プロタゴスクール 天王町校の口コミ・評判
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小3/男の子
体験日:2025/03
カリキュラムを見せて頂きながら丁寧に説明してくれました。マイクラの部分をもう少し聞きたかったです。プログラミングの検定が取れるのは良いと思いました。その検定が受験に有利というのもポイントが高かったです。天王町の駅から近く、教室までの道も安全な道路だったので、こども1人でも通いやすいと感じました。教室内が狭いのが気になりました。でもパソコンは画面がキレイで大きくて見やすくて良いと感じました。他に見学に行った教室は月額29000円だったため(個別)、その価格に比べたら安いと感じました。親として1番ポイントが高いのは、駅近でこども1人で通えそうな部分です。こどもは先生が丁寧だったと言ってました。
口コミのご投稿ありがとうございます。
体験者:小2/女の子
体験日:2023/11
子供が体験しているのと並行して説明を受けていたため子供との細かなやりとりはわかりませんでした。保護者への説明はこちらの疑問にも分かりやすくこたえてくれ好印象でした。スクラッチを使っての簡単なゲーム製作をしていました。レベルが上がれば好きなキャラクターなどの絵を描いて、それを動かしてゲームが作れるそうです。短期的な目標が設定されており、飽きずに取り組めるのではないかと思いました。また、回数を重ねると希望者はロボット製作のほうもできるのでゲームかロボットかを選ぶ必要はなく、どちらも経験して興味の幅を広げられるのは魅力的だと感じました。駅からも近く、周辺にコインパーキングやパーキングメーターなどもあるので送迎が必要な場合でも通いやすいと感じました。他との比較ができませんが、気が散りそうな余計な物がほとんどなく、非常にシンプルで集中しやすいと思いました。他のプログラミング教室よりも安価なのか...
口コミのご記入誠にありがとうございます。 また、たくさんのお褒めの言葉とても嬉しく思います。...
体験者:小1/男の子
体験日:2023/05
元気いっぱいに問いかけたり褒めたりと、比較的いつも通りの子供の姿を引き出してくれていました。他の教材を知らないので比べられませんが、内容はガチガチではないので、子供に合わせて進めてくれていました。駐車場はありません。電車を乗り継いで一人で行かせるには、子供にはもう少し時間が必要だと思います。ムダがない空間だったと思います。靴を脱いで、カーペットの上をくつ下で過ごしていました。イスは大人向けのビジネスチェアでした。長時間座ると子供にどのような影響があるかはわかりませんが、本人は特に問題なさそうでした。レッスンが週一回あるのと、子供のやりたいコースがその日によって選択できる。振替も期限なしでできるとのことなので、柔軟性が高いと思います。相場よりは安いと思いますが、金額だけみたら他の習い事よりは2割増しの印象です。自分で組んだプログラムが動くと楽しそうに観察していました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | プロタゴスクール 天王町校 |
---|---|
お問い合わせ |
050-1867-1936
【受付時間】「平日12:30~21:30、土曜09:00~17:30(※日・月を除く)」 |
認定歴 |
|
実績 | ジュニア・プログラミング検定:年間合格者数国内トップクラス |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
天王町駅
(約310m)
相鉄本線 相鉄線「天王町駅」から徒歩3分 |
対象学年 | 小学1年生~高校3年生 |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 タイピング ITリテラシー 資格対策 プログラミング ロボット パソコン・ICT教育 STEM・STEAM教育 ビジュアルプログラミング |
教材 | マインクラフト Scratch レゴ®WeDo 2.0 micro:bit Scratchをベースにしたオリジナル教材 ビジュアル言語 |
授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) 個別指導 |
授業スケジュール |
◆ビギナー・ベーシックコース(小学生) 火・水・木・金:15:30~16:40/16:50~18:00/18:10~19:20 土:9:00~10:10/10:20~11:30/12:30~13:40 |
講師数 | 7人 (女性3 人、男性4人) |
最大収容人数 | 6人 |
支払い方法 | クレジットカード決済 |
教室から一言 |
プロタゴスクールは、テクノロジーを活かしたものづくりを通して、子どもの個性に合わせ、「考えるチカラ」を育む学びの場です。 プログラミング学習やロボット学習、コンピュータ学習など、子どもが主人公なって楽しみながらITを学べる教室です。 |
スクール名 | プロタゴスクール |
運営本部 | 株式会社エーセン |
公式サイト |
https://protago-school.com/school/tennocho/
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |
公式アカウント |
|
備考 | 小・中高生向けプログラミング教室。 東京・神奈川・埼玉を中心に「11教室・在籍生徒数700名以上!」 学習塾や学童との併設しているタイプではなく、お子様向けの「プログラミングに特化したスクール」。 独自のカリキュラムで、お子様に最適な学習を提供しております。 個別予約制!無料体験会実施中! |