ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 川越市駅前のコース一覧
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
プレプライマリーコースは、年中・年長のお子さまを対象とした入門コースです。 まだ文字や数の理解が十分でなくても取り組めるように設計されており、初めてのロボット製作でも無理なく進められる工夫...
ベーシックコースは小学生を対象に、ロボットの仕組みや構造を理解しながら製作力を磨くコースです。 1体ずつテキストに沿って正確にロボットを完成させ、観察を通じて動きのメカニズムを学びます。 ...
ミドルコースは、小学校中学年以上を対象に、より複雑な構造やプログラミングを学ぶ発展的なコースです。 ロボット製作を通じて観察力や論理的思考力を高めながら、付属のタブレットを使った初歩的なプログ...
アドバンスコースは、小学校中学年以降(ミドル修了生)を対象とした上級コースです。 入力系(センサー)、制御系(マイコンブロック)、出力系(モーター)を組み合わせ、より高度な自律型ロボットを製作...
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 川越市駅前 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
川越市駅
(約110m)
東武東上線 本川越駅 (約850m) 西武新宿線 |
対象学年 | 年中~高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
授業回数:月2回 授業時間:1回90分 振替:実施 土、日:8:00~9:30 土、日:10:00~11:30 土、日:13:00~14:30 土:15:00~16:30 火、水、木、:17:00~18:30 月:16:00~17:30 テレビでもおなじみのロボット・クリエイター高橋智隆先生がアドバイザーとしてコンテンツを開発、4つのコースをステップアップしながら「空間認識能力」「論理的思考力」「想像力」を育みます。 高橋先生がデザインしたロボットを、毎月1体、ロボットの製作と改造、工夫を楽しく学ぶ教室です。 楽しく作るだけではなく、電気・動力・歯車・テコ・摩擦など、物理分野の学習にも結びつきます。 ロボットを完成させ、動かすことで大きな感動や達成感を体感することができ、成功体験の積み上げが自発的な物の見方考え方を育みます。2019年8月からミドルコースにタブレットによるプログラミングが追加。 限られたパーツで工夫して作りだす改造ロボットには毎回のように驚かされます。 体験会を開催しております。 実際に動くロボットの作成を行います。 是非、お子様のキラキラと輝く目、集中した表情をご覧ください。 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。 |