ロボ団 茨木藤の里校のコース一覧
※ 教室によって提供コース・料金は異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
LEGO SPIKE primeでロボットを製作、その後ミッションクリアに向けプログラミングを行います。 小数・マイナスを用いて、順序立てて考える力を身につけます。 ロボ団ならではのペアワー...
前半では、ロボットを作成し動かすことで、ロボット作成に慣れるとともに、幼児から小学校低学年の発達において大切な指先(触覚)の調整能力と視覚の数量感覚を養います。 コース後半では、次年度のクラス...
LEGO Spike primeを使用したロボット制作&プログラミングを通じて算数の単元では小数点、正負の数、円周、角度、場合の数など、理科の単元ではてこの原理や光の性質、星の種類、環境などにつ...
| 教室名 | ロボ団 茨木藤の里校 |
|---|---|
| 住所 | |
| アクセス・交通手段 |
豊川駅
(約2,010m)
大阪モノレール彩都線 茨木駅 (約3,720m) JR京都線 彩都西駅 (約4,140m) 大阪モノレール彩都線 ・バス停「宿河原」から徒歩3分 ・最寄駅「JR総持寺駅」「阪急総持寺駅」「JR茨木駅」「阪急茨木市駅」「大阪モノレール豊川駅」 ・各最寄り駅からバスや車でのアクセスが便利です! |
| 対象学年 | 新年長児〜 |
| カテゴリ | プログラミング・ロボット教室 |
| 対応コース | ロボット ビジュアルプログラミング STEM・STEAM教育 プログラミング |
| 教材 | Scratch レゴ®エデュケーション SPIKE™ プライム |
| 授業形式 | 集団指導 集団指導(少人数制) |
| 授業スケジュール |
<2024年4月開講クラス> ◆キンダーコース(2024年4月時点で年長〜小学2年生対象) ・金曜16:30~17:20 ・土曜10:10~11:00 ・日曜10:10~11:00 ◆ビギナーコース(2024年4月時点で小学2,3年生対象) ・土曜11:30~12:20 ・日曜11:30~12:20 ◆チャレンジャーコース(2024年4月時点で小学4年生以上対象) ・日曜13:00~14:20 |
| バリアフリー対応 | 茨木ショッピングプラザの1Fにあり、途中に段差等もございませんので、お車からそのまま歩いてご来校いただくことが可能です。 |
| 支払い方法 | クレジットカード |
| 教室から一言 |
2020年秋にオープンしたEDION茨木藤の里店内に新規開校したプログラミング教室「ロボ団」です! 「社会とつながる」ことをコンセプトにしたカリキュラムを通じ、プログラミングを学びます。 学年に応じたカリキュラムが用意されており、年長から始められます! |
| スクール名 | ロボ団 |
| 運営本部 | 夢見る株式会社 |
| 開設年月 | 2020年11月04日 |
| 備考 | 月謝及び入会金は、 各教室により異なる場合があります。 |