ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 知立西町の口コミ・評判
1-4件を表示 / 全4件
受講時:未就学児・園児~現在/男の子
投稿日:2021/11/29
一人一人に合わせたマンツーマンに近い形で進めてくださってます。毎回楽しく通ってます。毎回帰る時の顔はニコニコで、次回も楽しみにしている様子から雰囲気が良いのが伝わってきます。駐車場がやや狭く、わかりづらいのが少し残念ですが、教室は綺麗で清潔感があります。学校と同じ椅子や机を使用していて、小学生になる前のちょっとした練習にもなってます。月2回で1万円はやや高いですが、みっちり90分集中して取り組める環境があります。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
必要最低限のアドバイスをしてもらい、子供に考えさせながら、優しく接してもらえました。わかりやすい教材を使用して、子供ならではの工夫でいろいろな作り方がありそうで、おもしろそうでした。駐車場の入口がすこし狭くかんじましたが、家から近いので通うのに便利だとおもいます。アルコール消毒、換気がしっかりされていました。机と机の間の距離もほどよく感じました。少し高いと感じますが、子供のやる気を引き立てる教材やテキストなど価値あるものだと思います。工夫しながら考える力が学べそうでした。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/03
申込みから体験日がすぐでしたが、問合せへの電話対応やキャンセル等も調べて下さり、とても親切丁寧でした。本人は楽しく学べたが、内容的には低学年向けでした。入会後は能力に応じてステップアップ出来る様なので期待したいです。建物は大通りに面しておりすぐに分かりますが入口が少し分かり辛いです。駐車場は多く有り便利です。建物も新しく教室内もキレイで過ごしやすいと思います。机や椅子も学校のような感じで学びやすそうです。此方だけで無くロボットプログラミング教室全般に言えますが、子供の習い事としては金額が高いと思います。子供の個性も考慮して接して下さりそうなので、期待しています。
体験者:年中/男の子
体験日:2020/12
子供にも敬語で接してくださるいい先生でした。明るく優しい印象を受けました。体験でしたが、時間オーバーしてしまうくらい目一杯楽しませてくださいました。道がせまいことと、ちょっとわかりづらい場所にあるため迷いました。教室は明るく綺麗で、換気もできており机も新しいもので清潔感がありました。月謝は一万円を超える為やや高い気はしましたが、許容範囲内です。2時間夢中で集中している子供を見ることができ、新しい発見がありました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 知立西町 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
知立駅
(約940m)
名鉄名古屋本線 / 名鉄三河線 一ツ木駅 (約1,280m) 名鉄名古屋本線 三河知立駅 (約1,480m) 名鉄三河線 |
対象学年 | 年中~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
1・3(土):10:30~12:00 1・3(土):13:00~14:30 1・3(土):15:00~16:30 ※月によっては、1・3(土)ではない場合もございますが、年間の授業スケジュールを体験時や塾生にはご案内しております。 【とくにかく楽しむ!得意な所を伸ばす教育】 勉強が嫌いなお子様は、じっと座って文字を読んで理解することや書くことが苦手ではないでしょうか?興味がないものには、根気や忍耐は生まれませんが、興味があるものや大好きなものには、不思議と文字を理解したり、書いたりすることに集中してできるものです。お子様方が夢中になって製作するロボットは、そんな不思議な魅力が詰まっています。ギヤパーツ1枚から組み立て、一人1台ロボットを製作しながら、動きの基本だけでなく、摩擦や重心などのサイエンスの基礎も学べます。ロボットを製作する過程では、観察力や集中力、論理的・プログラミング的思考を養いながら取り組みますので、これから時代に必要な総合力を身につけていくカリキュラム構成となっています。 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |