ProgLab(プログラボ) 調布

プログラボ
ProgLab(プログラボ) 調布
★★★★★
4.56 全647件の口コミ

※ 上記の評価は、ProgLab(プログラボ)全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導

対象学年: 年長~中学校3年生

ProgLab(プログラボ) 調布の評判・口コミ

体験者:年長/男の子

体験日:2023/02

体験生

★★★★★

4.0

体験教室としては、非常に満足度が高い。子供の頭を鍛えることにおいては非常に良い教育内容だと思う。

  • 講師のアイコン 講師の評価 ★★★★★ 4
    丁寧で優しく見守って対応していただいており、印象は良い。また、子供への接し方も好印象。
  • 講師のアイコン カリキュラム・教材 ★★★★★ 4
    iPadとレゴを実際に使用して、自分のペースで1工程ずつブロックを作り上げて進めていた。
  • 講師のアイコン 教室外の環境 ★★★★★ 5
    駅からも近く、自宅からも近く静閑な場所にあり、立地もよく通いやすい場所にあると思う。
  • 講師のアイコン 教室の雰囲気 ★★★★★ 4
    整理整頓がなされており、椅子や机も綺麗で清潔感があり、良かったです。子供が過ごす場所としては問題ない。
  • 講師のアイコン 料金 ★★★★★ 3
    料金に関しては、少し割高な印象を受けました。現在通っているサッカー教室より少し高い設定。
  • 講師のアイコン 良かったところ
    体験を楽しく受講してきて親としては、嬉しかった。

※ 教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

基本情報

教室名 ProgLab(プログラボ) 調布
住所
〒182-0026
東京都 調布市 小島町 1丁目12番22号 ハイツ壱番館1階
地図
アクセス・交通手段 調布駅 (約350m) 京王線 / 京王相模原線
対象学年 年長~中学校3年生
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育
教材 レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3
授業形式 集団指導
授業スケジュール ビギナー&スタンダード1コースは50分、
スタンダード2&アドバンストコース以上は90分です。

※詳細な時間割と授業カレンダーは
 プログラボHPの各教室情報ページをご参照ください。
教室から一言 ◆プログラボ調布 室長
 守屋 梨花(モリヤ リカ)

様々なことが便利になっていく現代だからこそ、身の回りのものがどのような仕組みになっているのか考える想像力を求められる場面が多くなっています。 プログラボでは、自分の手でロボットを組み立て、プログラムを作成して動かすことで楽しみながらものの仕組みを学びます。 世の中にあるものの仕組みや作る人の姿が想像できたとき、それまでとは違った世界が見えてくるでしょう。私たちはプログラボという場を通じて、学びや気づきの機会を提供し、お子さまがご自身で未来を掴む力を養うお手伝いができればと思っております。
スクール名 ProgLab(プログラボ)
運営本部 株式会社JR中央線コミュニティデザイン(JR東日本出資会社)
備考 【監修】
追手門学院 初等中等部
ロボットプログラミング教育推進室
室長 福田哲也 先生