。清潔で、先生の目のゆき届く程よい広さで、皆さん楽しそうに勉強していた印象でした。週3回でプログラミングやパソコンの打ち込みが覚えられると思うと、この値段なら、始めやすい程よい価格だと思います。息子が1番ハマっているゲーム、ロブロックスを題材にプログラミングが学べるのが良かったです。マイクラはいっぱいあるけど、ロブロックスはなかったので貴重だと思いました。
このたびは、とても温かいご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 また、貴重なお時...
体験者:小4/女の子
体験日:2025/04
子どものペースで授業をすすめてくださり、先生も優しかったと思います。すぐに答えに導くのではなく自分で考えさせる時間を十分に取ってくださっていました。一生懸命考えれば答えを見つけられるレベルがちょうど良かったと思いました。子どもはYouTubeを見る感覚で動画を見てすぐに集中できていました。家からも近く通いやすい場所にあると思います。今回は自転車で行ったのですが駐輪スペースがややわかりづらかったです。清潔感があり、静かで過ごしやすい雰囲気でした。体験時間ということで他の生徒さんがいなかったため普段の様子はわかりませんでした。月に2回は少ないと感じたので割高に感じました。振替制度があるのはいいと思いました。子どもがマイクラで楽しんで取組めるので、苦手な空間把握や論理的思考を強化できそうなカリキュラムがとても良いと思いました。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/04
体験は動画を見ながら実践する流れです。子供が出来ないところを先生が手伝ってくれる感じでした。単元ごとに満点がとれないと次のステップへ進めないようになっているとの事。理解度に合わせて進めてくれるのはいい点だと思いめして。止める場所が少しわかりづらいけど、駐車場は止めやすかった。商業施設に近いので時間帯によっては、周辺道路が混雑するかもしれない。子供はいいかもしれないが、広くはないので圧迫感はあります。教室は1つで清潔にはしてある感じです。トイレなどをみる時間はなかったので不明です。学習塾より高い感じはするけど、教材を考えると妥当なのかもしれません。しばらく通ってみないと高いのか安いのかは評価し難いです。子供はとても楽しそうだった。
ご体験当日にご入会して頂き、有難うございました。とても楽しそうにプログラミングをされていました...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
---|---|
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学1年生~ |
備考 | デジタネは、自宅で楽しく学べるオンラインプログラミングです。プログラミング能力検定のオンライン自宅受験も可能です。 |