ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.22(152件)
101-110件を表示 / 全152件
体験者:小1/男の子
体験日:2020/10
無理なくプログラミングを学んでいけるカリキュラムだと思いました。
体験者:小5/男の子
体験日:2020/09
子供の自主性や集中力が伸びるようなカリキュラムや教材で有るように感じました。教材買い取りは初期費用はかかりますが、自宅でも試行錯誤できそうで楽しみです
体験者:小6/男の子
体験日:2020/09
子供の興味をひくカリキュラムでした。個々に合わせてのカリキュラムのスタートができるところはよかったです。
体験者:小4/男の子
体験日:2020/09
最初に教材キットが28500円かかるとのことでした。しかし、子どもはキットで、もっといろいろなロボットを作ってみたいと興味深々でした。 月2回、90分の授業、希望により月3回、月4回に増...
体験者:小5/男の子
体験日:2020/08
3年でカリキュラムが組まれてるのが、長く感じたし、続けられるかなぁというのが頭にうかんだ。もっと気軽に試せたらよかったと思う。
体験者:小1/男の子
体験日:2020/08
教材は始めに払うのみで良心的なシステムでした。 カリキュラムも魅力的で子供の知的好奇心をくすぐる内容です。
体験者:小4/女の子
体験日:2020/07
子供達が興味を持ちやすいようにできていました。終始中だるみもなく、楽しく興味をもってお話を聞きながら手を動かしていました
体験者:小1/男の子
体験日:2020/07
満足しました。 マンツーマンだったのもあり、丁寧に説明してもらいました。 これが毎週できたら良いと思いました。
体験者:小6/男の子
体験日:2020/06
ワンクールに一つの作品ができるようになっており、発表などもあるため目標をもって取り組めそうだと思いました。
体験者:小2/男の子
体験日:2020/06
他社さんのロボット教室などの体験は参加した事がなく、今回が初めてだったので比較ができませんが、良さそうでした
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜 |