Re:ProSの評判・口コミ一覧
運営本部: 株式会社レクト
5.0(3件)
1-3件を表示 / 全3件
受講時:小5~現在/男の子
投稿日:2025/10/01
体験教室の時から先生のお二人はとても穏やかで、人見知りのある息子でも緊張することなく馴染めたのがこの教室に決めた理由の一つです。少人数の教室なので分からない時などはすぐに気軽に聞きやすいようです。授業の最初にタイピングの練習があり、ゲーム性があるので高得点がとれたりすると喜んでいます。楽しんでタイピングに親しんでいる様子です。スクラッチも基本の操作から教えてもらい、少し出来るようになると自分で自由にゲームを作成、出来たゲームを皆に発表することをしていました。色々自分なりに考え、先生に教えてもらいながらなんとか完成させた時は達成感があったようです。家から近く、駐車場もあるので便利です。目の前がたつみスーパー、スギ薬局なので分かりやすいと思います。少人数制のアットホームな教室なので大きくて広い教室より息子には合っています。いくつか他のプログラミング教室を調べてみた中でもこの教室は低価格で...
体験者:小4/女の子
体験日:2025/07
とても優しい先生方で、穏やかな雰囲気の中子どもに寄り添い、一人ひとりのペースに合わせて教えて下さいました。可愛い猫ちゃんのキャラクターに、少しずつ指示を出してゆき、構成を作り上げてゆくというところで子ども取っ付きやすく楽しんでいました。教室の前に薬局やスーパーがあり、待ち時間には利用でき便利だと感じました。駐車場も広く問題ありませんでした。清潔感があり、集中して授業を受けられる環境が整っていました。先生方も優しいので、穏やかな雰囲気のもと体験ができました。他のプログラミング教室と比較すると、安価で通いやすく良心的なのではないか?と思いました。優しい先生方がとても穏やかな雰囲気のもと教えてくださり、上手くいかなくても、1人ひとりに寄り添い、励ましながら教えて下さいます。子どもも、可愛い猫ちゃんを自分で動かせる様になり、ゲームを創り上げて行く事が新鮮で達成感も感じられて楽しかった様です。
ご体験ありがとうございました! 楽しんでいただけたようで何よりです! 嬉しいお言葉励み...
体験者:小2/男の子
体験日:2025/04
現役のプロのプログラマーと聞いていたのでどんな方なのか気になっていましたが、とても優しく物腰が柔らかく丁寧な印象で、教え方も低学年の息子にも分かる伝え方、息子が興味を持つようなワード、例えを使いながら教えてくれました。スクラッチというプログラミングソフトを使用して、野球のゲームを実際に作りました。プログラミングと聞くと一見難しそな印象ですが、可愛らしい色のソフトでキャラクターもいて、先生の例と説明を聞きながら一つ一つプログラミングの指示を作成する事ができました。もし〜だったらといった、少し難しそうな指示やまだ学校では習っていない角度の指示も教えてもらいながら理解して作る事ができました。大好きなゲームに例え一つ一つ説明をしてくれたので、本人もスムーズに指示を自分で考える事ができていました。駐車場も広く何台か停める事ができます。教室の目の前にスーパーとスギ薬局があるので待ち時間に買い物を...
この度は、貴重なご感想をお寄せいただき誠にありがとうございます。 お子さまが初めてのパソ...
※ これらの教室の口コミは、体験・通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。
| 運営本部 | 株式会社レクト |
|---|---|
| スクール名 | Re:ProS |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対象学年 | 小学2年生~高校3年生 |