GLI(GLOBAL LEARNER'S INSTITUTE)の詳細情報・口コミ・評判
運営本部: 株式会社ジプロス
授業形式 | 集団指導(少人数制) 個別指導 |
---|---|
対象学年 | 小学校1年生~小学校6年生 |
対応コース | ゲーム制作 ロボット ビジュアルプログラミング 資格対策 電子工作 STEM・STEAM教育 パソコン・ICT教育 |
教材(ハード・ソフト・言語) |
Scratch
|
多彩なレッスンと探究学習を通じ、グローバルスキルと英語力を身につける英会話スクール
1
教育方針・理念
英語でプログラミング基礎を学び、個人探究プロジェクトに取り組むことを目標としています。
GLIのScratchコースの特徴は大きく2つです。
①完全英語環境の中でScratchを学ぶことができる
②お子様の英語レベルに合わせて受講できる
ですので、英語がまだ得意でないお子様も最適なレベルで安心して楽しみながら、英語やプログラミングスキルなどを身につけることができます。
2
カリキュラム・コース
英語とScratchを同時に学べるGLI:「英語レベル」と「Scratch経験」から選べる3コース。
■Juniorコース
「これからスクラッチをやってみたい英語初心者」向けコース。使用する英語も優しく、スクラッチの内容も初心者向けとなり、試しに習わせてみたい方にもオススメとなります。
■Seniorコース
「これからスクラッチをやってみたい英語レベル英検5級程度」向けコース。より英語を使いながら、スクラッチの基本を押さえたい人はこちらがオススメです。
■Advanceコース
「高い英語レベルで学びたい、Scratch経験者」向けコース。英語レベルは英検3級程度です。より発展的なことをしたい方にはこちらのコースがオススメです。
3
教育方針・理念
英語・留学・海外などをテーマにした多様なイベントを随時開催。
Scratchコースの生徒さんも、教室の全てのイベントに参加が可能です。
プログラミングのみならず、英語を使いたくなるイベントを多く開催することで、英語への好奇心を刺激し、学んだ英語が、生徒さんにとって「活きた英語」に変わっていきます。
特にScratch×LEGOを組み合わせたプログラミング体験イベントは大人気で毎回即満席となります。その他にも季節に合わせたイベント(Easter、Halloween、Christmas等)や、英語を使って訪日外国人にインタビューをするフィールドトリップ、STEAMを扱うアクティビティ、英語でのプレゼンテーションなど、英語に楽しく触れる環境もセットで手に入れることができます。
4
その他特色
グローバル教育と海外・国内受験をパーソナルにデザインする英会話スクール。
GLIは本格4技能英語力を中心とした、グローバルスキルの獲得を目指します。
そしてこれらのスキルを活用し、国内外の受験を突破することも可能です。
Scratchも英会話を一種の"習い事"と捉えている保護者様も多くいらっしゃいますが、激変する教育・進学情報の提供を通して、保護者と戦略的に教育・進学を設計する教育コーディネートも行います。
偏差値ではなく、お子さまの興味関心に寄り添った進路カウンセリングは随時実施が可能です。
「これからスクラッチを始めたい英語初心者」の方を対象にしています。 そのため、まずは試して勉強したい方にもおすすめのコースとなります。 ※その他の費用は、デバイスの貸し出し時のみ発生します。
「これからScratchを始めたい、英語レベルが英検®5級~4級程度の方」を対象としたコース。 日本語を活用しながら、Scratchの基礎をしっかり学びたい人に特におすすめです。 ※その他の費...
「高い英語レベルで学びたいScratch経験者」の方向けの新コース。 英語のレベルは英検®3級~準2級程度を想定しています。Scratchで発展的な内容を学びたい方に、このコースを特におすすめ...
世界大会出場を目指す「英語で学ぶ」本格的なプログラミングコース。 年齢別に2つのコースを設置しています(Junior:小学1年生~3年生/Senior:小学4年生~高校1年生)。 世界最大規...
運営本部 | 株式会社ジプロス |
---|---|
スクール名 | GLI(GLOBAL LEARNER'S INSTITUTE) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生~小学校6年生 |