デジハクの評判・口コミ詳細
投稿日:2025.07.05 /
職種:フリーランス /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
5.0
|
自社開発企業
|
講座もわかりやすく、コミュニティーも充実しているので、個人的な満足度が高いので9点をつけさせていただきました。
1点マイナスなのは運営陣が若いせいかたまに雑さを感じ、そこで信用を落としている印象を受けるためです。
★★★★★
4.0
わかりやすい講座ではあるが、プレミアプロが2024のままでバージョンアップされていないため、2点マイナスさせていただきました。
★★★★★
3.0
担当講師は非常にいい人だったが、非常に忙しくてなかなか受講予約が取れなかったこと。
AIを使用しすぎているせいか、「これChatGPTでつくった資料でしょw」と突っ込みたくなるような粗雑な資料を渡されることもあり、そこに不信感を抱いたこともあるため。
★★★★★
4.0
概ね満足。
他のスクールにもっと安価なものもあるが、デジハクは講師陣との距離感も近く(受講生側の努力も必要だが)、コミュニティが発達しているので、卒業後も活用できている。
そういう意味ではお得だったように思う。
★★★★★
4.0
教材はオンラインで受講可能なので、24時間勉強できるという点では働いていたり、学校に通いながらでも受講しやすい環境でした。
しかし、半年間伴走してくれる担当講師は多くの受講生を抱えていたこともあり、面談予約は非常に取りにくかったです。
その点から2点マイナスで8点とさせていただきました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランスとして独立したかったから
まったく経験なし
★★★★★
5.0
担当営業の女性が素晴らしかったのがデジハクに決めた大きな要因だったので。
他のスクールとの違い。
案件の紹介は行わないが、案件を自分で勝ち取る力を身につけることを大切さを教えてくれ、それを基準にスクール選びをするべきだ、という話をしてくれました。
特になし。
カウンセリング終了後に生まれた疑問や不安についてもLINEで懇切丁寧に回答してくれました。
★★★★★
3.0
フォローはかなりしてくれたと思うが、面談後のLINEやnotionのメッセージが「ChatGPTで作成されたものだな」と感じるものがあり、そこに手抜き感を感じたのが残念だったため。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランス
2時間~4時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)
・タブレット端末(iPad OS)
・ノートパソコン(Mac OS)
スクールからの指定:あり
・新しいパソコンやタブレットを購入した
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・自分のSNS(Twitterなど)で同じスクールの人とつながった
・インフルエンサーの動画(YouTube動画など)を見て気分を高めた
・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした
オンライン授業でのみ受講した
2024年07月 ~ 2025年01月 (7ヶ月間)
298,000円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
・ポートフォリオ制作の課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
スクール名 | デジハク |
---|---|
スクール種別 | 動画編集スクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 案件保証・案件紹介あり 、 独立支援あり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 動画制作 |
授業 | マンツーマン授業あり |
ツール・技術 | Photoshop(フォトショップ) 、 Illustrator(イラストレーター) 、 After effects(アフターエフェクト) |
2025.08.14 | コエテコ by...
2025.08.10 | コエテコ by...
2025.08.07 | コエテコ by...
2025.08.12 | コエテコ by...
2025.08.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...