キッズ・プログラミング教室KIDSPROの評判・口コミ一覧
4.55(88件)
61-70件を表示 / 全88件
体験者:小3/女の子
体験日:2021/06
専門的な言葉ではなく、上手く、補助してもらえるので、基本的に自分で進めていけました。iPadで進め方の説明を読みながら、PCで作業しました。子供でもわかりやすいです。駐車場は無いと思います。近隣でコインパーキングを探すようです。自転車は、入り口に皆停めていました。綺麗で窮屈でもなく、使いやすそうでした。今は、入り口もオープンにしていて、コロナ対策できていました。最近の子供は、忙しいので、月2回の設定があるのが助かります。隔週で設定ですが、振替もできます。自由な感じの雰囲気が良かったです。
体験者:中2/男の子
体験日:2021/05
説明の仕方、進め方がわかりやすく、優しい印象でした。子供だけではなく親から見てもとても好感がもてました。スクラッチという教材を使いました。子供が理解しやすく、とても楽しんでいました。プログラミングの考え方、基礎的なことなどを楽しんで学べるものだと感じました。自宅からは少々離れています。車で送迎するかたちになるかと思います。教室の近くにはパーキングがたくさんあったので助かりました。お子さん達が伸び伸び学んでいる雰囲気でした。先生方のお人柄がそのまま反映されているかのようでした。うちの子供もその雰囲気がとても気に入ったようです。コロナ対策も十分されていたと思います。教材の中身、先生方の対応、子どもたちの満足度など、総合的にみて料金設定は妥当だと思います。とても良心的に感じました。今後、子どもたちが成長していく過程でプログラミングの重要性を感じつつ、親の世代にはなかなかピンとこなかったこと...
体験者:小4/男の子
体験日:2021/05
とても優しそうな先生で、個々がやりたいことを尊重している感じでした。たくさん褒めていて、子供はうれしいだろうなーの思いました。親がプログラミングにあまり詳しくないので、よく分かりませんが、色々揃っている感じはしました。我が家は近いので通いやすいですが、駅からは多少離れている感じです。立地的には、前面道路が広いけれど、車・人通りが少なく、コロナ禍において、道路側のドアを開け放っていても気にならずにできるどころか良いなと思いました。特段問題ない感じでした。机、椅子もきちんとした物で、パソコンの消毒も行われていました。月2回の習い事としては高いかなとも思いますが、オンライン授業が受けられたり、コロナが落ち着き、イベント授業なども再開してもらえれば、そこまで高くはないかなと思いました。子供が間違った入力をしても、否定は全くしないのが、すごいと思いました。きっと子供は楽しい思いしかせずにいられ...
体験者:小1/男の子
体験日:2021/04
体験迄の問い合わせメールにも迅速に対応して頂き丁寧でした。子供に対しても優しく教えて下さり時に褒めてもくれます。時間をオーバーしていたのですが、色々な事に興味を持つ息子に対して一つ一つ丁寧に対応して下さいました。LEGOを使用しているので子供も集中して取り組んでいた。最後に自分がやった事を発表しそれを聞いた生徒さん達から質問を受ける場があり、それも良いと思った。大通りから一本奥に入った住宅街です。自宅からは自転車で通えるので近くて良いと思った。駐輪スペースは少ないです。教室も机、椅子など綺麗でした。感染対策もしっかりされていましたし安心できると思います。月2回、4回と選べるのが良いと思った。土曜?のオンライン授業も無料で見られるとの事です。
体験者:小4/男の子
体験日:2021/04
生徒4人〜5人に対して先生1人で対応していたので忙しそうでした。積極的に子供に話題をふって会話する感じではないのですが、子供がわからなくて時間がかかっていると声をかけてくれたり、子供が上手くできていると「すごいね〜!」と言ってくれたりするので、引っ込み思案のうちの子供には丁度いい距離感で自然に接してくれていたと思います。教室に来た子一人一人に「今日は何をやる?」と聞いていたので、その日その日で子供がやりたい事をやるスタイルのようです。それぞれプログラミングをしている子、3Dプリンターやっている子、レゴをやる子とみんな自分のやりたい事をやっていました。全員が同じことをやる授業形式ではないです。わからない事があると、先生を呼んで教えてもらっていました。それぞれが好きな事、作りたい事をやっているので、すごく集中して取り組んでいるのが印象的でした。大通りから少し入ったくらいなので、帰りが暗く...
体験者:年長/女の子
体験日:2021/04
子どものペースに合わせてわかりやすく授業を進めてくださっていました。先生から子ども達への質問も子ども達にとって勉強になるなと感じて良かったです。家に帰ってからもiPadでダウンロードできるアプリを使用されていて、家でも学べるところがとても良かったです。授業の時だけ学んで、帰ったら何もしないではなかなか身につかないと考えていたので。通うことを考えると家からの距離は遠く感じますが、通う価値ありだと思いました。最寄駅からは徒歩では距離があるので自転車で通う予定です。机、椅子、教材も綺麗でした。保護者は外から中の様子が見られ、子どもが発表する場も見られるようになっていてとても良いなと思いました。入会するとオンライン授業が無料で受けられるのは他のプログラミング教室ではなかなかないサービスかと思います。大変有り難いです!普段は人見知りな娘ですが、作ったものが完成すると先生に見てほしくて「できたよ...
体験者:小5/女の子
体験日:2021/04
優しく教えていただきました。ただ子どもたちが多く、先生は少しいてすぐ他に行ってしまうので、生徒数に比べて教師数が少し少ないと感じました。レゴブロックを組み立てて指示通りに動かす体験をしました。レゴが大好きな子どもたちはとても楽しんでやっていましたが、単純な作業しか指示がなく、時間を持て余すことが多かったので、やはりもう少し教師のフォローがあればもっと色々な動きなど応用もできたのでは?と思いました。家から近いので通いやすいです。道も広いので車で送迎も可能かなと思いました。駐輪場も十分にありました。教室が人数の割に広くないので、荷物置き場のようなところでの体験でした。スペース的には仕方ないのかなと思いました。他と比べて安いと思いました。費用が安いと続けやすいので大変助かります。また、教材費もかからないので良心的だと思いました。他と比べて費用が安いこと、振替がいつでも自由であること、先生が...
体験者:小3/男の子
体験日:2021/03
丁寧な先生だったようで、よかったと、子供から聞いています。接しやすい先生だったようで安心しました。教材は、子供にもわかりやすそうでした。うまく活用してくれるのではないかと思います。自宅から近いので通いやすいと思います。慣れてきたら一人でも通える距離だと思います。コロナ対策のためとはいえ、換気しているようでしたが、教室が寒かったと、子供から聞きました。正直なところ。若干高いと感じました。でも、内容を考えると致し方ない金額だとも思います。雰囲気が良くて楽しそうだった。
体験者:小3/男の子
体験日:2021/02
子どもが作ったものを「おっ!すごいねー!」と褒めて、自然な感じでアドバイスを入れていたところが好印象でした。実践型で、子どものやりたい事をのばすスタイルが良かったです。教材もたくさんあるので色々な事に興味が湧きそうな雰囲気が良かったです。裏道で人通りが少ないので帰り道が少し心配ですが、住宅街なので静かで集中できる環境がいいと思いました。生徒が質問しやすく、先生からも目が届きやすい丁度良い広さの教室だと思いました。明るい雰囲気も良いと思いました。教材が充実しているので、他の教室よりも魅力的に感じました。教材費込みのところが良いです。土日に無料のオンライン授業があるところが良いと思いました。同じ時間帯に他のお友達も色々な事をしているのでアイデアや向上心がたくさん生まれそうだと思いました。
体験者:年中/男の子
体験日:2021/02
先生の腕は確かだと思うが、複数の生徒に対して指導に回りきれていない様子が見られた。元々興味があった教材を使用されていること、他の生徒さんの作品発表の場があり、子どもにとって刺激やヒントになりそうで良いと感じた。自宅から近いので、通いやすさは抜群でありがたい。周辺環境も静かで集中できる環境だと思う。教室内は綺麗かつシンプルで好感が持てる。コロナ対策もきちんとされており、ドアを開けて換気されている点も安心できた。月2回で8,000円となると、1回4,000円なので、少し高いと感じてしまうが、オンライン授業も受けられるとのことなので良いかなと思う。振替がいつでも可能な点が、保育園通いで土日しか通えない我が家にとっては非常に良い助かる点。保護者の付き添いが選択可能な点もまだ幼児の親にとっては有り難い点。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | キッズ・プログラミング株式会社 |
|---|---|
| スクール名 | キッズ・プログラミング教室KIDSPRO |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 マインクラフト(マイクラ) ロブロックス |
| 対象学年 | 幼児、小学生、中学生~大人 |
| 備考 | 【幼児から高校生まで本格的なプログラミング言語も学べる教室】 🥇東京都教室ランキング2023&2024年2年連続1位! ✨ 大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の指導も実施! ✨️Scratch、Viscuit、OctoStudio、MakeCode for マイクラ、マイクラコマンド、Roblox、Python、JavaScript、GAS、3Dデザイン(TinkerCad、Blender)が自由に学べる! ✨️「毎週土日開催のオンライン講座」とe-Learning大賞GIGAスクール特別部門賞の「eラーニング」が無料! |