デジタネ プログラミング教室 MOCONE デジタネ長本校の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
穏やかな雰囲気で、子どもが困ったときに丁寧に教えてくださっていた。説明も、ゆっくり話してくださっていて子どもにもわかりやすかったと思います。今までスイッチでマイクラをしていたので、マウスを操作して入力するのに慣れていませんでしたが、興味を持って取り組んでいける内容だと思いました。場所的にわかりやすいです。ただ駐車場がないので近隣のお店の駐車場に停めさせてもらい、お店を利用する形になるかと思います。教室は広すぎずこじんまりとしていて、落ち着いた雰囲気だと思います。個別のテーブルもあるので集中できそうでした。はじめは高いと感じましたが、この時代の習い事の相場としては適切な料金かと思います。初めての操作で困っていた時にも、先生が落ち着いて対応してくださったのでありがたかったです。やり方がわかってくると楽しくなってきたようです。カリキュラムのチラシを見て、「今日やったのはここ、これ全部できる...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/03
子供自身初めての場所、初めての体験で、少し不安そうだったが、先生が優しい声掛けで、丁寧に教えてくれる感じで印象が良かった実際のゲーム?を使ってやるので、子供も興味を持ちやすいと思うし、普段、ノートパソコンを使う機会があまりないのでいい機会になる駐車場があるかどうか分からなかったので、駐車場があるなら、予め分かっていたら迷いがなく行けた一気に受けられる人数が少ないので、少人数ならではのよさがあると思った教室の雰囲気もやわらかい感じで落ち着ける料金は回数のわりに高めに思うが、内容は大人でも楽しそうに思えた 月謝以外に教材費があるので、高いのも多少は仕方ないかなと思う内容も、先生の印象も良かったマイクラをあまり知らなかったと思うけど、体験後 嬉しそうに話していました
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/11/27
ちょっと気難しい子どもですが、上手に誘導して頂けるので、毎回のレッスンを楽しんで通ってます。マインクラフトを使ってのプログラミングで、その日のカリキュラムが早く終われば作ったもので遊んでいるみたいです。駐車場が狭く、今のところ生徒が少ないので問題ないですが、今後増えてくると大変かなと思います。他の習い事と共有している教室なので、キラキラした装飾が多く、プログラミング教室っぽくはないです。月2回にしては少し料金が高い気がしますが、県や市の子育て割や、助成金を利用し。毎月値引きされるので助かっています。先生が気さくに話しかけてくれるしよく褒めてもらえるようで、楽しんでます。
体験者:小4/男の子
体験日:2022/08
丁寧な指導で、子どもが途中で違うことをし出しても、本題に上手に誘導している様子が見られた。マインクラフトを用いてプログラミングの知識を教えていたので、子どもにも受け入れやすかった。車での送迎になりますが、駐車場が少なくほぼ、路上駐車の様な形になるのが不便だなと思う。暗いとかもなく、よくある習い事の教室という感じでした。少人数でしっかり見てもらえそう。他のプログラミング教室やロボット教室等と比べてみても、平均的な料金設定だと思います。子どもが好きなマインクラフトを用いていたので、すんなりと受け入れられて楽しめていた
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | デジタネ プログラミング教室 MOCONE デジタネ長本校 |
---|---|
実績 |
ジュニアプログラミング検定実施会場でもあり上位級合格者輩出しています。 全国選抜小学生プログラミング大会に入賞・最優秀賞を受賞、福井県代表で全国大会出場 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
越前開発駅
(約340m)
えちぜん鉄道勝山永平寺線 県立病院近く、松本通りの長本交差点を8号線側に曲がります。 ガストの裏手のマンション1Fのテナントになります。 |
対象学年 | 小学1年生~ |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ITリテラシー プログラミング |
教材 | マインクラフト Roblox |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
教室から一言 |
少人数制の教室ですので個々人の性格、ペースに合わせて進めます。 ”?”はその場で一緒に考えて解決します。 楽しみながら学ぶ、自然と力がついていきます。 |
スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
公式サイト |
https://mocone.com/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。 |