エドモンドプログラミングスクール太秦校

エドモンドプログラミングスクール
エドモンドプログラミングスクール太秦校
★★★★★
4.71 全133件の口コミ

※ 上記の評価は、エドモンドプログラミングスクール全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 小学生・中学生・高校生

無料

公式サイトで体験レッスンに申込む

受講した体験レッスン口コミを投稿すると

Amazon
ギフトカード

2,000円分 必ず
もらえる!

075-600-2443

【受付時間】10:00-19:00

エドモンドプログラミングスクール太秦校の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2023/06

体験生

★★★★★

5.0

子供も非常に満足していました。他のプログラミング教室では「プログラミングとは」とか「今後の教育とは」の様な保護者向けの説明で30分ぐらいとられて子供が暇そうにしていたのですが、こちらはすぐに体験しよう!お母さんはこれ読んでて下さい!と資料を見てわからなければ質問するといった形だったので有難かったです。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    担当して下さった先生は優しいお兄さんといった感じで、子供に寄り添って教えてくれました。答えをすぐに言うのではなくうまく誘導して下さる感じで、子供も自分で考えて解決していたので達成感があったようです。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    大好きなマイクラを使っていること、ゲーム感覚で進められることが子供にとってとても楽しかったようです。体験では脱出ゲームをやらせていただきましたが、最初は簡単な事から、段々難しくなり子供は夢中になっていました。進める為のポイントやヒントを出してもらって自分で考えてクリアしていました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 3
    最寄駅からは少し距離があり、教室の扉を出るとすぐ交通量がまあまあ多い道路なので飛び出したりしたら危ないなと思いました。駐輪場は狭かったので、置けるかな?と少し心配になりました。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    こじんまりとしたマンションの一室(元々飲食店か何かだったのかな?)を利用されているようでした。狭すぎず広過ぎず、先生の目が届きそうでした。椅子や机もキレイでした。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    他の所に比べればお安いのかなと。月2回の設定ですが、追加したい場合はお安く追加させてもらえるようなのでありがたいです。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 エドモンドプログラミングスクール太秦校
お問い合わせ 075-600-2443

【受付時間】10:00-19:00

住所
〒616-8166
京都府 京都市右京区 太秦石垣町 21-2 M's太秦4A号室 (エドモンドプログラミングスクール 太秦校内)
地図
アクセス・交通手段 太秦広隆寺駅 (約460m) 京福電鉄嵐山本線
嵐電嵐山本線「太秦広隆寺駅」徒歩5分
地下鉄東西線「太秦天神川駅」徒歩16分
対象学年 小学生・中学生・高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ビジュアルプログラミング ゲーム制作 パソコン・ICT教育 タイピング プログラミング
教材 マインクラフト ビジュアル言語 JavaScript
授業形式 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 土曜日・日曜日
講師数 4人 (女性1 人、男性3人)
最大収容人数 4
支払い方法 クレジットカード決済(VISA、Masterのみ)または口座振替
費用・支払い方法について 会員費は前月末での決済になります。
教室から一言 エドモンドプログラミングスクールはエンジニア×大学教授×マインクラフター のオリジナルカリキュラムでマインクラフトの世界で楽しく学ぶプログラミングスクールです!プログラミングの「敷居を低く、目標は高く」をモットーにマインクラフトなどを使って楽しく学べる教室づくりを目指しています。

一人ひとりの進度や学年に合わせた生徒に寄り添った指導を行います。 いつまでに習得しないといけないといった授業の構成で苦手意識を持ってしまわないために、一人ひとりの進み具合に合わせて授業スピードを変えて指導しています。 プログラミングに苦手意識を持つことなく、楽しく続けていける環境づくりを目指しています。

最先端の技術開発をしているエンジニアと、京都大学で情報系の博士号を取得した大学教授が "エドモンドオリジナル" のマインクラフト教材を監修。 さらにマインクラフトリリース時からプレイしている生粋のマインクラフターも教材開発に関わり、楽しみながらもしっかり技術を身に付けられるカリキュラムを開発しました。

元ゲームプログラマーとマインクラフターが手掛けるオリジナルのマインクラフトの世界。 広大なワールド、様々なステージ、ワクワクするシナリオを盛り込んだマインクラフトの世界を冒険しながらプログラミングを学べるコースを用意しています。 楽しく冒険をしながらステージをクリアしているうちにプログラミングの知識を身に付けられます。 勉強をしているという雰囲気をなくすことで苦手意識を持たせず、最後まで楽しく学べます。
スクール名 エドモンドプログラミングスクール
運営本部 株式会社エドモンド
公式サイト https://user.edmondo.jp/t/flw-lp/bFF0g

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

公式アカウント
開設年月 2022年06月01日