【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

デジタネ プログラミング教室 鳳雛ゼミナール菅田町校

デジタネプログラミング
デジタネ プログラミング教室 鳳雛ゼミナール菅田町校
★★★★★
4.36 全325件の口コミ

※ 上記の評価は、デジタネ プログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学1年生~

デジタネ プログラミング教室 鳳雛ゼミナール菅田町校の評判・口コミ

体験者:小6/男の子

体験日:2021/04

体験生

★★★★★

5.0

子供が通いたい!といったので入会しました。
教室自体は大きくはないですが、その分ひとりひとりが集中できたり、質問しやすいのかなと思いました。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    わからないところも丁寧にわかりやすい言葉で教えていただけました。
    やさしそうな雰囲気で、子供も親しみやすかったようです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    マイクラのプログラミングで、息子も日頃からゲームをしているので、プログラミングに入りやすかったと思います。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    歩道が狭い・歩道がないところも多いので、一人で通わせるのは少し危ないなと感じました。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    机同士が離れていて一人一人のスペースがしっかり取られているので、集中するにも、感染対策にもよかったと思います。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    相場がわからないですが、月2回の料金としては少し高めだなと思いました。
    ただ、今後学校でもプログラミングやパソコンが必須となっていくので
    習う・慣れるということをやっていけるのでいいかなと思いました。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    わからないところは丁寧に教えていただき、でも自分で考える時間も設けていたりと、子供も自分で考えて解決していく力がつくのではないかと思いました。
    日頃から自分が遊んでいるゲームが教材なので、息子も楽しそうに時間が経つのも忘れて取り組んでいました。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 デジタネ プログラミング教室 鳳雛ゼミナール菅田町校
住所
〒221-0864
神奈川県 横浜市神奈川区 菅田町 1715 河原ビル102 鳳雛ゼミナール菅田町校
地図
アクセス・交通手段 小机駅 (約1,930m) JR横浜線
対象学年 小学1年生~
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ゲーム制作 プログラミング ビジュアルプログラミング ITリテラシー
教材 マインクラフト Roblox Scratch ディズニー Scratchをベースにしたオリジナル教材
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
スクール名 デジタネ プログラミング教室
運営本部 エデュケーショナル・デザイン株式会社
公式サイト https://digitane.jp/schools/list/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 体験会:実施中。詳細は教室へお問い合わせください。