ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 下赤塚駅前

ヒューマンアカデミージュニアロボットキョウシツ
ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 下赤塚駅前
★★★★★
4.22 全1625件の口コミ

※ 上記の評価は、ヒューマンアカデミージュニアロボット教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年中~高校生

  • オンライン/自宅で学べる

ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 下赤塚駅前の評判・口コミ

体験者:小3/男の子

体験日:2025/08

体験生

★★★★★

5.0

ほかのヒューマンの科学教室の方も体験してみて、どの習い事が子どもにとっていいのか決めたいと思う。そういう相談もできた。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    優しかった。ロボットが動かないときは、答えをすぐに言わずに、子どもに考えさせる力をつけようとしてくれていた。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    実寸でわかりやすくて、良かった。
    作るものは同じで教材が実寸でないものもあるので、難しいことに挑戦したい子はそちらも選べる。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅前で通いやすい。名前がヒューマン…の看板よりもダンススタジオ?の名前が目立っていたので、そこは分かりにくかった。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    寒すぎず、適度な温度で良かった。
    きれいな建物でした。
    階段が急ですが、手すりがあるので大丈夫。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    月2は少ないかなぁ。月4くらいでやってくれると、即決するのですが。習慣化できますし。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    色んなロボットに触らせてもらえて子どもも楽しそうで興味をすごく持っていた。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 下赤塚駅前
住所
〒175-0092
東京都 板橋区 赤塚 2-2-5 ラ・シティ下赤塚駅前3F (日本スポーツインストラクター協会内)
地図
アクセス・交通手段 下赤塚・地下鉄赤塚駅 (約270m) 東武東上線 / 東京メトロ有楽町線 / 東京メトロ副都心線
対象学年 年中~高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 ビジュアル言語 ヒューマンオリジナルロボット その他
授業形式 集団指導
授業スケジュール 授業回数:月2回
授業時間:1回90分
月曜日(第一、第三):16:30~17:30
木曜日(第一、第三):16:30~18:00
土曜日(第一、第三):9:00~10:30
土曜日(第一、第三):11:00~12:30
土曜日(第一、第三):13:00~14:30
土曜日(第一、第三):15:00~16:30
\ロボット教室 アドバイザー高橋先生からのメッセージ/
世界的にSTEAM教育へのシフトが進み、日本の教育も今まさに変わろうとしています。
ロボット教室での学びは、まさにSTEAM教育の最先端を体現しています。
まずはテキストを理解しながら立体的な機構をくみ上げられるようになり、今度は仕組みの意味を理解し、自分で創造できるようになり、身の回りの科学的現象や理科・数学などへの興味や理解がどんどん深まっていきます。
自発的に取り組むからこそ、応用範囲の広い実践的な教科スキルとして定着していくのです。

\【動画】ロボット教室とプログラミング教育について/
https://www.youtube.com/watch?v=jorEbR8rRSQ&list=WL

\【動画】ロボット教室って?/
https://www.youtube.com/watch?v=uKgjEn9fzrQ&list=WL&index=2
スクール名 ヒューマンアカデミージュニアロボット教室
運営本部 ヒューマンアカデミー
公式サイト https://kids.athuman.com/robo/

※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です

備考 ※教室によっては、ロボット教室のほかに「こどもプログラミング教室」「さんすう数学教室」「科学教室」などを併設している場合があります。ご希望の方は、各教室の開講コースをご確認ください。