ひとまちアカデミーのコース・料金詳細
【基礎・応用修了生対象】
micro:bit や Raspberry Pi Pico を利用し各種センサー及び外部デバイスを制御し目的をもってものづくりに挑戦します。
対象学年 | キーボード操作に慣れたおおよそ小学4年生以上(不明な場合はご相談ください) |
---|---|
受講回数 | 週1回/月4回 全24回~ |
受講時間 | 1回60分 |
教材・言語 | Python, micro:bit, C#, 3Dプリンター, その他 |
-
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
プログラミングだけではなくものづくりに必要な電気回路や電子回路についても学習します。
※使用開発環境 Makecode , Thincad, Thonny
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
プログラミング言語Pythonを使ったmakecode入門
※見学&体験会を行っています。 体験会申込ボタンからお気軽にお申込みください。金曜日17:15~18:15 申込受付中憧れのゲーミングPCでプログラミング!2019年「テトリス」を抜いて世...
【microBit基礎・応用修了生相当対象】 憧れのゲーミングPC使用!ゲーム開発プラットフォーム「unity」を使って3Dゲーム作成を行います。 作成したものはU-16プログラミングコンテ...
運営本部 | 株式会社ひとまち |
---|---|
スクール名 | ひとまちアカデミー |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | おおよそ小学3年生以上 (キーボードのアルファベットを理解できているお子さんであればお申込み可能です) |