iTeenふじみ野校の詳細情報・口コミ・評判
049-293-1641
【受付時間】「12:00-21:00(火~金)」「11:00~20:00(土)」
~「楽しい」が未来のチカラになる~ 安心の個別指導でプログラミングを楽しく学ぼう!
対応コース | タイピング ITリテラシー プログラミング パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 資格対策 ビジュアルプログラミング |
---|---|
住所 | |
運営本部 | Xist |
教室の特徴 |
希望日程がない方はこちらから相談できます
日程希望なし・相談したい1
指導形態(少人数OR大人数)
安心の個別指導スタイル
当教室は講師1名に対して最大生徒3名までの個別指導型プログラミングスクールです。
学年、性格、これまでのパソコン経験の有無など学習の進度はひとりひとり異なります。
分からないときにすぐ質問できる環境がiTeenにはあります!!
2
カリキュラム・コース
フリースケジュール制で自由な学びを!
通学回数を月8回・6回・4回・2回からお選びいただけます。
他の習い事や友達との約束など、お子様のスケジュールに合わせた通学形態が可能です!!
急な欠席の際にもアプリ上で振替が完結!安心して通っていただけます。
3
授業内容
パソコンに触れたことがなくても大丈夫!
当教室ではプログラミングはもちろんパソコン操作やITリテラシーまで教えていきます。
実際にiTeenで学ぶまでパソコンに触ったこともなかったお子さんが今では立派にプログラミングをしています!
ビジュアルプログラミング(Scratch)からテキストプログラミングまで対応しており、幅広い年齢のお子さんに受け入れられています
4
カリキュラム・コース
ジュニアプログラミング検定対策
当教室はサーティファイ主催のジュニアプログラミング検定認定会場に指定されています。
iTeenの対策授業で受験や就職に役立てましょう!合格率は驚異の91.3%!
新型コロナウイルス感染症への対応として、iTeen運営本部では厚生労働省・内閣官房新型コロナウイルス感染症対策本部の発表および決定に基づき、以下の対策を実施しております。
■講師は出勤時の体温計測・入念な手洗い・消毒を行い、マスクを着用して授業を行います
■生徒が入室される際にも、手洗い・消毒を指導いたします
■定期的に十分な換気を行い、感染を予防します
■生徒の体調変化に留意し、万が一異変が認められた場合は迅速にご家庭に連絡します
■お席の入れ替え時には、マウス・キーボードなどの共用機材を消毒いたします
■ドアノブ・テーブル・スイッチなど不特定多数が触れる場所も定期的に消毒いたします
■的確な密度と距離を保って授業を行います
■今後の感染状況により、休校等の措置をとって感染拡大防止に努めます
当面の教室運営につきましては、状況を見守りながら教室単位で柔軟に対応してまいります。
今後の状況が変わった場合、その都度対策・方針をご案内いたします。
iTeenスタッフ一同、感染症予防対策に全力で努めてまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
iTeenでは、ご希望に応じてオンラインでの授業も実施しています。
教室が遠い/時間的に通うのが難しい/引っ越しに伴う期間対応/感染症対策……など、さまざまな理由で通塾が難しい場合にご活用ください。
<オンラインレッスンの実施に必要な環境>
■インターネットに接続できるパソコンがご自宅にあること
■zoomまたはteamsによるオンライン授業が受講可能な環境
詳しい設定方法・受講方法につきましては随時ご説明いたします。
※お引っ越し後に別の地域にiTeen教室がある場合は、そちらの教室からの指導となります。
初めての方にもおすすめなスタンダードコースです。
Scratch以外にも様々な言語やPCスキルを身につけたい!というお子さまにおすすめ。
月4回じゃ足りないけど、8回だと通いきれないかも……そんなお子さまにお選びいただいているコースです。
自分でプログラミングを進められるようになっているお子さまは、月2回コースもお選びいただけます。
スクール全体の評判・口コミを表示しています。
体験者:小1/男の子
体験日:2022/11
とても子供に寄り添ってくださり好印象でした。子供もとても懐いており楽しく教室体験ができました。子供ごとに興味のある分野で教えてくださると聞き、とても素敵だな。と思いました。将来的に興味の...
受講時:小4~現在/男の子
投稿日:2022/11/18
教室長さんは、イケメンで優しく、最初緊張していた息子に合わせて釣りの話なんかで和ませてくれました。毎回の授業の様子、たまに授業風景の写真なんかを送って下さるのがとても嬉しいです。もはや親...
体験者:小1/男の子
体験日:2022/09
優しく、丁寧に子供に寄り添って指導してくれていた。アイスブレイクもあり、子供が飽きず楽しむ環境を作ってくれていた。基礎知識から将来性を感じられるものでワクワクした。子供のペースに合わせて...
体験者:小2/男の子
体験日:2022/09
とても、優しくて、子どものやる気を引き出してくれた。教え方も、上手で、息子もすぐに覚えた。スクラッチという教材で、型にはめるのではなく、自由な発送で作ったゲームをプレゼンするのが良かった...
村田先生
教室長
こんにちは!教室長の村田です。
実はふじみ野が地元です(笑)
お子様のプログラミング教育はもちろん受験のこと、学校のことなど何でも相談ください!
5歳から授業を受けていただくことが可能です!一人あたりの授業料は¥8,580(消費税込み)~になっております!
教室内でご使用いただける貸出用のパソコンを準備しておりますので大丈夫です!
体験教室へお越しいただく際に特にお持ちいただくものはございません。お子様と保護者様でご来校ください。
手ぶらでお越しいただいてOKです!
通いやすい時間帯をご相談させていただいて、選んでいただけます!
先生や時間も生徒に合わせて変更可能です。
全国的に、今通ってくれている生徒さんは小学生の2年生~5年生が多いです。
教室によっては5歳のお子さんが多かったり、中学生が多かったりします。実際に教室へ体験にお越しいただいて教室の様子を見てもらうのがおすすめです!
教室名 | iTeenふじみ野校 |
---|---|
お問い合わせ |
049-293-1641
【受付時間】「12:00-21:00(火~金)」「11:00~20:00(土)」 |
実績 |
サーティファイのプログラミング検定会場認定済み! 普段通っている教室で受験いただけます |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
ふじみ野駅
(約890m)
東武東上線 ふじみ野駅西口を出てすぐ左折。トナリエを目印に国道266号線(東入間警察署のある通り)を進む。こうゆうかんの手前のビルが当校になります。 |
対象学年 | 小学1年生~高校生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | タイピング ITリテラシー プログラミング パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 資格対策 ビジュアルプログラミング |
教材 | Scratch |
授業形式 | 個別指導 |
授業スケジュール |
【火~金曜日】 14:50~20:30 【土曜日】 11:30~19:20 ※日曜・月曜は休校となります |
こだわり | 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり 保護者用待合スペースあり 休会制度あり |
講師数 | 2人 (女性1 人、男性1人) |
最大収容人数 | 計6人(授業机3人+自習室3人) |
支払い方法 | 入会初月、翌月は銀行振り込み 入会翌々月以降は口座引き落としになります。 |
費用・支払い方法について | 毎月27日引き落としです。 ※金融機関休業日の場合、翌営業日の引き落としとなります。 |
教室から一言 |
iTeenでは 一人ひとりのレベルに合わせ、「たのしく」プログラミングを学ぶことが可能です! さらに「たのしい」だけでは終わらない! 興味や理解度に応じてステップアップできる環境が整っております。 オリジナルのゲーム作成を通して 「プログラミング能力」はもちろんのこと、 「論理的思考力」や「想像力」「問題解決能力」といった一生役に立つ力を身に着けましょう! 当校では、お子様の「好奇心」や「たのしい」といった気持ちを大切にしつつスキルアップを促し、将来への道をひとつでも多く増やせるよう日々教育に取り組んでまいります。 まずは無料体験授業にお越しください。お待ちしております! |
スクール名 | iTeen |
運営本部 | Xist |
公式サイト |
https://iteen.jp/#info
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフト券プレゼント対象外です |
開設年月 | 2022年10月01日 |
備考 | 【全国の教室生を対象にプログラミングコンテストを開催】 ★大賞賞金10万円★ 保護者様から「ゲームを作るだけで終わってしまいそう」「将来にどう活かせるのか分からない」といった不安のお声をいただくことがあります。算数や国語といった馴染み深い科目と違い、日本ではまだ始まったばかりのプログラミング教育について疑問を持たれる保護者様のお気持ちはよくわかります。しかし、プログラミングは小中学校での必修化だけにとどまらず、2024年には大学入試への導入も予定されており、主要科目としての重要性が今後も増していくことは間違いありません。 そこでiTeenでは、保護者様からの不安を払しょくしていただくための取り組みの一つとして、プログラミングコンテストを開催してきました。 コンテストで得られるのは子どもの達成感・成功体験だけではありません。「ゲーム精度の実感」「大会に向けたプレゼンテーション動画」など、保護者様から見ても分かりやすい【成果】をご覧いただけます。 コンテスト以外でも、お子さまの成長をご実感いただける情報発信を行っておりますのでご安心ください。 |
QUREOプログラミング教室 エイメイ学院 ソヨカふじみ野
ふじみ野駅 890m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室 山手学院 ふじみ野校
ふじみ野駅 1,420m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室 森塾 ふじみ野校
ふじみ野駅 1,400m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
QUREOプログラミング教室 エレナ ふじみ野
ふじみ野駅 240m
小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
プロクラ 臨海セミナー ふじみ野校
ふじみ野駅 300m
小学3年生~小学6年生 ※対象学年以外のお問い合わせにつきましては、お応え致しかねますのでご了承ください。