学研教室 学研しじま教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
上口
幼児・児童期に適した認知・非認知教育を受けることが、将来への豊かな人生を生きる効果的な方法であることが多くの研究結果に記されています。学研教室の教材は、最新の学習指導要領に沿った内容で、バランスのとれた最良の教材を使用しています。貴重な幼児・児童期を大切に、学研教室で認知・非認知スキルを育みましょう。しじま教室では、幼児から小学生・中学生までの子供たちが自分の学びに取り組んでいます。教室ではひとりひとりに合ったプランで進めることができ、分からない問題は丁寧に個別対応で指導しています。 指導者 上口 カミグチ 元教諭 優秀指導証取得 指導歴30年
| 教室名 | 学研教室 学研しじま教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
四十万駅
(約830m)
北陸鉄道石川線 乙丸駅 (約1,020m) 北陸鉄道石川線 陽羽里駅 (約1,440m) 北陸鉄道石川線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 授業スケジュール | 月 15:30~21:00位まで / 木 15:30~21:00位まで |
| 教室から一言 |
幼児・低学年のための無料体験教室実施中!ショートメールにて受付しています。 無料体験教室実施中! 学研教室は、集団の中での個別指導です。ひとりひとりにあった教材を自分のペースで進め、分からないことやアドバイスは個別指導で行います。教室での対面学習と家庭での宿題学習で、学習習慣と学力伸長を目指します!幼児・小学生の学習は、学びの土台です。これから先の学習・勉強を支える『学びの土台』を育みましょう! 先生=一人ひとりの子どもの力を信じてその力を引き出し、学ぶ喜びを伝える先生がいます。 教材=一人ひとりの子どもに合わせて、確かな学力を培う教材があります。 教室=そのような先生と教材に出会える学研の教室は、子どもたちとのかけがえのない場になります。 |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |