デジタネ プログラミング教室 多賀城校の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小3/女の子
体験日:2022/12
気さくな先生でいいと思いましたし、女性の先生で子供も緊張しなかったと言っていたので良かったと思いました。人気のマイクラでのプログラミングで楽しそうでした。先生の教え方も分かりやすかったと思います。駐車場から道路を挟んですぐ向かい側なのでさほど歩くことなく行けるのでいいと思います。ちょっと狭いかなと思いましたが少人数での授業みたいなので大丈夫かなとおもいました。他の習い事に比べると高いなという印象はありました。受講料とpcレンタル代、教材費がいっきに引き落としになる時は結構する。こじんまりした教室で先生も女性の先生で子供が何より楽しそうにしているので良かったかなと思います。
受講時:小3~現在/男の子
投稿日:2022/06/17
気さくな印象を受ける、感じの良い先生です興味のあることを伸ばしてくれ、アドバイスしてくれますとにかく、毎回習い事の帰りは楽しかったと言っています全国展開している教材でわかりやすく楽しく習っているようです駐車場も近くにあるので問題なしただ、親の時間を潰す先がないので一時間半車内で待つのみきれいなところで、静かに授業を受けられているようです多少の人のざわつきは気にならない様子安いに越したことはないが人件費など考えるとこれぐらいになるのは仕方がないと思っています自分の興味がある習い事を、自らやりたいと希望した習い事なので本人は毎回楽しかったと言っていますとくになし
体験者:小2/男の子
体験日:2022/03
優しそうで、少人数で丁寧に教えてくれるのかな?という印象です。声がけも明るく優しかったので良かったです。D-SCHOOLというところの教材でマインクラフトを通じてプログラミングを学ぶので、子供の入り口としてはとても良いと感じました。自宅からは少し遠いです。駐車場は目の前にあるので便利です。通うようになったときに、私の時間潰しに悩むところです。こじんまりとして、少人数で学ぶには問題なさそうです。ネイルサロンの一室なので、雰囲気は綺麗です。月2回での金額、と、考えるといま通っている他の習い事と比べると少しお高い感じはします。子供が楽しめる内容で、プログラミングが学べるので良いと思います。自宅でも遊んでいた内容だったので、本人も身近に感じて、帰り道に、習いたい!と意思表示するほど気に入っていました。
体験者:小3/男の子
体験日:2022/02
対応も早く、直近の予約がとれました。感じもよく、とても丁寧にわかりやすく指導してくれていました。いつもはプレステでやっているマイクラをパソコンでできて、うれしそうでした。マウスの使い方や文字入力の仕方を覚えられるのでこの先役立つと思いました。駐車場は目の前の生協と契約しているとの事だったので、停めやすかったです。家から少し距離があるのが残念です。教室と言うよりは、個人レッスンのような雰囲気でした。少人数でやるとの事だったので、先生の目が行き届くのでいいと思いました。今通っている教室と同じ月2回ですが、こちらの教室の方が少し安いので、助かります。駐車場が停めやすくてよかったです。内容も子供が興味あるものだったので、楽しみながらプログラミングを覚えられたらいいと思います。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 多賀城校 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
中野栄駅
(約1,350m)
JR仙石線 陸前高砂駅 (約1,860m) JR仙石線 みやぎ生協高砂店の向かいの建物の2階になります。建物北側の階段をのぼってお越しください。 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ITリテラシー プログラミング |
教材 | マインクラフト Roblox |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。 |