レゴ®スクール 那覇国際通りの詳細情報・口コミ・評判
運営本部: 株式会社RP
授業形式 | 集団指導(少人数制) |
---|---|
対象学年 | 1歳児〜 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材(ハード・ソフト・言語) | - |
学びを引き出す空間
1
教育方針・理念
自信を育む
私たちの世界は急速に変化しています。AIなど様々な技術が発達し、仕事の約80%が科学やテクノロジー、数学、プログラミングなどのSTEAMスキルが求められている中、レゴ®スクールではハンズオンの体験型学習からこれらのスキルを築くことが、未来を創造するうえで最も効果的な方法であると考えています。そして遊びを
通したハンズオンから得た経験が自信となってさらに新たな挑戦を始めることができます。
2
教育方針・理念
遊びながら学び、ハンズオンで学ぶ
レゴ®スクールのプログラムは、遊びながら学び、レゴ®ブロックを組み立てながら自分の考えを組み立てるハンズオン学習を融合させたプログラムです。
レゴ社の教育部門レゴ®エデュケーションのネットワークでつながった世界の教育分野の専門チームが開発したこれらのプログラムは、STEAMをベースとしたプロジェクト型学習でレッスンが構成されており、発達段階に応じたカリキュラムで学びを展開していきます。
レゴ社認定のインストラクターからの適切な課題の提供やフィードバックを通して、子どもたちの可能性を引き出し、好奇心と想像力を高めるユニークな学びの経験を提供します。
3
教育方針・理念
レゴ®️スクールで育む力
子どもたちは皆生まれながらにして成長に必要な力を潜在的に持っています。レゴ社ではその力をどのように引き出していくのかを重要と考えています。私たちを取り巻く環境はテクノロジーの発達によって日々大きく変化しています。様々な情報が飛び交う中で必要な情報を取捨選択するための論理的思考力や、斬新なアイデアを生み出す想像力と創造力、実現するための行動力が要求されています。さらに失敗を恐れず挑戦する意欲や、チームで目標を達成するコラボレーション力やコミュニケーション力も重要になります。これからの力を統合して問題解決力とレゴスクールでは定義し、将来子どもたちが自己実現するためにこれらの力を育んでいきます。
4
教育方針・理念
レゴ®️スクールの5つの特徴
01.発達段階に合わせた年齢別カリキュラム
日本の学齢に合わせた年齢別のクラス編成を行っております。
02.レゴ社認定のインストラクター
子どもたちの発達と学びについて理解を深めると同時に、レゴ®ブロックの特性や
特徴について実際に手を動かしながら学ぶ、レゴ社の定める研修を受け方たち
03.少人数レッスン
一人ひとりの自由な発想を大切に、子どもたちに自分自身で考えることを導いていきます。
04.世界の教育機関で導入されているレゴ教材
自然に学びを探究できるような教材
05.学びを引き出す空間
デンマークのレゴ本社にて開発したデザインと装飾によって、学ぶことが楽しくなるようなスクールの空間
5
アクセス
体験レッスン
https://bird-pike-zgex.squarespace.com/registration
レゴ®︎スクール那覇国際通りでは、随時体験レッスンを受け付けております。
お子様がレゴ®︎ブロックを使ってどのように遊びを学びにつなげているのか、実際に体験いただくことで、保護者の皆様にも実感いただくことが出来ます。
初めてのお友だちとのコミュニケーションも含めて、レゴ®ブロックを使った新しい学びを体験レッスンでお確かめください。
子どもたちは身の回りの世界を探究しながら、家族や友達、建物や乗り物などに興味関心を広げ社会性の発達を促します。人の感情の理解やそれぞれの違いや個性を発見し、尊重する姿勢を身につけるほか、みんなの...
クラスで共同作業をする課題を通して、コミュニケーション力や創造力、協力する姿勢を身につけていきます。また、物を観察し、分類・予測・計測する数学の基礎や、しっかりと他の人の話を聞き、自分の考えを説...
建物の構造や強度、歯車などの身の周りのテクノロジー、図形や確率といった数学的な概念を学んでいきます。様々な分野への興味関心を広げ、自分の考えを具現化し、人と協力しながら目標を達成する力を高めてい...
社会で活躍する機械構造の仕組みをブロックで実験を繰り返したり、ニーズに合わせたモデル製作とプログラミングを行ったり、様々な解決方法を体験しながら、社会とのつながりを意識したプログラムを展開します。
運営本部 | 株式会社RP |
---|---|
スクール名 | レゴ®スクール 那覇国際通り |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対象学年 | 1歳児〜 |
備考 | 電話 (050) 5526-3119 電話お問い合わせ時間 火-金 15:00-20:00、 土 10:30-20:00 スクール受付窓口 火-金 15:00-20:00、 土 10:30-20:00 |