ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 植田のコース一覧
授業形式: 集団指導
対象学年: 小学5年生~中学生
050-1860-1142
【受付時間】10:00-18:00(※日・祝除く)
1年目コースでは、オムニホイールを製作します。「力の合成」「力のモーメント」を学習し、ロボットの制御を実践します。
対象学年 | 小学6年〜中学3年 |
---|---|
受講回数 | 月2回 |
受講時間 | 1回:120分 |
教材・言語 | ヒューマンオリジナルロボット, その他 |
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜10:30 | - | - | - | - | - | ◯ ※1 | - |
10:45〜12:15 | - | - | - | - | - | ◯ ※2 | - |
13:00〜14:30 | - | - | - | - | - | ◯ ※3 | - |
※1 9:00-10:30,10:45-12:15第1・第3 9:00-10:30,10:45-12:15,13:00-14:30第2・第4 ※2 9:00-10:30,10:45-12:15第1・第3 9:00-10:30,10:45-12:15,13:00-14:30第2・第4 ※3 9:00-10:30,10:45-12:15第1・第3 9:00-10:30,10:45-12:15,13:00-14:30第2・第4
初期費用
入会金 |
11,000円
入会金 |
---|---|
教材費 |
51,150円
基本セット(1年目コース) |
月額または定期支払い費用
受講料 | 13,200円 / 1ヶ月 |
---|---|
教材費 |
660円
/ 1ヶ月
テキスト代 |
※ 表示料金は全て税込です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
1年目コースでは、オムニホイールを製作します。車輪の回転と車輪の円周上についた樽型のローラーの回転のコンビネーションによって多方向への動きが得られる優れた機構です。ロボットについた3つの車輪の回転速度や回転方向を変えるだけで、あらゆる方向への移動が可能です。
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
2年目コースでは、アームロボットを製作します。また、複数のリンクを組み合わせて構成されたアームの原理を学習します。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース 植田 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1860-1142
【受付時間】10:00-18:00(※日・祝除く) |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
植田駅
(約780m)
名古屋市営地下鉄鶴舞線 原駅 (約1,040m) 名古屋市営地下鉄鶴舞線 塩釜口駅 (約1,500m) 名古屋市営地下鉄鶴舞線 |
対象学年 | 小学5年生~中学生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | プログラミング ロボット 電子工作 STEM・STEAM教育 |
教材 | ヒューマンオリジナルロボット その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
内部生中心に授業しております。 小学生高学年の方、ブロックキットではなく、電子基盤やパソコンによるロボット製作とプログラミングに興味がある方は、ぜひ一度お問い合わせください。 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアロボット教室 ロボティクスプロフェッサーコース |
運営本部 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/robo/course/technical/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |