学研教室 学研庵原教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
山梨
当教室では、寺子屋のように「まずは自分で」「出来ないところは先生と一緒に」という指導をとっております。 教室ルールとして「道具は大切に」「教材を始めたらお喋りしない」「わからない時は(助けを待たず)自分から動く」と、子ども達の自主性と徳育面の教育も心がけています。 基本は、国語・算数の学習です。希望者は英語及び理科・社会も可能。 『子どもたちに「学ぶ喜び」「自信」「生きる力」を』という学研の理念に沿って、保護者の方と共に「共育」をしていきます。 2人体制の指導で、厚みと幅があります。 幼児~低学年を歌子指導者、高学年~中学生を力(ちから)指導者がメインで指導します。 中学生からの入会もOK!
| 教室名 | 学研教室 学研庵原教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
清水駅
(約3,770m)
JR東海道本線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 授業スケジュール | 月 15:00~21:00 / 火 15:00~17:30位まで / 木 15:00~21:00 / 金 15:00~17:30位まで / 土 09:00~10:00 |
| 教室から一言 |
~毎週土曜日★無料体験会★開催中!~ 秋の空気が気持ちよく、勉強が捗る季節になりました。 1月より「無料体験会」を始めました。 毎週土曜日 9:00~ ※時間は要相談 ※他曜日が希望の場合もご相談ください。 ☆庵原教室では将来を見据えた指導をしています☆ 「止め・ハネ・払い・折れ」を守って正しく字を書く。 次の人の事を考えて、自分が使った場所を丁寧に掃除をする。 最後まで諦めずに教材に取り組む、良い事をしたら褒めるなど徳育面も重視しています。 |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |