学研教室 学研みどり教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
小川 佳代
みどり教室は住宅地の中にある教室です。 個々の苦手を克服し、できるところはもっと伸ばせるよう、適切なアドバイスで学習をサポートします。 教え込むのではなく、「わかった!」と言ってもらえるように、ヒントは小出しにしています。 一枚一枚のプリントが100点になるまで、あきらめず、最後までやり抜く力をつけます。 わからないところが残っているのに、時間が来たら次の単元に進むということはありません。 他の習い事や部活動などで、忙しくても、大丈夫。 月・水・金 15時~~21時 第3土曜日 11時〜 プティパ 学研教室オンラインの講師もしています。
| 教室名 | 学研教室 学研みどり教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
西金沢・新西金沢駅
(約3,240m)
JR北陸本線 / 北陸鉄道石川線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 中学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 教室から一言 |
小学校入学の準備学習、参加者募集中! プティパは10月18日、11月15日、12月13日です。 学び始めるのに、早すぎることはありません。 0歳から2歳はプティパ、3歳からは学研教室で楽しく学びましょう。 小学校入学の準備学習も、ひとりひとりに合わせた教材をご用意します。 みどり教室では、幼児さんから中学生まで、ずっと続けて学んでいただけます。 算数、国語、英語はもちろん、読解・作文(三年生から)、理科社会(五年生から)も学習できます。 学研教室の英語は、デジタル教材を使って、使える英語が身につくので、真似が上手な幼児期にもすすめです。 読解・作文コースは、無理なく楽しく学べる教材で、豊かな表現力を養います。 こども園で「まなびタイム」の一斉指導の講師もしています。 |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |