ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室の評判・口コミ一覧
4.22(152件)
141-150件を表示 / 全152件
体験者:中1/男の子
体験日:2019/04
初心者なので簡単な体験だったが、終始動画を見ながら個人で進めるので、正直、家でも出来るのでは?と思ってしまった。 初心者向けということはわかるが、何かを選ぶ権利もなく1つの動画を見て子...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/02
プログラミングソフトに関しては詳しくないが、パソコンに慣れ、プログラミングの考え方を学べ、また毎回振り返りを行い、何ヵ月かに一度発表し、子供の成長に良いと感じた。 スクラッチというプロ...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/03
4年生の息子には比較的簡単だったようでサクサクできていました。そこから、アレンジを加える事が楽しく、自由に出来たのが良かったです。 大小 色々なパーツがあり、部品を大切に扱わないと完成...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/01
他のプログラミング教室を二つ体験しましたが、それぞれ内容や雰囲気も違いましたし今回の教室もまた違う内容でした。プログラミングのはじまりを、ゲーム感覚で操作して楽しめるところが良いと思いま...
体験者:小2/女の子
体験日:2019/02
初めてでもわかりやすい簡単すぎずちょうどよい体験用の教材が用意してあり子供も出来るという感覚になったようです 初めてでしたが、体験用の教材が用意してあったので、最初から難しすぎず、...
体験者:小5/男の子
体験日:2019/02
アットホームな雰囲気の中で、先生が子供一人ひとり気に掛けて下さりながら、楽しく学べそうだなと思ったから。 授業は体験用なので、分かりやすく比較的悩む事なくやることができました。作っ...
体験者:小4/男の子
体験日:2019/02
普段からゲームなどがとても好きで今回初めてプログラミングをやってみて子供がとても楽しそうにパソコンに向かっていたから 教材は子供向けになっていて出てくるキャラクターとかも可愛らしく...
体験者:小3/男の子
体験日:2018/11
体験内容はうちの子どもには合っていたので興味を持って取り組んでいるようでした。 授業内容は特にレクチャーされることはなく、テキストを見ながら簡単に説明をしていただき、あとは子どもがテキ...
体験者:年長/男の子
体験日:2019/02
私たち両親がプログラミング教室として探していたため、今回のロボットを作って電源を入れてみるというだけの作業は物足りなかったから。 私たち両親としてはプログラミングの要素が欲しかった...
体験者:小2/男の子
体験日:2019/02
プライマリーとベーシックとどちらのロボットがいいか聞かれ、ベーシックのロボットの方が子供の興味があったので、そちらを選択した。 レゴと比較しても、約⒈5倍と聞いたので、子供には持ち...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | ヒューマンアカデミー |
---|---|
スクール名 | ヒューマンアカデミージュニアこどもプログラミング教室 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 小学校1年生〜 |