口コミ数No.1プログラミング・WEBデザインスクール検索サイト

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)のロゴ画像
サムライエンジニア

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)

運営本部: 株式会社侍

★★★★★
3.8 全143件の口コミ

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の評判・口コミ (全144件の口コミ)

通塾証明済み

私が初めてオンラインスクールで学んでみて感じたこと。

投稿日:2025.08.18 /

職種:建築 /

在籍情報:在籍生 /

投稿者:30代女性

★★★★★

4.0

カリキュラム
3.0
講師
4.0
料金
3.0
両立しやすさ
4.0
転職サポ
-
カウンセリング
4.0
フォロー
4.0

人それぞれ学びたい項目は違うと思いますが、自分のやる気やしたいことに沿ったレッスン方法や最終目標に提案と実行に向けて一緒に考えてくれるので、目的がはっきりしていてそれに向かってやる気のある方であれば固定されたものの教材を学ぶよりも実践的かなと思いますのでおすすめできます。

  • レビューのカテゴリーアイコン カリキュラムについて

    ★★★★★

    3.0

    基本的な基礎知識を最低限の期間で学べるようなカリキュラムになっているので概ねいいと思います。
    自分が学びたい教材もすぐ選べ、自分が学ばない予定の教材でも自由にみれるので卒業後も知識の幅を広げることが出来ると思いました。
    中には初めて出てきたのに初めてではないような感じで書かれていることもあったので、そこは少し改善すべき点はあるかと思いました。

  • レビューのカテゴリーアイコン 講師の質

    ★★★★★

    4.0

    分からないことだらけで何をどう質問していいのかわからない状況でも、しっかりとこちらの意志を汲み取っていただけるところがとてもありがたいと思っています。
    説明も丁寧で補足記事を添付していただけたり、答えをすぐに教えるのではなくしっかりと考えるということを教えてくれるので良い講師だと思っています。
    ただ、講師の方も得意不得意の分野があるので受講生が求めているものとの多少のズレはあるのかと感じました。

  • レビューのカテゴリーアイコン 料金の満足度

    ★★★★★

    3.0

    受講期間や内容をトータルで考えると少し高額かなと思いました。
    私は補助金制度を使用する予定ですので普通の方よりかはお安いと思いますが、この金額であればもう少し受講期間を長くして頂ければありがたいと感じました。

  • レビューのカテゴリーアイコン 働きながら/学校との両立のしやすさ

    ★★★★★

    4.0

    最低限の勉強時間の確保は必要ですが、受講生の状況や気持ちを汲み取っていただけてそれに合わせた方法を事前に組み立てれるよう案内してくれますので最初に不安に思うことは少なく感じました。
    実際にレッスンが始まっても受講生に合わせた宿題の内容や案内をしていただけるので無理なく勧められたように感じました。

    • 受講時のライフスタイル

      会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講

    • 入会を決めた理由

      フリーランスとして独立したかったから

    • 独学経験

      まったく経験なし


  • レビューのカテゴリーアイコン 入会前のカウンセリングについて

    ★★★★★

    4.0

    丁寧でしっかりとした説明があり、スクールで出来ることや得意不得意分野があるとういうこと、私がどうなりたいかなどをしっかりと聞いて、教えて頂けたと思います。

    • どのような説明・アドバイスを受けましたか?

      スクールに入会するとどんなことができるのか、どのような稼ぎ方ができるのかを簡単に説明していただけました。
      アドバイスというよりかはどんなことが出来るのかがメインだったかなと思います。

    • 「もっとこういう話をしてくれたら良かったのに」という内容はありますか?

      難しいかもしれませんが、フリーランスになった時や副業としてやっていく場合のの税関係の話や確定申告などの方法を簡単に知れればいいかなと思いました。

  • レビューのカテゴリーアイコン フォロー体制の満足度

    ★★★★★

    4.0

    基本的に技術面はAIでの回答がメインでそれでも理解できない、エラーが解消されないというものは講師の方が詳しく説明してくれます。
    それ以外にもモチベーションを上げて頂けるようは発言等もありましたので私なりに満足のある時間と感じています。

  • レビューのカテゴリーアイコン 受講時について

  • 受講時のライフスタイル

    会社員で、スキルアップ・スキルチェンジを目的として受講


  • 業種

    建築


  • 1日の学習時間

    2時間~4時間程度(平日)、1時間~2時間程度(休日)


  • 使用端末

    ・スマートフォン(iOS)
    ・ノートパソコン(Windows)
    スクールからの指定:あり


  • モチベーションを上げるために行っていたこと

    ・新しいパソコンやタブレットを購入した

  • レビューのカテゴリーアイコン 授業料金について

  • 授業スタイル

    オンライン授業でのみ受講した


  • コース名

    フリーランスコース


  • 受講時期・期間

    2025年03月 ~ 継続中


  • 授業料

    684,750円


  • 実際に出された課題

    ・小テスト形式の課題があった
    ・成果物(Webページなど)を作り上げる課題があった
    ・ポートフォリオ制作の課題があった

公式サイトで詳細をみる

※ スクールの口コミは、通学された当時の主観的なご意見です。内容や費用等は投稿時点のものとなり、変更されている可能性がありますのでご注意ください。
※ コエテコキャンパスの口コミは教室の絶対的評価を決めるものではありません。参考情報としてご活用ください。

SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)の基本情報

運営本部 株式会社侍
スクール名 SAMURAI ENGINEER (侍エンジニア)
スクール種別 プログラミングスクール WEBデザインスクール
目的 学習/スキルアップ就職/転職フリーランス資格取得
費用/体験授業 給付金対象コースあり学割ありリスキリング補助金対象
フォロー体制 コミュニティあり転職保証未経験OK転職支援あり
対象/学び方 大学生におすすめ女性におすすめ主婦・ママにおすすめ働きながら学べる夜間/土日も学べる
通学スタイル オンライン(講義)オンライン(自習)
学べるジャンル AIゲーム開発WEBデザインWEBアプリ開発
ツール・技術 WordpressPhotoshop(フォトショップ)ChatGPTCanvaAdobe Express
プログラミング言語 RubyPHPC言語JavaPythonJavaScriptHTML+CSSSwiftC#UnitySQLGo(Golang)KotlinScalaVBAGoogle App Script(GAS)TypeScript
授業 マンツーマン授業あり
WEBアプリケーションフレームワーク AngularVue.jsDjangoSpring BootReactNext.jsjQuery
インフラ/クラウド AWSGCPAzureLinuxDocker

地域から探す

人気のあるカテゴリ

おすすめ記事