ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 三国ヶ丘の口コミ・評判
1-2件を表示 / 全2件
体験者:小2/女の子
体験日:2023/08
会館の一室を借りて開催していて、靴を脱いで入りました。親はスリッパがありましたが、子どものがありませんでした。夏なのでサンダルで行ったので素足で冷たい床をペタペタと歩くことになり、みんな...
体験者:小3/男の子
体験日:2022/06
広々としていた 公民館?なので安心 トイレもあり、広々 個室風の部屋で静かだった
4.0 (111件)
体験者:小2/男の子
体験日:2025/06
おもちゃも置いてあり子どもが待ち時間も楽しく過ごせそうであった。 きれいな一戸建てが教室なので清潔感があった。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
椅子が、小さな子は足が床にくっつかないので、安定があまり良くないのではと心配でした。背もたれもないので、椅子から落ちないか小さな子の場合は注意が必要です。椅子が小さく硬そうだったので、子...
体験者:年長/男の子
体験日:2025/07
おもちゃがたくさん置いてある待合室があり、兄弟連れの待合室としては時間が潰せる。 教室の雰囲気はアットホームで親しみやすかった。
体験者:小1/男の子
体験日:2025/06
いろいろな物があり、興味津々でした!とくにロボットはたくさん見本があり、動かしてみたいと、たくさん操作させていただきました。
体験者:年長/男の子
体験日:2025/06
ビル内の貸会議室が会場となっているため、子どもとってはエントランス等に圧迫感があったようですが、慣れれば大丈夫だと思います。
体験者:小3/男の子
体験日:2024/12
前から気になっていたカフェが教室となっておりました。思ったよりこじんまりした教室になりますが、アットホームで良かったと思います。子供もゆったりとした気持ちで過ごせるカフェの空間で素敵ですね。
体験者:小2/男の子
体験日:2024/12
新しい建物で教室も綺麗で良かったのですが、少し狭く感じました。実験セットがたくさんあり、収納場所がごちゃごちゃして見えたので、目隠しがあるといいなと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/11
教室の中はある程度整理され、明るい雰囲気でした。換気のためか入り口が開いたままで少し寒かったです。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/10
机がやや小さいと感じました。保育室の一角を借りている感じです。椅子ではないので正座ができないお子さんはなかなか難しそうです
体験者:小2/女の子
体験日:2023/09
机や椅子、ホワイトボードなど授業に必要な備品がしっかり揃っているように感じました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ 三国ヶ丘 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
三国ケ丘・三国ヶ丘駅
(約510m)
阪和線 / 南海高野線 堺東駅 (約1,610m) 南海高野線 |
対象学年 | 5歳〜小学3年生 |
カテゴリ | 理科実験教室 |
対応コース | - |
教材 | その他 |
授業形式 | 集団指導 |
授業スケジュール |
授業回数:月2回 授業時間:1回90分 【初級/中級/上級】第2・第4 月曜日:16:00~17:30 【初級/中級/上級】第2・第4 月曜日:18:00~19:30 【初級/中級/上級】第1・第3 金曜日:16:00~17:30 【初級/中級/上級】第1・第3 金曜日:18:00~19:30 5歳から学べるSTEM教育プログラム・サイエンスゲーツが三国ヶ丘で開講しています! 身近にあるものをテーマにして「物理学」「化学」「生物学」「地学」「工学」などの 分野を幅広く体験していきます。ただいま体験授業受付中です。よろしくお願いいたします。 |
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニア サイエンスゲーツ |
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
公式サイト |
https://kids.athuman.com/kagaku/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
備考 | ・副教材としてじっけん・こうさくで ‟つかう“ 「さんすうブック」が登場しました(初期セットに含みます) 自然科学の基礎としての「さんすう」は、生活や身近な世界との関わりが大きく、幼少期から生活の中にある数量感覚や図形に慣れ親しむことで サイエンスゲーツの授業理解度を高める副教材です。授業での活用だけでなく、家庭学習にもご活用いただける教材です。 ・おうちで科学実験を体験できるオンライン体験授業を開催中 ご自宅で準備できる材料で科学の不思議を体験することができるオンラインで体験授業も開催しております。お子様の科学体験のあとに保護者の方へのご案内も同時に行っております。 ※ 対象は年長~小学3年生までの方が目安の体験会です。 ※ 体験時間は約60分です(リアルタイム配信で先生がいます) ※ 体験中は、保護者の方のご同席をお願いします。 ※ お申込後、体験予約確認メールのあとに、事前に準備ガイド案内メールを送らせて頂きます。 ※ ご入会後は、お近くの教室での受講となります。あらかじめご了承ください。 |