Play&Learn

プレイアンドラーン
Play&Learn
★★★★★
4.8 全5件の口コミ

※ 上記の評価は、Play&Learn全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制)

対象学年: 小学生から高校生

Play&Learnの評判・口コミ

受講時:小4~現在/男の子

投稿日:2024/10/04

通塾生

★★★★★

5.0

中学~高校生の間に、国家資格取得を目指そうと言ってくださったり、自分で作ったゲームをコンテストに申し込んだり、プログラミング検定を受けたり等、さまざまな経験を積むことができ、能力を引き上げるような明確な目標を掲げてくださいます。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 5
    「いいね!ここをこうするともっといいね!」とやる気がでる言葉がけがとても良いです。レッスン時間以外でも質問できて常に学べる環境を作ってくださったり、学校では学べないようなメールでの質問の仕方なども教えてくださいます。次のレッスン日までの家での目標を立てたり、プログラミングをすることが習慣となるような工夫など、細やかな心配りをさまざまな場面で感じます。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 5
    まず最初にタイピング練習から始まり、ゲーム作り等を行います。一人一人の子どもに合った内容で学んでいます。二人体制で、質問しやすい学習環境です。一年に二回の内部発表会もあり、近いところでは今年の夏に行われました。内部発表会では、自分で考えて作ったゲームをプレゼン形式で発表します。プレゼン資料作りや発表の仕方も学ぶことができて、とても良い経験になりました。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 4
    海野町商店街にあるため、教室の駐車場はありませんが、海野町パークからそれほど遠くありませんし、30分は無料で停めることができます。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 5
    貸出可能な本がたくさんあり、手にとって見やすい位置に配置されています。個々が集中しやすい机の配置になっています。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 5
    当日の8:30までに月1回までの振替なら可能なため、ありがたいです。上記に記載したように、学校では学べないようなことや社会人になっても使えるようなスキルも教えてくださいます。そのため、金額は妥当だと思います。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    人前で発表することがあまり得意ではありませんが、内部発表会が近くなると、毎日プレゼン発表を録画して先生に送りました。それを見た先生が、毎日アドバイスをしながら返事をしてくださいました。そのアドバイスも、まずはほめて、そして改善点を伝えてくださいます。当日、堂々と大勢の前で発表できた姿を見ることができて成長を感じました。
  • 講師のアイコン 残念だったところ
    ないです。
教室からの返信

ありがとうございます!

基本的には「楽しい!だからもっとやりたい!」という気持ちを持ってもらいつつ、質問を受けた際にはすぐに答えを与えるのではなく「どういう考え方をすればいいのか、どこでどういう動作になっているのか」を伝えて”気づき・発見”があるようにしています。
また、子どもたちが色々な事に挑戦して達成感を味わえるように、内部発表会やプログラミングコンテスト、検定などを行っております。

書籍や教室内環境についてもアップデートを続けていきますので、ぜひご活用いただければ幸いです。
講師についても、講師勉強会を行ってプログラミングやPCの知識向上についてはもちろん、子どもたちへの対応や教え方の共有改善などを積極的に行っております。

またお気づきの点がございましたらご共有いただけると幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 Play&Learn
住所
〒386-0012
長野県 上田市 中央 2-10-14 (富士アイス様(じまん焼き)の隣内)
地図
アクセス・交通手段 上田駅 (約750m) しなの鉄道線 / 上田電鉄別所線 / 北陸新幹線
城下駅 (約2,040m) 上田電鉄別所線
駐車場は海野町商店街の駐車場をご利用ください。
対象学年 小学生から高校生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース アプリ開発 ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング ITリテラシー AI 動画制作 デザイン 音楽制作 パソコン・ICT教育 Web制作
教材 Scratch Unity JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 PHP C# Figma
授業形式 集団指導(少人数制)
講師数 1人 (女性0 人、男性1人)
スクール名 Play&Learn
運営本部 Play&Learn