【応募締め切り:2025年6月30日月曜日】最大5,000円分のAmazonギフトカードプレゼント!

R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室

アールテックプログラミングキョウシツ
R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室
★★★★★
-

(※口コミ件数が一定以下のため、評価は非表示)

※ 上記の評価は、R-techプログラミング教室全体の口コミ点数・件数です

授業形式: 集団指導(少人数制) 個別指導

対象学年: 幼・小学生全学年

  • オンライン/自宅で学べる

【Minecraft/Scratch/KOOV】プログラミングのプロが運営!ほめて伸ばす野洲市密着プログラミング特化型教室!

対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング ロボット
住所

滋賀県 野洲市 行畑 269-11

運営本部 アールテックプログラミング教室
教室の特徴
  • オンライン対応
  • 駐輪場あり
  • 保護者見学可
  • 振替制度あり
  • 教材レンタルあり
  • 複数講師
  • 休会制度あり

スクールの特徴

  • 特徴

    1

    指導形態(少人数OR大人数)

    最大人数4人まで!少人数せいだからこその手厚い授業

    1コマあたりの最大人数を4人までとしています。生徒数を少なくすることにより、一人あたりの指導時間を長くするためです。また塾全体での人数も10人まで。週1回の授業日だからこそ、授業準備を時間をかけられるので、質の高い授業を提供できます。また、当塾はプログラミングに特化しています。

  • 特徴

    2

    魅力的な価格設定

    年会費、入会費、教材費一切なし!必要なのは月謝だけ

    煩わしい費用は一切ありません。必要なのは月謝だけ。教材も教室に用意しているので、手ぶらでの通塾が可能です。退会金もないので、お試し感覚での受講も可能です。

  • 特徴

    3

    講師・教員

    野洲市密着のプログラミング教室!講師はプログラミングインターン経験あり

    講師は野洲小・中出身の守屋亮太です。プログラミングインターン経験があり、そこから現在はプログラミング教育に携わっています。現代社会に必要なのは、答えの無い問題に取り組む力です。プログラミング教育こそが、現代社会に必要とされる論理的創造力を身につけるのに最適な教材です。

オンライン対応について

オンライン教室準備中です。ご要望がございましたらご連絡ください。

コース紹介(3件)

R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室の講師紹介

  • 守屋亮太

    守屋亮太

    塾長

  • 守屋優介

    守屋優介

    講師

R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室の生徒

  • 学年別構成

    • 幼児:0%
    • 小学生(低):13%
    • 小学生(中):38%
    • 小学生(高):50%
    • 中学生以上:0%
  • 男女比

    生徒 男児
    5 :5
    生徒 女児

基本情報

教室名 R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室
実績 通塾中の生徒さんたちはみるみるプログラミングスキルが上昇中!パソコンにかじりついています!!
住所
〒520-2341
滋賀県 野洲市 行畑 269-11
地図
アクセス・交通手段 野洲駅 (約1,280m) 琵琶湖線
守山駅 (約2,870m) 琵琶湖線
野洲高校から徒歩3分、タムラ整骨院を曲がってすぐです。
対象学年 幼・小学生全学年
カテゴリ プログラミング・ロボット教室
対応コース プログラミング ビジュアルプログラミング ロボット
教材 マインクラフト Scratch KOOV® Microsoft MakeCode ScratchJr Scratchをベースにしたオリジナル教材 ビジュアル言語 Virtual KOOV
授業形式 集団指導(少人数制) 個別指導
授業スケジュール 毎週日曜日に2部制で開校しています。
①13:00〜14:30
②15:00~16:30となります。
こだわり オンライン対応 駐輪場あり 保護者見学可 振替制度あり 教材レンタルあり 複数講師 休会制度あり
講師数 2人 (女性0 人、男性2人)
最大収容人数 4〜5人
バリアフリー対応 客室内に洋式トイレあり
支払い方法 現在、現金での受け取りです。講座引き落とし、準備中です。
教室から一言 少人数制の教室になります。少人数制がゆえの細やかな対応が可能です。
現在10名弱の生徒が通塾しています。
Scratch、Minecraft、Koovの通常授業を行いながら、実際のプログラミング言語の授業をコミセンを借りて行ったりなど様々な体験が可能です。
スクール名 R-techプログラミング教室
運営本部 アールテックプログラミング教室
開設年月 2021年10月10日
備考 地域密着型のプログラミング教室です。お子様のペースに合わせたカリキュラムを作成して授業を行っていきます。

近くの市の教室一覧をご紹介!

近くの駅の教室一覧をご紹介!

R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室の周辺の小学校

野洲小学校 立入が丘小学校

この教室の近くに、別のR-techプログラミング教室の教室があります

R-techプログラミング教室 アールテックプログラミング教室の近くには、体験申し込みができるこんな教室もあります

関連サマリー