口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)のロゴ画像
ディーエムエムウェブキャンプ

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)

運営本部: 株式会社インフラトップ

★★★★★
4.12 全134件の口コミ

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の評判・口コミ (全134件の口コミ)

通塾証明済み

プログラミングスクールを通してエンジニア転職をしてみた感想

投稿日:2025.06.24 /

職種:管理栄養士 /

在籍情報:その他 /

投稿者:20代女性

★★★★★

4.0

カリキュラム
4.0
講師
5.0
料金
4.0
両立しやすさ
3.0
転職サポ
4.0
カウンセリング
4.0
フォロー
3.0

キャリアアドバイザーが親身に転職活動のサポートを下さるため、一人で数多くの求人の中から転職活動をするよりも情報を選択しながら転職ができると感じた。カリキュラムは難しいと感じる部分もあるが、毎週のメンターとの面談のおかげでモチベーションを高く保ったまま学習を続けることができたため。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    4.0

    順に進めることで少しずつ理解ができるカリキュラムであると感じていた。
    つまづく部分も多々あったが、全ての学習を終えたのち、再度カリキュラムを読み返すとすごく丁寧に記載されていることに気がつき、改めて未経験でもしっかりと学ぶことができるカリキュラムであったと感じた。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    5.0

    メンターの方々は、質問が曖昧な場合でも的確にアドバイスをくださり、在籍されているエンジニアの方の凄さを実感していた。
    対応してくださる人によっていろんな情報を知ることができることが楽しく、質問や面談は授業のような気分で受けていた。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    4.0

    補助金もあるため、半年間でこの金額で一から転職までサポートいただけるのはお得だと思った。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    3.0

    途中から正社員ではなくなったため学習時間を確保しやすかったが、正社員の際は1日3時間の学習が難しい時があった。
    しかし、自身のペースで進められるため、就業しながらでも進めやすいと感じた。

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      就職・転職活動に活かしたかったから

    • 独学経験

      まったく経験なし


  • レビューのカテゴリーアイコン 転職サポートの満足度

    ★★★★★

    4.0

    転職活動は2度めだが、エンジニア独自の転職の雰囲気も知ることができたため、あらかじめ対策をしながら面接に臨むことができた。
    インフラやSESの良さなど、自身では気づけなかった部分の情報も教えてくれるため、視野を広くしながら転職活動ができたと感じている。
    これまで何度もエージェントを受けたことがあるが、ここまで一から丁寧にサポートしてくださることはなかったので、転職の不安が和らいでいた。

    内定を頂いた会社 / 面接を受けた会社

    1/5

    通過率 20.0%
    • 「もっとこうしたサポートがあれば嬉しかった」などのご要望は?

      特になし。質問に対する返答も早く、疑問はすぐ解消できていた。

    • これから就転職活動をはじめようとする方へのアドバイス

      どのような働き方をしていきたいのか、転職の場合は前職のマイナス部分を解消できるのかなど、自己分析をしっかり行うことが重要と感じています。面接を受けることで、志望度が変わったり、自分がどのようにしていきたいのか見えてくる部分が多々あったので、最初から絞りすぎずいろんな働き方をみてみるのもいいと思います。

  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    4.0

    友人の紹介でカウンセリングを受けたが、まだエンジニア転職を目指すか悩んでいた部分を見抜かれ、覚悟がないと難しいとはっきり教えてもらったことが印象的であった。利益だけでなく、本気でエンジニアを目指す方と向き合う姿勢が受講の決め手の1つであった。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      未経験のエンジニア転職の市場であったり、エンジニアになってからの学習や働き方など、今の自分の立場からエンジニアになってからの姿など、ギャップが生じないよういい面も悪い面も説明があった印象である。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      特になし。右も左もわからない状態でカウンセリングを受けたが、その状態であってもわかりやすく感じたため。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    3.0

    基本的にカリキュラムを自身で進めるスタイルであったため、質問した場合にはフォローがある形態であった。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    管理栄養士


  • 1日の学習時間

    2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・ノートパソコン(Mac OS)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・学習記録をつけ、スキルアップを実感しやすいようにした

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    エンジニア転職 就業両立コース


  • 受講時期・期間

    2025年01月 ~ 2025年06月 (7ヶ月間)


  • 授業料

    889,350円


  • 実際に出された課題

    ・小テスト形式の課題があった
    ・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
    ・ポートフォリオ制作の課題があった
    ・自分で設定した課題をクリアするスタイルだった

スクールキャンペーン画像
本サイト限定クーポンあり!

コード:AFCPCT 受講料50,000円キャッシュバック【コエテコキャンパス限定】

スクールキャンペーン画像

他キャンペーンとの併用不可
カウンセリング予約後に表示されるアンケートにて「AFCPCT」のクーポンコードを入力した方のみが対象となります。
DMMエンジニア転職コースのみが対象となります。
専門技術コースと就業両立コースは1万円のキャッシュバックとなります。
クーリングオフまたは中途契約解約された場合は、キャンペーン対象外となります。
キャッシュバックは受講開始月の月末にお振り込みいたします。

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)の基本情報

運営本部 株式会社インフラトップ
スクール名 DMM WEBCAMP(ウェブキャンプ)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール 資格スクール
目的 学習/スキルアップ就職/転職フリーランス副業
費用/体験授業 給付金対象コースあり10万円以下返金制度あり学割ありリスキリング補助金対象
フォロー体制 コミュニティあり転職保証未経験OK転職支援あり案件保証・案件紹介あり
対象/学び方 大学生におすすめ女性におすすめ主婦・ママにおすすめ働きながら学べるチーム開発夜間/土日も学べる
通学スタイル オンライン(講義)オンライン(自習)
講師/運営体制 長期運営実績大手企業が運営
授業 短期集中コースありマンツーマン授業あり
学べるジャンル AIWEBデザイン動画制作WEBアプリ開発データサイエンス
ツール・技術 WordpressPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)ChatGPTAdobe XD
プログラミング言語 RubyPHPJavaPythonJavaScriptHTML+CSSSQL
WEBアプリケーションフレームワーク Ruby on RailsLaravelVue.jsSpring Boot
インフラ/クラウド AWS

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事