キカガクの評判・口コミ詳細
運営本部: 株式会社キカガク
投稿日:2023.07.17 /
職種:フリーランス /
在籍情報:卒業生 /
投稿者:40代男性
★★★★★
5.0
|
フリーランス
|
AIに興味のある方であれば、初心者でも受講できるコースだと思います。少なくともPCは触れる必要があると思いますが、プログラミング初心者でも最初はお手本のプログラムを真似しながらプログラムを作っていくので、全然大丈夫だと思います。また、講師の方や他の受講生との交流もあり、それがモチベーションを保つことに繋がっていると思います。そして、他のコースを無料で無期限に視聴できる特典も魅力的ですので、おススメです。
★★★★★
4.0
プログラミング初心者向けのカリキュラムになっており、AIに関連する数学の講義もありますが、高卒レベルでも理解可能だと思います。時々テキストに誤謬があった時、その修正に時間がかかっていると感じる時がありました。
★★★★★
5.0
講師の方の教え方が訓練されており、上手いと思います。受講生の質問にも丁寧に対応していると思います。また、1on1でのメンタリングも実施されており、受講生の悩みや相談事なども受け付けてくれており、心理的安全性が確保できていると思います。
★★★★★
4.0
最初は価格が比較的高いと思いましたが、受講してみた結果、納得の価格だったと思います。教育訓練給付金の要件を満たすことで、50~70%が返ってくるので、それも込みだと比較的安いなと感じます。
★★★★★
4.0
基本的にはeラーニングでの受講だったので、時間を選ばすに受講できたのが良かったです。また、Zoomでのチーム学習の時も、自分の出席しやすい時間帯を選択することができたので、ほぼ皆勤で出席できました。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
今の仕事に必要だったから
独学をした経験あり
・書籍を購入した
・インターネットで検索し、技術ブログなどを読んだ
・パソコン向けの無料アプリ/無料サービスで学習した
・パソコン向けの有料アプリ/有料サービスで学習した
・有料講座(Udemyなど)を購入し、学習した
・大学や専門学校の授業で基本だけ学んだ
★★★★★
5.0
入会前に感じていた疑問や不安の解消に役立ちました。教育訓練給付金に関する疑問についても丁寧に回答していただけました。
講座の概要や受講スタイルなどについて説明を受けました。入会前は少し不安がありましたが、カウンセリングによって不安が解消し、安心して入会することができました。
カウンセリングの内容に特に不満はありませんでしたが、時間が約30分程度でしたので、もう少し長く(1時間程度)カウンセリングしていただけると良かったかなと思いました。
★★★★★
5.0
自分が学習に付いて行けるか悩んでいた時に親身になって相談にのってくれたのが良かったです。学習以外の心理的安全性にも気を遣ってくれている所が良いと思います。Slack等でいつでも相談できるようになっているので、その点は安心して受講できると思います。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
フリーランス
30分~1時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:あり
・(スクールの用意したコミュニティなどで)受講生同士で交流した
オンライン授業でのみ受講した
2021年03月 ~ 2021年08月 (7ヶ月間)
792,000円
・小テスト形式の課題があった
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
無料説明会で有料講座をプレゼント!
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社キカガク |
---|---|
スクール名 | キカガク |
スクール種別 | プログラミングスクール |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
2025.02.06 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2025.02.02 | コエテコ by...
2025.02.05 | コエテコ by...
2024.12.09 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...