【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

アーテック自考力キッズ イシオカ楽器 水口センター

アーテックジコウリョクキッズ
アーテック自考力キッズ イシオカ楽器 水口センター
★★★★★
4.31 全287件の口コミ

※ 上記の評価は、アーテック自考力キッズ全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~小学3年生

アーテック自考力キッズ イシオカ楽器 水口センターの評判・口コミ

体験者:年中/男の子

体験日:2025/03

体験生

★★★★★

3.0

子どもの反応は良かったが、年少なので習い事とするには少し早いように感じた。一回いくらで習うことができればもっと通いやすいと思った。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 3
    落ち着いていて優しい講師の方だと思った。どちらかというと勉強という雰囲気であるため、盛り上がるような感じではなかった。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    一回で一冊のテキストの内容を順番にクリアしていくような感じだった。分かりやすい内容なので子どものやる気が出そうだと感じた。一週目プログラミング二週目ロボット三週目パズルと月3回で無理なく通えそうだった。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    車は必須だがショッピング施設内にあるため利用しやすいと思った。車も多く停めれるため特に不便ないと思った。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 2
    教室はやや狭めでパイプ椅子と長机だったため、年少の我が子には過ごしやすい空間とは感じれなかった。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 4
    初期費用が33000円とやや高い。それ以外は月謝のみだが、最後までやり切ってくれなかった場合に初期投資が高いと感じた。月3回は通いやすいが一回3千円強だと思うと他の習い事と比べて高い。何かロボットやプログラミングの大会での評価実績があると良いが、将来的にどこまでの能力が身につくのか分かりづらい。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    ロボットの体験をさせていただきましたが、興味を持ち夢中で作っていたので良かった。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 アーテック自考力キッズ イシオカ楽器 水口センター
住所
〒528-0037
滋賀県 甲賀市 水口町本綾野 5-566-1 アルプラザ水口2F
地図
アクセス・交通手段 水口駅 (約1,220m) 近江鉄道本線
水口城南駅 (約1,350m) 近江鉄道本線
水口石橋駅 (約1,400m) 近江鉄道本線
対象学年 年長~小学3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング
教材 アーテックブロック アーテックロボ パズル
授業形式 集団指導
スクール名 アーテック自考力キッズ
運営本部 株式会社アーテック