ProgLab(プログラボ) 西神中央の口コミ・評判
1-5件を表示 / 全5件
体験者:年中/男の子
体験日:2024/01
子供が理解できるようわかりやすくゆっくり説明してくださる。明るい先生で子供も声をかけやすそうだったレゴを使ってロボットを作りタブレットで操作する。分かりやすい説明があるので進めやすい。商業施設の中にあり駐車場もあるため利用しやすい。待ち時間に買い物もできるので助かる。綺麗に整頓され大きな画面で説明があった。教材の数も十分あり良い環境だと思います。ロボットを購入しなくていいので他の教室に比べると安いと思います。50分なので子供も集中しやすい時間設定だと思います。授業は、保護者も後ろで参加できるので子供が何をしているか見れるのがいい
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2023/12/02
室長が代わったので受講中の様子はよくわからないが、保護者への対応は丁寧だと感じている。毎回1枚プリントをもらい、やることが明確でわかりやすい。段階が一覧になっていて、今どのレベルをやっているのか、何をしたのか保護者にもわかる。自宅からすぐの商業施設内なので、安心感がある。バスターミナルや駅からも近いので便利だと思う。少人数なので、のびのびやれていると思う。一般的な簡易的な机と椅子だが、教室内も整理されていて清潔感がある。一般的にプログラミング教室自体がやや高額な料金設定になっているので、普通だと思う。ただ、プログラボさんは大手で安心感があり、また初期費用(ロボット購入等)が不要だったのかかなり好印象だった。1週間の中でしか振替ができないので、週末の教育で急遽お休みした場合に振替できないのは、少し残念。特に思い当たらない。
体験者:小3/男の子
体験日:2023/10
丁寧な対応をして頂けました。遠くから見守る感じで、近からず遠からずの距離感で生徒目線の感じがして好感が持てましたレゴマインドストームを使用してプログラミングを体験させて頂きました。パソコンで分かりやすかったです。自宅からは遠く平日の学校帰りに通うことは困難ですが、利便性や安全面は問題ないと感じます。スペースも広く、清潔感があり机も棚も揃っていて気持ちよく授業に取り組めると感じました。週3回にしては少し料金設定が高めだと感じました。また、振替授業もなかなか日程的に難しい。白を基調にした部屋で広すぎるぐらいの環境で印象はいいです。先生が絶妙な距離感で接してくれたので、子供も楽しかったと喜んでいました。
体験者:小2/男の子
体験日:2023/08
とても親切で丁寧だった。たまたまマンツーマンで教えていただき、指導の方法も、見守り、助言等、安心感があった。レゴブロックを組み立てたロボットで、モーターやセンサーで様々な動きができる。実際に通ってみないとわからないが、コースもレベルで分かれていて子供に合ったレベルで楽しめると思う。スーパーの中にあり、安全性は高そうで、駅近なので便利だと思う。自宅からは徒歩ですぐなので非常に助かる。座席間隔もしっかりあり、普通だと思う。スーパーの中なので、ゲームコーナーが近くにありやや騒音が気になった。プログラミング教室としては普通の料金と感じた。だが、他の教室は入会金やロボット代等が結構高額な中、こちらはそれが要らないのはとても良心的だと思う。やはり、実際にプログラミングでロボットと動かせたのはとても楽しんでいた。先生も柔軟に対応してくださったので、のびのび楽しめたのだと思う。
体験者:年中/男の子
体験日:2023/01
こどもに名前を読んで積極的に話しかけてくれて、子供が考えている間は口を出さず、戸惑っている時には適切に声を掛けてくださっているように感じました。出来たことは褒めてくれるし、失敗してもいいよ、とも声を掛けて下さってとても優しそうな印象でした。はじめに説明を聞きながらロボットを組み立て、最後にはレゴの部品を使って自由な形のロボットをつくっていました。それをタブレット内にあるプログラムを組み立てて動かす、ということをやっていました。体験なので、タイヤを前後に回転させて動かす、という簡単なものでしたが、簡単な地図?の上にロボットを置いて、目的地まで正しく動けるようにプログラムを組む練習をしていました。雨でも、駐車場からほとんど濡れずに行くことのできる立地です。駅からだと少し歩きますが、こちらもほとんど雨でも濡れずに行くことができると思います。入口で靴を脱いであがるため、とても綺麗にでした。店...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | ProgLab(プログラボ) 西神中央 |
---|---|
住所 | |
アクセス・交通手段 |
西神中央駅
(約720m)
神戸市営地下鉄西神線 神戸市営地下鉄西神・山手線「西神中央駅」徒歩3分 |
対象学年 | 年長~中学校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 |
教材 | レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム 教育版レゴ® マインドストーム® EV3 |
授業形式 | 集団指導 |
スクール名 | ProgLab(プログラボ) |
運営本部 | アイモール株式会社 |
備考 | 【監修】 追手門学院 初等中等部 ロボットプログラミング教育推進室 室長 福田哲也 先生 |