QUREOプログラミング教室 ECCの個別指導塾ベストワン追浜校の口コミ・評判
授業形式: 個別指導
対象学年: 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります)
1-3件を表示 / 全3件
体験者:小2/男の子
体験日:2024/03
気さくで優しい印象で分からない事も聞きやすい雰囲気の方でした。ロボットは組み立てから難しかったので、丁寧に教えて下さいました。教材は初心者でも取り組みやすいと思いました。パソコンとロボットプログラミング両方体験させて頂きました。パソコンの方は自分で黙々と取り組み、基本的に分からない事はAIに質問するようなので、オンラインでもいいのではないかと検討しています。ロボットは実際にロボットを動かし試しながら進めていくのが楽しそうで、思考力が鍛えられ、うちの子には達成感がより得られやすいと思いました。駅から近く、分かりやすい場所で通いやすいです。人通りが多いのと、近くに交番あるので何かあった時には安心です。書類が多く、荷物が整理がしきれていないようでゴチャゴチャした印象になっているのが残念です。習い事として見ると高いかもしれませんが、プログラミングの相場で見ると平均的だと思います。教材や先生の...
受講時:小2~現在/男の子
投稿日:2022/07/27
子供が自ら考えてチャレンジ出来るように声がけをして下さいました。雰囲気も柔らかく接しやすいようです。ブロックでまずはロボットをつくりそのロボットにプログラミングを行います。自分がつくったロボットが実際に動くのが楽しいようです。駅から近くわかりやすい場所にあり迷うことなく行けます。駐車場があれば嬉しいです。個別塾の授業がない日に行うためリラックスしながら授業を受けることが出来るようです。ただ収納しきれない物がたくさんあり少し散らかっている部分がありました。先生1人に対して2人の生徒という少人数のため料金は妥当だと思います。自分で考えてチャレンジできる点また少人数のためリラックスできる点が良かったです。楽しいと本人も申しております。申込むの際の説明が曖昧だった点がありやや不安を感じました。先生同士の引き継ぎ連絡をよりしっかりして頂けると助かります。
体験者:小2/男の子
体験日:2022/04
子供のペースにあわせてくださいました。ゆっくり考えられて本人も満足していました。自分で考えるチカラがつくと思いました。またパソコンも自宅にないため触れる機会ができて良かったです。駅近のため駐車場がありませんでした。駅近のため人通りがあり、また近くに交番もあるため安心です。部屋の広さに対して物が多く収納できていないようでした。もう少し広さがあるといいなとは思いました。入会金がかからなかったのが嬉しいです。ただやはりプログラミング系は高いとは思います。先生ひとりに対して子供の数が少なく先生との距離が近いのがとてもいいと思いました。
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
教室名 | QUREOプログラミング教室 ECCの個別指導塾ベストワン追浜校 |
---|---|
お問い合わせ | 050-1865-9496 |
住所 | |
アクセス・交通手段 |
追浜駅
(約200m)
京急本線 |
対象学年 | 小学生以上 ※小学2年生以上推奨(一部教室は異なります) |
カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
対応コース | ゲーム制作 Webアプリケーション プログラミング ビジュアルプログラミング タイピング |
教材 | マインクラフト QUREO(キュレオ) JavaScript HTML+CSS ビジュアル言語 |
授業形式 | 個別指導 |
スクール名 | QUREOプログラミング教室 |
運営本部 | 株式会社キュレオ |
公式サイト |
https://qureo.jp/class/eccnokobetsushidojukubestone_oppama
※公式サイトからのお申し込みは、口コミ投稿でのAmazonギフトカードプレゼント対象外です |