キカガクの評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社キカガク
投稿日:2025.02.05 /
職種:メーカー/製造業 /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代女性
★★★★★
5.0
|
もともと自分が働いてきた分野で転職しました。今後データ分析業務や業務効率化などで、コースで学んだ知識が活かせると考えます。
|
先生・チューターが経験豊富かつとても親身になって応援してくださる方たちばかりです。
最終成果物作成の際に諦めそうになった時に、優しくかつ的確にコーチングしてくださいます。
また、週1回のオンライン学習日は他の受講生の方たちとのグループワークを行ったり、短いプレゼンを練習したりと、実践的なスキルを磨くアクティビティがたくさん設けてあります。
今後学びを継続するためのコツも共有していただけるので、貪欲に学びたい方にとっては最高の環境です。
★★★★★
5.0
文系の人にもわかりやすく工夫されたカリキュラムだと感じました。
私自身文系で、初めの方の講義ではこれからどうなるんだろうと不安でいっぱいでしたが、学習のコツを1 on 1で先生やチューターに教えていただいたおかげで、無事卒業できました。
★★★★★
5.0
経験・知識が豊富であることはもちろん、人として尊敬できる先生がたくさんいらっしゃいます。
また、面白い先生が多く、授業時間はあっという間に過ぎます。
先生自身モチベーションが高いので、学習の励みになります。
★★★★★
5.0
コース本体の料金は安くありませんが、得られる学びが多いこと、今後も他のコースを視聴できること、また今回給付金の対象になったことを総合的に考慮すると、妥当だったと感じます。
★★★★★
5.0
開始時期により、オンラインのクラスの曜日と時間が決まっているため、タイミングが合わない場合受講時期を遅らせる必要があるかもしれないと思い、9点としました。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
就職・転職活動に活かしたかったから
独学をした経験あり
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
★★★★★
4.0
私はスクール独自の転職サービスにて、キャリアアドバイザーのキャリアカウンセリングを受けました。
その際に、私の年齢とデータサイエンス未経験の経歴、そして希望就業エリア(関西)の組み合わせだと、データサイエンス専業のポジションでの就職はかなり難しく、私の経理経験とデータサイエンスの知識を組み合わせて転職活動をするほうが良いというアドバイスをいただきました。
このあと、スクールの転職サービスは利用しなかったのですが、カウンセリング体験からサービスの質が高いと感じました。
3/10社
通過率 30.0%スクールとdoda提携の転職サービスは、コース受講後も利用可能である旨教えていただければよかったと感じました。私は受講最終日にこのことを知りました。
転職サービスの使用の有無にかかわらず、これまでのキャリアの振り返りやご自身の強み・弱みの理解に取り組んでおかれると、転職で得たいものが明確になり、転職活動がスムーズになると思います。
転職活動は想像以上に疲れますので、コース受講と同時進行で行われる場合は、休息を十分にとるようになさってください。
★★★★★
5.0
コース受講の流れや給付金申し込みの手続きなど、丁寧に説明してくださったためです。
このコースが、モチベーション維持をグループ講義などを通して手助けするように設計されているとの説明を受けました。
コースが閲覧できるようになったら、できるだけたくさん講義初日までに予習を進めておくと後が楽になると教えていただきました。
1つだけ挙げるとすれば、スクール独自とdodaとの提携による転職サービスがコース受講後も使用できることを教えていただきたかったです。
★★★★★
5.0
フォローは手厚かったです。
私はPythonやデータサイエンスについてほぼ何も知らない状態で受講しており、基本的な質問を何度もしましたが、毎回丁寧な回答をいただけました。
(一時的な事情も含めて)働いていない状態
メーカー/製造業
2時間~4時間程度(平日)、4時間~8時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
・家族に学習内容を説明して、内容の理解がどれくらい深まっているか定期的に確認した。
オンライン授業でのみ受講した
2024年08月 ~ 2025年01月 (7ヶ月間)
792,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
無料説明会で有料講座をプレゼント!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キカガク |
---|---|
スクール名 | キカガク |
スクール種別 | プログラミングスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 資格取得 |
費用/体験授業 | 給付金対象コースあり |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 地方でも受講可能 、 働きながら学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
学べるジャンル | AI |
プログラミング言語 | Python |
ツール・技術 | ChatGPT |
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.07 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.04.09 | コエテコ by...
2025.03.04 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...