TETRA UPの評判・口コミ一覧
4.69(32件)
1-10件を表示 / 全32件
体験者:小5/男の子
体験日:2025/08
初心者にも丁寧に指導していただいて、子供もとても楽しそうに学ぶことができていた。いっしょに楽しんでいる印象を受けた。子供が好きなゲームを使ったプログラミングを学ぶことができ、興味を持ちながら学ぶことができました。自宅からの距離が遠いので、通学には時間がかかってしまうが、オンラインも対応している。明るくて、楽しい雰囲気で学ぶことができました。子供も笑顔で楽しくプログラミングを学べました。相場がわからないのでなんとも言えないが、子供がどのような成果を出せるかを見て判断したい。先生の子供への接し方がとても良い。いっしょに楽しんでいる印象を受けた。興味を持てたようだった。
このたびは体験授業にご参加いただき、また丁寧なご感想をありがとうございます。 「初心者で...
体験者:小6/男の子
体験日:2025/08
説明や解説なども、とても丁寧に教えてくださっていたようです。とても話しやすそうでした。本人がやりたいROBLOXのプログラミングで、楽しく興味深く受けられたようです。駅から歩いて5分ほどで、まっすぐでわかりやすかったです。アクセスは便利だと思いました。BGMが流れ、教室も明るく楽しそうな感じで良かったです。保護者が待つスペースもあり助かりました。マンツーマンで教えてくれて、時間も調整でき、この値段であれば、ムリなく通えるかなと思いました。
体験授業へのご参加ありがとうございました。Robloxを使った制作を楽しんでいただけたとのこと...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/08
こだわりが強い息子とも優しくフレンドリーに接して頂けて良かったです。子供との会話にも慣れていらっしゃるようでした。見学している私にはよくわからない内容でしたが、子供は理解しているようで楽しそうでした。教室の最寄り駅周辺には飲食店が多く便利だと思います。自宅からも徒歩30分ほどなので楽です。十分だと思います。 金額については他と比べてないので分かりません。 先生が優しくフレンドリーで息子が楽しそうでした。
このたびは体験授業にご参加いただき、またご丁寧な口コミもありがとうございます。 息子さん...
体験者:小1/男の子
体験日:2025/07
子供の理解を探りながら伝わりやすい言葉を選んで、丁寧に指導されている。指導方法がとても上手。汎用性の高いアプリケーションを使っているので、家でも復習しやすくまた本人もどんどんやる気に任せて応用することができる。徒歩10分以内なので、子供でも通いやすい。何も懸念点はなく、今後も通いやすいと考える。ソファや、クッションなどあり教室内の色使いが素晴らしく。アットホームで、居心地がとても良い。料金や通塾についての話は別途伺うので、このタイミングではご回答が難しいが、基本的には通うことを考えている。子供の所作について、声掛けが上手でやる気を引き出していただけた。先生からの笑顔や笑い声があり、雰囲気がとても良い。
この度は体験授業にご参加いただき、また温かい口コミをお寄せいただき誠にありがとうございます。 ...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/07
理解しているか様子をみて頂きながら、丁寧に教えて頂き安心して任せることができた。家でも同じ環境で、習ったことを復習出来そうなので理解が深まりそうだと感じました。横浜から四谷までの通学距離がネックのため本人の気持ちを確認して通いたいなら、なら親の協力は惜しまない。人が多いと不安になる性格なので、少人数制は向いているが、最終的には本人に負担がかからないかを確認してから検討。いままでのマイクラ、レゴ教室の料金と比べて妥当な金額と感じるので、検討の範囲内です。教わってる最中に、家でロブロックスやりたいって言っていたので、楽しかったんだなと感じた。
この度は体験授業にご参加いただき、また丁寧な口コミをお寄せいただき誠にありがとうございます。 ...
体験者:小6/男の子
体験日:2025/06
子供の目線に合わせて一緒に作る感じで自然にサポートしたり、アドバイスをしてくださっていました。本人がやりやすいように気遣って進めていただいていると思います。子供が先生の意図や指示を聞かずに自分のやりたいように進めてしまうところがあり、本人は楽しく参加できたと思いますが、スキルアップになるのかは若干の不安があります。地下鉄を使って25分程度で通える範囲でした。駅からはやや距離があると思いました。室内は明るい雰囲気でリラックスして過ごせるような場所でした。本や少しのおもちゃもあり子供が興味を持っていました。回数が2回からと始めやすく、日時は固定ではないのが都合を合わせやすくて良いと思いました。ロブロックスstudioを使って制作できるのが本人にとっては良かったと思います。
この度は体験授業にご参加いただき、また丁寧な口コミをお寄せくださり誠にありがとうございます。 ...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
隣に付いて、分からない事は丁寧に教えてもらえるので良いと思う。子供も楽しく通えています。ロボット、スクラッチ、ロブロックス、マイクラと年齢に合わせて学ぶことができていいな、と思いました。自転車で行ける距離なので、慣れたら1人でも行ける。駐輪場は無いけど、少人数制なので、その辺に停めていてもクレームは来なそうです。親御さんが待ち合いで待つことがあるので、もう少し席を増やすなどしてもいいと思う。コースの回数(時間)を減らせば料金も下がるので、金額がネックで通えないと思っている家庭には助かる設定だと思います。授業でした内容をLINEで報告下さるので、子供からの話と先生からの報告を照らし合わせられる。
この度はご入会いただき、また心のこもったご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 ...
体験者:小3/男の子
体験日:2025/06
体験確定までのスピード感もあり、また授業中は大変優しく根気強く教えていただきました。遊び慣れたマイクラなので本人も興味を持って取り組むことができいい教材だと思いました。自宅からはやや遠いのですが、分かりやすい場所にありすぐ見つけることができました。アットホームな雰囲気!自宅の延長のような感じでリラックスして体験することができました。まだ内容をよく確認できておりませんので、後ほどゆっくりと詳細確認させていただきます。達成感あり、また、まだやってみたい!もあり、よかったです。あっという間に時間が過ぎました。
この度は、はじめてのプログラミング体験として当教室をお選びいただき、また貴重なご感想をお寄せい...
体験者:小5/男の子
体験日:2025/04
子どもの横に先生が座り、子どものレベルに合わせて、大変やさしく教えてくれていました。スクラッチコースの体験でしたが、サッカーのゲームを作成していました。難しすぎず簡単すぎずで、ちょうど良さそうでした大通りからすこし入ったところで、通いやすそうです。ただ、自転車置き場はなかったのが、懸念点です。片付いていて大変綺麗でした。椅子も全部で7つほどで、ぎゅうぎゅうになりすぎていないのも良かったです。先生がほぼ一対一でついてくれる教室としては、他教室と比べても、高すぎないように思います。
この度は体験授業にご参加いただき、また心温まるご感想と高いご評価を賜り、誠にありがとうございま...
体験者:年少/男の子
体験日:2025/03
優しく指導してくださったので、いつも人見知りをする子どもも接しやすそうにしていました。レゴという子どもにとって馴染みのある教材と本格的なパーツの組み合わせで、興味が持てていました。また難易度が頑張れば取り組める程度で丁度よかった。自宅からは少し遠く、乗り継ぎがあるので3にしました。安全面は問題がないかと思います。清潔感のある明るい教室で、設備も良い印象でした。親が待つときにもソファがあり有難いです。ほかの習い事と大差はありません。最大生徒数が一回につき2名なので、妥当ではないかと思います。
この度は、体験授業にご参加いただき、また丁寧なご感想と高いご評価をお寄せいただき、誠にありがと...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社Knocknote |
---|---|
スクール名 | TETRA UP |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 年少~高校生 |