RaiseTech(レイズテック)の評判・口コミ詳細
投稿日:2022.05.15 /
職種:サービス業 /
在籍情報:在籍生 /
投稿者:20代女性
★★★★★
4.0
|
今取り組んでいる途中
|
プログラミングスクールは乱立しており、何を学ぶかは似通っており、誰から学ぶかが重要だと思っている。RaiseTechのような誰から教わるかがあらかじめ見えているスクールはほかにないと思うため。
★★★★★
4.0
WordPressのテーマを作成できるようになったため。ただ独学で素地がないと授業開催期間内の感想は厳しいと思う。
★★★★★
5.0
実際に業界で長く第一線で活躍されていることは当然で、受講生の可能性や成長を等しく信じて丁寧に答えてくださる方たちだと思うため。
★★★★★
4.0
私が申し込んだときは、受け放題コースという他のコースも受けられるプランであったため、複数コースの内容を見れる点、永久的にサポートがある点で割安だと思う。
★★★★★
4.0
完全オンラインで完結し、課題は自分のペースで進められるため。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
プログラミングを副業にしたかったから
独学をした経験あり
・パソコン向けの有料アプリ/有料サービスで学習した
★★★★★
4.0
代表と直々に話せる説明会は他のスクールではないサービスだと感じたため。
IT業界に関する説明、どういう将来像を目指す人がどのコースを受ければよいか、Raise Techの特徴ほか、申込者からの質問への回答
特にないです。質問時間が長く取られているので、聞きたい内容は解消できる体制でした。複数人同時参加の説明会で、質問内容が参加者全員に知れ渡るのが合う合わないが分かれるところではあると思う。
★★★★★
3.0
Slackで質問すると丁寧に素早くご回答いただけた。自発的に働きかける必要があり、手厚いと言えるかは微妙だと感じるためこの評価にしています。
会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講
サービス業
2時間~4時間程度(平日)、2時間~4時間程度(休日)
・ノートパソコン(Windows)
スクールからの指定:なし
オンライン授業でのみ受講した
2021年04月 ~ 2022年04月 (14ヶ月間)
318,200円
・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
運営本部 | 株式会社RaiseTech |
---|---|
スクール名 | RaiseTech(レイズテック) |
スクール種別 | プログラミングスクール 、 WEBデザインスクール |
目的 | 学習/スキルアップ 、 就職/転職 、 フリーランス 、 副業 |
フォロー体制 | コミュニティあり 、 未経験OK 、 転職支援あり 、 卒業生コミュニティあり 、 案件紹介や保証あり 、 独立支援あり 、 長期サポートあり 、 無料カウンセリングあり 、 メンタリング・サポートあり 、 チャットサポートあり |
対象/学び方 | 大学生におすすめ 、 地方でも受講可能 、 女性におすすめ 、 主婦・ママにおすすめ 、 働きながら学べる 、 夜間/土日も学べる |
通学スタイル | オンライン(講義) 、 オンライン(自習) |
授業 | 短期集中コースあり 、 ライブ授業あり |
講師/運営体制 | 現役エンジニアが講師 |
費用/体験授業 | 返金制度あり 、 分割払いあり 、 学割あり |
ツール・技術 | Wordpress 、 Figma(フィグマ) 、 Googleアナリティクス 、 Google広告 、 X(Twitter)広告 、 Facebook広告 、 Instagram(インスタ)広告 、 TikTok広告 、 Yahoo!広告 |
プログラミング言語 | PHP 、 Java 、 JavaScript 、 HTML+CSS 、 SQL |
学べるジャンル | WEBデザイン 、 WEBアプリ開発 、 マーケティング 、 ネットワーク |
WEBアプリケーションフレームワーク | Ruby on Rails 、 Spring |
インフラ/クラウド | AWS |
2025.04.22 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.25 | コエテコ by...
2025.04.24 | 夏野かおる
2024.11.06 | コエテコ by...