学研教室 学研のりたけ教室の詳細情報・口コミ・評判
お子さまの成長や理解に合わせた指導コースです。 オリジナル教材を使い、お子さまの理解に合わせて学習を進める個別指導を行っています。 問題に取り組む過程を重視し、「考える力」を身につけて小学校...
伴
はじめまして! 学研のりたけ教室 指導者の伴 千穂です。 学研教室は「わかるところ」からスタートし、「できた!わかった!楽しい!」の気持ちを大切に、スモールステップで「考える力」を育てます。 学習指導要領や大学入学共通テスト、成績の評価基準も変わり、「断片的な知識」ではなく、「思考力、判断力、表現力」が問われるようになりました。理解していることや、すでにできることを「どのように使うか」が重要です。なぜその答えになったのか、自分なりに考え、説明できる力です。そのための言葉がけを指導の中で実践しています。 インスタグラムでも教室の様子を掲載しております。
| 教室名 | 学研教室 学研のりたけ教室 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
名鉄岐阜駅
(約4,080m)
名鉄名古屋本線 / 名鉄各務原線 |
| 対象学年 | 幼児 小学生 |
| カテゴリ | 算数教室 |
| 対応コース | STEM・STEAM教育 |
| 教材 | - |
| 授業形式 | - |
| 授業スケジュール | 火 15:00~18:30位まで / 金 15:00~18:30位まで |
| 教室から一言 |
非認知能力も育てる教室です☆ テストの点数、試合の勝ち負け、ついつい目がいってしまいますね。 こういった目に見える、認知能力だけでなく、 がんばろうと思う気持ちや、人を思いやる心、あきらめずにやりぬく力のような目に見えない、非認知能力も身につけることができるのが、学研教室です 教室に来ると元気が出る!というみんなが待っています。一緒に学びましょう |
| スクール名 | 学研教室 |
| 運営本部 |