キッズ・プログラミング教室KIDSPROの評判・口コミ一覧
4.51(82件)
81-82件を表示 / 全82件
体験者:小1/女の子
体験日:2019/05
子供も自然に馴染める雰囲気をお持ちで優しく接していただきました。質問もしやすく親としても安心できました。これまでにない授業ですので、過去に参考にするようなものがないのですが、楽しく学べる事が魅力的でした、期待しています。小さい兄弟がいますので、送り迎えを考慮して近いところを探していました。大きくなって1人でも通える距離なので良かったです。きれいでした。授業に必要なものだけで整理整頓されていたように感じます。トイレもお借りしましたが、きれいでした。高いと思います。1時間3000円ですから!どのように身につけていくのか子供次第というところで…思い切ってきめました。普段親しみあるブロックを自分で動かせたというところに感動したようです。まだ純粋で自由なな想像力を持っている時に学んでいって欲しい気持ちがありました。また娘の性格にぴったりだと思えましたので、嬉しかったです。
体験者:小3/男の子
体験日:2019/05
教え方は良いと思います、ただ今日人数少ない、人数5、6人になった場合は同じレベルの説明ができるかちょっと心配です。教材カリキュラムは特に指摘点がないです。ただ具体的な教育目標はよくわからない。一年かけてどこまで勉強するか見えていない家から徒歩8分ぐらいです、通いやすい場所だと思います。ただ教室のドアの外すぐ車が通る道です、ちょっと心配です。雰囲気や設備はかなり新しい、満足しています、タプレットを使って大きな画面で自分が作った成果物発表できる。妥当な金額だと思います、入会金12000円、月々6000円は現在のプログラミング教室の相場とあまり変わらない自分が作った成果物をみんなの前に発表する事は非常にいいと思う。ただのプログラミング勉強ではなく、プレゼンの練習にもなる
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | キッズ・プログラミング株式会社 |
---|---|
スクール名 | キッズ・プログラミング教室KIDSPRO |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 幼児、小学生、中学生~大人 |
備考 | 【幼児から高校生まで本格的なプログラミング言語も学べる教室】 🥇東京都教室ランキング2023&2024年2年連続1位! ✨ 大学入学共通テスト「情報Ⅰ」の指導も実施! ✨️Scratch、Viscuit、OctoStudio、MakeCode for マイクラ、マイクラコマンド、Roblox、Python、JavaScript、GAS、3Dデザイン(TinkerCad、Blender)が自由に学べる! ✨️「毎週土日開催のオンライン講座」とe-Learning大賞GIGAスクール特別部門賞の「eラーニング」が無料! |