デジタネ プログラミング教室 うめきた校の口コミ・評判
1-8件を表示 / 全8件
体験者:小5/男の子
体験日:2025/09
lua言語の授業ではなかったので、途中で授業はストップして担当の方と、またlua言語での授業が開始されたら連絡しますと説明して頂きました。ですので金額説明までは至らなかった。
先日はお忙しい中ご来校いただき、誠にありがとうございました。 ご希望のコースがご用意できず、...
体験者:小1/女の子
体験日:2025/05
他の習い事と比較すると割高かもしれませんが、その分内容が充実していると感じました。
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2025/05/19
他社は月4回60分(240分)月2回としては1回90分としても高い印象です。あと1回くらい受講したい。
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2025/03/10
月2回ですが4回コースもあればうれしいかなと思います。金額は妥当だと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2025/02
プログラミングが出来るだけじゃなく論理的思考が鍛えられれば価格相応かなと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
プログラミング教室の料金がピンキリで少し高いかな〜と感じます。が、授業の内容と分かりやすさからしては無難な所かなと思います。
体験者:小1/男の子
体験日:2024/03
高いとおもいますが、自分で教えられないし、振替などの措置もあるのでそこは助かります。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/06
少し高いかなと思いました。後は、自宅でする教材とかがあれば良いかなと。月2回というのはちょうど良いと思います。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 教室名 | デジタネ プログラミング教室 うめきた校 |
|---|---|
| お問い合わせ | 050-1867-1967 |
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
大阪・北新地・梅田・東梅田・西梅田・大阪梅田駅
(約350m)
JR京都線 / JR神戸線 / 大阪環状線 大阪メトロ 梅田駅徒歩約3分 阪急線 大阪梅田駅徒歩3分 |
| 対象学年 | 小学1年生~ |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | ゲーム制作 ビジュアルプログラミング ITリテラシー プログラミング 資格対策 |
| 教材 | マインクラフト Roblox Lua(Roblox) ビジュアル言語 |
| 授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
| 授業スケジュール |
第1・第3 日曜日 14時~・16時~ 第2・第4 土曜日 15時~ 月2回 90分授業 |
| 教室から一言 |
新規開校の教室です。 随時 体験会を開催ですので、お問合せ下さい |
| スクール名 | デジタネ プログラミング教室 |
| 運営本部 | エデュケーショナル・デザイン株式会社 |
| 公式サイト |
https://digitane.jp/schools/list/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
| 備考 | 授業形式については教室により異なりますのでお近くの教室までお問い合わせください。 |